• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

etern@のブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

注目のイベント2つ!!!

まず最初に、私が管理者のM-FDC・・その9回目となるオフ会が行われますので、以下を参照の上参加ご検討の方をよろしくお願いいたします!!!
幹事はあの伝説の独身男「あるすた悪天候魔道神」様でございますので、皆様雨具のご用意をお忘れなくwww

https://minkara.carview.co.jp/group/mfdc/bbs/8782623/l10/




さて、続きましてこちらは走行会です。
もにぞうさんがアップしてくれてますが、結構素敵な価格でサーキット走行が楽しめそうです。私も若干検討中・・・♪

https://minkara.carview.co.jp/userid/201164/profile/


さぁ~シーズンインも近付いて参りましたので、皆さん色々な意味での準備を整えておきましょう!!!

私はタイヤの準備がぁ・・・(汗
Posted at 2013/02/25 22:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私事日記 | 日記
2013年02月22日 イイね!

今年もお誘いが…

来ましたよ…πランドのMAMAチャリレースのお誘いですw

去年はチームさわやかMHKグループとして、チームさわやかMCRの上位入賞のお膳立てをしたのですが、今年は更にMCRをヨイショしようと思います♪
そしてなんと!!!今年!!!チームさわやか初!!!




女性メンバーが参戦決定!!!














の予定!?w


しかも、MCRではなくエンジョイ変態お気楽のMHKでエントリー希望という…



ほほう…将来有望だなw



というわけで、今年はもしかすると3チーム体制になるかもしれないチームさわやかと下請け会社MHKグループをどうぞよろしくw
Posted at 2013/02/22 00:49:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 爽やかネタ | 日記
2013年02月20日 イイね!

経費削減案

経費削減案今日は仙台でお仕事でした。せっかくなので銀かつ号で出ようかな?と思いましたが、思いとどまってFitで出撃。帰りには雪が降ってきたので正解でした。
さて、そのFitですが、もうそろそろお別れの時が来てしまいそうです。今度の4月でちょうど10年目を迎えるFit 1.5Tですが、これ以上の維持は難しいと判断し、近々手放す事に決定しました。嫁さん専用のCR-Vを購入してからは、通勤の足のみ。今後の復興計画経費を算出すると…ま、維持していく理由は何処にもなくなっちゃった訳です。

しかし、子供達を育てていく上では購入して大正解な車でした。購入当初はもう少し大きいのを・・・と思っていましたが、ディーラーの営業マンに「eternaさんの仕事上、子供が小さいうちはFitで十分」と言われましたが、まさしくその通りでした。仕事の関係上、子供達と遠出ほとんどしませんでしたからね(^_^;
今は子供達も成長し、様々な事に興味を持ち始め、色んな所に行きたいといい始めて来たので、CR-Vの購入タイミングもバッチリでした。

なにより、東日本大震災で避難した時、このFitで逃げたのが一番の思い出かな~。震災2日間は家族5人でFitの中で寝泊まり・・・と、思い返すと手放せなくなってくるんですよねぇ~(汗

ま、これは前に進む為の決断ですから、そういうのは抜きでまいりましょう。
Posted at 2013/02/20 00:40:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 私事日記 | 日記
2013年02月17日 イイね!

私が真面目なブログを書くと・・・

私が真面目なブログを書くと・・・天気が荒れるらしいので、リクエストにお応えして真面目なブログw

久しぶりの震災関連ですが、もうすぐ東日本大震災から2年経とうとしております。復旧復興の具合ですが、個々に見れば結構建物が建って来たりして、何も無くなった時期に比べれば大分マシになってきた感じですが、全体的に見れば1割も復興…というか、復旧すらしてないんじゃないかと思います。
即ち、全然まだまだ被災したまんまと言っても過言ではないでしょう。

更に、その地域によって細々とした問題がありまして、中には合併前に「町」として成り立っていた被災地区の住民の9割が移住希望もしくは既に移住という、絶望的な問題を抱えているところもありまして、本当に手の付けようがございません。
復興の格差も問題で、見えない心の歪みの問題が後々大きく出てくるのではと懸念されております(既に細々とニュース沙汰にはなってますが…)。

そして一番私が心配している事・・・それが、被災者が被災した当時の気持ちを忘れているのではないか?という事。これは最近凄く感じる事で、震災時のお互いを思いやる、地域で協力し合って立ち上がる、どうすれば被災地が復興できるのか真剣に考える・・・そんな気持ちがどこか粗雑になっているように感じます。
この震災で特別な体験をした被災者は、あの時の気持ちをこれから未来に向かって生かさなければならないのですが、環境が整ってきて、更には先行きの不安感が表面化して来ると再び自分本位になってしまう・・・これでは震災前と変わらないのではないでしょうかね?

2年経っても未だこの地域にボランティア活動をしに、定期的に来て頂いてる方々が沢山いらっしゃいます。彼らの方がよっぽど被災地の事を考えて下さっていて、この地域を盛り上げてくれて、本当に頭が下がる思い・・・恩を返したくても返し切れないくらいの気持ちで被災者に寄り添ってくれています。その気持ちに私たちは甘えることなく、力強く起ち上がって行かなければならないのですよね。

とりあえず現状はこのような感じですが、まだまだこれから問題が噴出して来るでしょう。しかも、数年では解決できないような問題が。これに私たちがどう立ち向かっていくか、そして未来ある子供達をどう守っていくのか…自分だけが復興してしまえばそれで終わり・・・では、この街の未来は無いね。

明日大雪降ったらごめんねw
不安な方は悪天候魔道神に頼んでねwww
Posted at 2013/02/17 19:03:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 私事日記 | 日記
2013年02月16日 イイね!

諦めモードかなぁ~

諦めモードかなぁ~2月も半ばになりましたね。シーズンインまであと1ヵ月半といった感じですが、どうにもテンションが上がりません。というのも、サーキット用タイヤの経費を捻出する事が出来そうになく、このままだとシーズン後半にしか走れないような状況に陥っています。11月から全くと言って良いほどお小遣い使ってないのに…やはりPS3の3回払いが相当効いてますねw
とりあえず、「金が無いから走れない」という良い訳はしたくないので、いざという時は中古のタイヤでも探してやるしかなさそうです。

今シーズンからは少し真面目な走りに切り替えて行かないとね…高い銭出して行くんですから。
Posted at 2013/02/16 22:34:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 私事日記 | 日記

プロフィール

「ブツブツなブツをムスコが採ってきたんだよ、うぃんちゃん♪」
何シテル?   08/02 20:36
FK8 CivicTypeRを所有しております。 全てが気に入った車を所有する事ができ、感無量です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
34 5 6 7 89
1011 12 13 1415 16
171819 2021 2223
24 25262728  

リンク・クリップ

ホンダ シビックタイプR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 22:33:43
エスに乗れない休日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 23:09:58
ダイキチDays☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/11 14:21:00

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
また新しい物語の始まりです(^^)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
個性溢れるツボにハマる車です(^^)
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初めてのSUVですが、違和感なく乗り易い車です。何が良くて何が悪いのか、未だ分らず乗って ...
ホンダ シビックタイプR 銀とんかつ号 (ホンダ シビックタイプR)
とんかつ号に引き続き、おかわりとなりました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation