• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

etern@のブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

出来上がったらしいですよ

出来上がったらしいですよさて、以前からETC-R氏に依頼を受けていたM-FDCステッカーですが、
たれほんださんから連絡が入りまして、
どうやら無事に出来上がったようです(^-^)
中々かっこいい仕上がりだそうなので、
実物見るのが楽しみっす♪

ってわけで今日の夕方、、
たれほんださんがお世話になっているバイクショップさんの方に、
ステッカーを受け取りに同行しようと思います。

しかし、悩み事が。
ステッカー募集を何度か行ったのですが、
M-FDCメンバーの数名と連絡が取れないんですよね。
掲示板、及び直接本人へメッセージも送っているのですが、
中々返信が無い・・・・・・・。
しかし、他のブログにコメント残してたりしているようなので、
ブログしてないわけでも無い様だし・・・・・・。
「希望しない」と見た方が良いのかな?
ま、中にはどう考えても忙し過ぎて、
中々連絡取れないのが分かっている方もいらっしゃるので、
その方の為に複数枚希望の方には申し訳無いですが、
まずは1セット限定で配布しようと思います。

残った時は・・・・・・・・オフのネタになりますなw

う~ん、グループ運営も活性化しようとすると、
結構大変なもんですね。
ま、集まれば楽しいので良いんですがね(^-^;
Posted at 2009/04/22 13:53:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 私事日記 | 日記
2009年04月21日 イイね!

ほぼ確定の走行日

どうやらGW中に良い感じのスケジュールがw
そして良い感じに某氏が来仙の可能性が(^-^)
これは走らなくても行かなくてはならない(爆

っていうのも、
何とうちの会社では珍しくGW3連休決定!!!by4~6日

しかし、心配なのは混み具合ですね。
いや、一般道で混むのは承知の上なのですが、
コース上で混むのは・・・・大丈夫かな~。
私的には時間に余裕のある4日が良いなぁ~と思うのですが・・・。
ま、どっちでも良いですが、家族の機嫌を損なわないように段取りしましょうw

ところで・・・・どうします?先輩(^-^)
Posted at 2009/04/21 22:57:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキットネタ | 日記
2009年04月21日 イイね!

続ツーリングオフしてきました!

続ツーリングオフしてきました!さて、Cラインのレストハウス跡から一気に荒浜へ向かう一行。
現地到着後ダベリングタイム開始。
たれほんださんはマイ撮影スポットにてFORZA撮影。
それに影響されてか、
HAERTLANDさんもたれほんださんの撮影スポットで撮影開始w
なにくそと言わんばかりに、
私の方は別なスポット・・・・・名付けてGス○ットを見付けて撮影開始(^-^v
いや、中々難しいですな・・・・良い写真が取れんです(汗
こんなんじゃ「ホンダ愛車紹介のベストショット賞」取れない・・・orz

一人欲望渦巻いていたのでした・・・・・。

しかし、久しぶりの浜は気持ち良かったのぉ( ̄  ̄ )
Posted at 2009/04/21 21:26:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフネタ | 日記
2009年04月21日 イイね!

オフネタ小出し

オフネタ小出しの前に、
どうにも今度はエロ肉食獣師匠扱いにされているようなので、
たまにはそのヘルシー食生活の全貌をご覧頂きたいと思います。

←今日の昼飯です(^-^)

こうでもしないと、
最新の画像処理技術を駆使してまで、
私の「とんかつ定食疑惑」をでっち上げようとしてる方もいらっしゃるのでw

いやぁ~、久しぶりにこんな量食ったな♪
Posted at 2009/04/21 20:57:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私事日記 | 日記
2009年04月20日 イイね!

ツーリングオフしてきました!

ツーリングオフしてきました!4月19日の日曜日にとんかつ食べツーリングオフ会に行ってきました♪
今回の幹事は・・・・というか、
この手のオフ会はいつもたれほんださんが幹事w
当日はお疲れ様でした(^-^)

さてさて、オフ会当日は快晴でございまして、
まさにツーリング日和となりました。
これも参加者全員の普段の行いと、
日々の適正なカロリー摂取量の賜物でしょうか( ̄∇ ̄v
私もこの日まで減量した甲斐がありましたw

とりあえず、地方に蔓延る諸悪の根源の駐車場に集合し、
そこから第一目的地のCラインレストハウス跡へ向けて出発。
まずは私が先頭で走るのですが、
たれほんださんとZEROさんのバイク軍団はどれ位のペースで走れば良いのか見当付かないので、
出来る限りゆっくり走っていたのですが、
第2目的地の荒浜へ向かう際、
たれほんださんが先頭で走ったのですが、
結構なペースでワィンディングを駆け抜けていたので、
無用な心配でしたw

さて、第一目的地のレストハウス跡。
今回のここでのメインは、
多分チェリーボーイなZERO殿の初FD2Rの同乗走行会。
チェリーじゃなかったらおじさん悲しい・・・・・・・
だっておじさんの脱チェリーは・・・・・・・





じゃなくて Σ\( ̄д ̄ )ビシ





とにかく同乗してもらって、
乗り心地が悪いっていうTypeRの評判は、
本当である事を認識して頂こうと思いましてw

で、同乗スタートしたんですが、
あ~だこ~だ走りながら説明しますが、
ZERO君・・・・・・TypeRの良さが分かってもらえたっすかね?(汗
峠のお流しなのですが、
緩く走ってもあれだけしっかり速く走ってくれるので、
懐の深さはかなりのもんです。
本領発揮はやはりサーキットの同乗が一番なんですけどね。
次回はそちらででも同乗してみますか?w

その後にHAERTLANDさんのRR同乗してました。
ノーマルFD2Rの印象が薄れたに違いありませんね(TДT)

さて、今回のオフですが、
長々とストーキングさせて頂いておりました、
VTECSPORTSさんと初対面♪
なんか、こっちの顔が割れてしまったので寂しい感もありますが(ヲイ
いつも某駐車場に止まっていたり、
走りながらしか見れなかったEK4も堂々と見る事が出来ましたw
ツーリング時、前を走っているEK4を見ると・・・・・・欲しくなるな・・・(汗

それから、サプライズで登場のゼロ・村雨さんのインプ。
ハイランド走られてますが、
お空の向こうのお星様のようなタイムで走られておりまして、
外装から内装まで気合が入りまくり。
リアの張り出した、マッチョフェンダーは圧巻でしたよ(汗

そして、M-FDCでお馴染み、
物欲班担当Rstyleさんと、
未だそこにあるRRが信じられないHAERTLANDさんも参戦。
お二人とも遠い所本当にありがとうございます(^-^ゝ

さて、こんな感じでオフ会も始まったのですが、
続きは後程ブログとフォトギャラの方にアップしますかね。
ネタは小出しが基本ですから(爆
Posted at 2009/04/20 22:20:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフネタ | 日記

プロフィール

「ブツブツなブツをムスコが採ってきたんだよ、うぃんちゃん♪」
何シテル?   08/02 20:36
FK8 CivicTypeRを所有しております。 全てが気に入った車を所有する事ができ、感無量です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ シビックタイプR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 22:33:43
エスに乗れない休日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 23:09:58
ダイキチDays☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/11 14:21:00

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
また新しい物語の始まりです(^^)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
個性溢れるツボにハマる車です(^^)
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初めてのSUVですが、違和感なく乗り易い車です。何が良くて何が悪いのか、未だ分らず乗って ...
ホンダ シビックタイプR 銀とんかつ号 (ホンダ シビックタイプR)
とんかつ号に引き続き、おかわりとなりました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation