• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wa-kaiのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

2010年初レース

日曜日秋ヶ瀬チャレンジカップのコマークラスにエントリー。
AM練習でベストタイム更新し期待感の中、PM18台出走のレースへ。

TT:6位
走行前、監督に“TT何分?”と聞かれ“5分”と答え
それにあったキャブセットしてもらったら実は8分(@_@)
終盤これからって時、上タレ気味に~スンマセン…
しかも何故かTTでバトルしてて、これも足引っ張る。
未だにTTの意味を理解出来てないっす。

予選ヒート8周:B組4位
TT偶数順位のB組で、スタート2位浮上もENG音が???
バリバリバリ~と竹槍状態。9800!しか回ってなかった(T-T)
なすすべなく8周fun to driveモード、辛うじて上位12台のA組決勝へ。

決勝ヒート10周:A組8位
監督にENG見てもらいキャブおかしいってことで、急遽キャブ
換装して臨むが… スタートで後ろのロケットダッシュにやられ
2コーナー通過時に12台中ビリに。
そっから頑張って8位まで戻るも、そのまま“ぢエンド”。

あ~あ、疲れた一日でした。
またゼッケンと同じ順位か。
確か初チャレカプも決勝順位、ゼッケンと同じだった。
勝つ為にはゼッケン“1”ゲットが必要デス(^^;
Posted at 2010/01/26 09:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬 | 日記
2010年01月10日 イイね!

お雑煮@CA

お雑煮@CA日曜日に秋ヶ瀬今年初走行へ。


秋ヶ瀬からお年玉としてみんなにお雑煮が配られました。


でもワタシのお雑煮には髪の毛が混入してたヨ。。。




キャブセット合わせられなくてドライバーからお叱りを賜る。
“ストレートおせーよ!”と度々ピットイン。

キャブ調整しながら、
“オメェーのコーナーワーク下手糞だからストレート伸びねーの!”
と送り出すが、実際はワタシのせいも大です。

難しいっす。一朝一夕にはいかないな~
スタンド上で合わせるのにENG音聞いても違いがまだよく分からない‥
最後の枠で、そこそこ走れバトル出来たのが唯一の救いでした。
Posted at 2010/01/12 13:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬 | 日記
2009年12月20日 イイね!

要反省、、、

要反省、、、日曜日は秋ヶ瀬へ練習走行へ。
世話になったレオンではX'mas GPが開催されてたけど
ドライバーのマイサン的には“行きたくない”って事でCAへ。

コマーからステップアップしたドライバーや、
タカギプランニングの門下生が来てて、
カデットの台数の方がコマーよりも多い程。
元F1パイロットのご本人も拝見しました~



せがれ走りは最近全く進歩ナシ。
アドバイス求めながら直そうとしない。人の話も聞いてんだかよく分からん。
自分の走り方を聞かれても、全然説明出来ない。
“xコーナーどうやって走ってるの?”
“えーと、ぜんかい!” だけかよ。。。
母親曰く、運動会の短距離やリレーでトップ目指して何も考えずに
ただ遮二無二走ってる状態と、どうやら同じ感覚らしい。

それどころか、同じチームのRYT君を2コーナーでプッシングでスピンさせ、
RYT君は後続とぶつかりカート損傷させちゃったし。
また、訳も無く合図もせずいきなりスピード落としたりして、後続車ビックリ
して急ブレーキのスピンとかさせたりも。
危ないんで久々にカートの事でマイサン叱り、思いっきり叩きました。
CAの方からも走り方で直接注意されました。

ホント申し訳なかったです。
Posted at 2009/12/23 01:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬 | 日記
2009年12月13日 イイね!

最後のレース in 2009年

サーキット秋ヶ瀬のCAチャレンジカップにmy sonがエントリー。
これが2009年最後のレースです。

AM練習走行。
練習用の昇天ENG、再生措置後上の回転が前より千回転程低い。
予備ENGあるけど、そのままに。
ストレート伸びないのはコーナーワークがダメダメだからと諭す。
本人も練習走行終わる度、監督のとこ行って“悪い所はどこですか?”と聞いて
何とかしなきゃと思っている様子。自ら指南を求めるのは初めて見る光景。

PMレース。コマーF 17台出走。タイヤ以外AMセットのまま臨む。
タイトラ:7位
最初の数周はラップ計時板に4番手以内で掲示されてたけど、後半枠外へ~
終了後、監督からタイヤエア幾つ?と言われ、監督ゲージで測ったら入れたはずの
エアより0.5K!も多く入ってるの判明(@_@) AB購入ゲージじゃダメね。
それじゃ熱入ったら接地しなくなるわな。ってか今までこれで走ってたのか‥

予選8周:6位

1周目上位2台スピンで5位に上がり4位に迫るも、後ろの子に最終コーナーで
アタックされ続け、7周目にブロックしきれなくなり抜かれて6位へ。

決勝10周:6位

スタートしくり7位へ。その後上位のスピンで6位に上がり、5位の子に
ピッタリつくが、何故か抜く素振り見せずそのままFun to Driveでチェッカー。

同じチームのRYT君が2位に! おめでとさんでした。

帰宅後、ビデオで予選で自分が抜かれた所を何度も見てたんで、
この悔しいリザルトを今後に活かそうとしてる表れかな。
Posted at 2009/12/15 13:06:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬 | 日記
2009年11月22日 イイね!

デビュー戦

日曜マイサンがサーキット秋ヶ瀬のカートレース“チャレンジカップ”参戦。
これがキッズカートからコマー転向後のデビュー戦。
このチャレカプ、AM練習走行、PMレース開催のタイスケ。
PMから雨の予報が、練習走行開始の9時から雨降り始め急遽レインに変更。

コマー初レインでセット手探りだったが、次第に決まり(?)タイムもかなり
グッドなんで、PMレースへの期待も膨らみだしたが、、、
昼休みになった途端雨やみ路面渇き出す。オイオイなんだよ‥‥
13時からのドラミ直前コース歩いたら、ライン上はほぼドライ。
またまた急遽ドライセットへ変更。

PMレース開始。コマーFはエントリー台数14台。
同じチームYRHKSからはRYT君、SBR君、SHM君が参戦。
レオン友達のSRY君は、なんとビビオにカート積んでやって来て参戦。
同じくレオン友達のNT君とUK君は、応援に駆けつけてくれた。

予選スターティンググリッド

決勝フォーメーションラップ開始前

決勝レース中

結果はタイトラ:8位、予選:6位、決勝:5位に。
決勝はタナボタ的な感じだったけど、なんとか上位について行け、
デビュー戦としてはまずまずだったかと。
レース自体1カ月ぶりだったこともありマイサンも“レース楽しい♪”と。
同時に“次は表彰台に立つ!”と誓ってた。
ワタシはレイン&ドライセットといつもの倍の作業に疲れたぁ‥
写真は殆どNT父から拝借しました~ 毎度スンマセン。
Posted at 2009/11/24 20:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬 | 日記

プロフィール

拙い内容ですが、子供のカートネタ中心に、エボネタはサブに、色々と綴りたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
08年12月納車のGSR-SSTです。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation