• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wa-kaiのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

土日@CA

土日ネタ纏めて。
7日(土)はサーキット秋ヶ瀬へマイサンのカート練習へ。

監督から走りのアドバイスを受ける。
ワタシの言うことよりもちゃんと聞いて実践。
おかげで最終コーナー改善が見られベストも僅かに更新。

8日(日)はmotoyama.net CAカートレース最終戦が秋ヶ瀬であり観戦へ。
今後エントリーするコマーFクラスのスタンディングスタート時のシグナル
ブラックアウトを彼は観たいらしい。レオンは旗振りスタートだったから。
コマーFにはチームからRYT君が。レオン友達のSR君もエントリー。

決勝は最終ラップに最終コーナーで一位二位が入れ替わったりとバトル満載。
観ていて面白かったが、周回遅れに絡んでRYT君は賞典外、SR君は5位入賞と
悲喜交々。コマーEXPは更に速かった。

マイサンは実際のレース観て燃えてきた反面“オレ出たらビリだな~”と
弱気な発言も。コマーデビュー戦は22日(日)のCAチャレンジカップ。
あと2週間でどの程度ウデ上げられるかだけど、今週末CAジュニア走行日の
14日は学芸会があり練習行けなそう(T-T)
Posted at 2009/11/11 00:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬 | 日記
2009年11月03日 イイね!

今日もCA

3日(火)はマイサンのカート練習にサーキット秋ヶ瀬(CA)へ。
秋ヶ瀬着くと富士山お出迎え。しかし寒かった。

この日はチーム練習でなく単独なんで、監督による神業キャブセットがない。
ので、自分で何度か調整行い送り出すもENGなんとか回り練習出来たが、、、

走りダメダメ。
ブレーキング→ターンイン→加速までの流れに一連性なし。全体的につっこみ
過ぎのハンドル切りすぎでラインも定まらず、アンダーオーバー酷い。
競り合いダメダメ。
相変わらず抜かれてばかりで、集団の中での自分の位置取りも下手なんで
コーナリング中に他車に弾き飛ばされてスピンもしてた。

“抜かれるのは抜き方覚えるチャンス。気にせず前のクルマに頑張って
ついてってライン取りマネろ!”と言ってもマイサン的には悔しそう。
帰路イロイロ走りの指摘したいがグッと抑えカート以外の話でせがれ気分を
紛らわせようとしてもムシされ、一日走った疲れもあり富士山お見送りの中
即フテ寝されました。
Posted at 2009/11/04 23:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬 | 日記
2009年11月01日 イイね!

久々のCA♪

日曜日はマイサンカートのチーム練習がサーキット秋ヶ瀬(CA)だったので
1ヶ月ぶりに、これで3回目となるCAへ朝から練習走行に。
決して久々のCAとの合コンとかじゃないデス。ッテかそんな経験ないしっ(汗

ジュニア枠の走行台数は20台ぐらいだったかと。
レオン友達で同じチームのSHM君も一般練習枠を初めて走ってた。

20分X 6セットを一度のピットインなく走りきる。

マイサン昼食時に乳歯抜けて、午後走行時はずっと気になったらしい。

抜けたの前歯なんで、笑った顔はまさに歯抜けジジイ。
走りもイマイチで、歯抜けジジイの如きでした。
抜かれてばかりで、マイサンはストレスを感じてた様子。

でも最後の方に、やられてばかりだった最終コーナー飛び込みでの追い抜きを
初めて自ら仕掛け成功させたりして、少しは頑張ってたみたいかな?
Posted at 2009/11/02 00:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬 | 日記
2009年10月04日 イイね!

シェイクダウン

マイサンのニューマシンビレルのシェイクダウンに、2回目のCA(サーキット秋ヶ瀬)へ。

シェイクダウン&先週日曜熱出して寝込みカート自体乗るのが約2週間ぶりということも
あってか、12時の初心者枠から走りたがるビビり気味のマイサンを、強制的に9時からの
コマー&ジュニア走行枠へ放り込む。20台ぐらいはいたかな。

2走目からは立場逆転、マイサン自らカートスタンド押しピットレーンまで早く行こうとせかす程
面白くなった様子で、結局16時迄の20分走行枠X6回を一度もピットインせず無事完走。
レオン友達のSR君、SBR君、SHM君もいて、新しいカート友達も出来た様子。

↑はピットレーンでスタートを待つSBR君とマイサン

↑はSR君、SBR君、マイサンの揃い踏み

この日のベストタイムは33秒13と、前回から1.5秒更新。
しかし、まだまだブレーキングとライン取りが甘く、進入で早い子にあっさりインに入られる
ケースが多々ある状態。得意のドリフトもコントロール下におけず、全てが後追いでの操作で、
挙動自体を把握出来ていないかな。まだまだ要精進です。

また、前回レンタル同様ウェイト積んでないので、このタイムは軽さに因る所も大かと。
最低重量85㌔にする為には7㌔のウェイト積まきゃなので、早速用意しないと。
初マシンの整備に慣れず手探り状態のワタシも要精進。
せがれはタイムに満足せず、抜かれる事を“悔し~い”って感じ、それが練習への意欲を
搔き立てたようで、休む間を惜しんで集中して乗ってたのは良かった。

あと、この日、生命の神秘に遭遇。
子供達が駐車場で集まって騒いでて、マイサンもその輪に。
その真ん中には弱ったカマキリと、ウニョウニョ動くえらく細長いミミズもどきが。

“何これ?”と子供達に聞くと“カマキリで遊んでたら、お腹から黒いの出てきたの”だって。
つまり、このカマキリを宿主として成長した寄生虫が、カミングアウトしたということ。
細長い体をグニョグニョ動かすキモさは圧巻。
それで遊んでる子供達って、カート乗ってる姿以上に凄いなと思った。

その直後昼飯に持参したそばが、ワタシの喉を通りにくくなったのは言うまでもないが、
一方、マイサンはうどんをバクバク食う。
“お前よく食えるな”って言うと、
“だってオレのうどんは寄生虫より太くて白いし平気。パパへたれだな”と、意味不明。

帰ってから『カマキリ、寄生虫』でググると結構写真付でヒット。
これハリガネムシというらしい。
カマキリによく寄生するそうだが、やっぱりキモい。
Posted at 2009/10/06 01:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬 | 日記
2009年09月22日 イイね!

初体験2

火曜日は某ショップにお願いしてホイールベース950のジュニアフレームを
レンタルして人生初乗りの為、マイサン連れて、さいたま市にある本山選手の
実家が営むサーキット秋ヶ瀬初走行へ。かなり楽しみにしている様子。

到着後、まずはレンタルするコマー(2スト60cc)搭載のビレルC28のシート合せ。
これぞホントのカートです。12時から1時間の初心者走行枠を待つ。

しかし、いつものレオンサーキットと全然違う雰囲気で、子供から大人まで
多数のカーターがショップ単位で沢山来ていて、走っているカートも皆速いし
あちこちでバトルっぽいのがあり、マイサンは“カペタみたいだぁ”と感想を
述べていた。ジュニア走行枠の子供達見てても、皆うまい。

たまたまレオン友達のSR君、SBR君、SHM君がコマーの練習に来てて、
待ち時間遊べたおかげでリラックスしたかと思いきや、初心者枠開始直前は
無口になり、レース直前のような状態に。

いよいよ初心者走行枠開始。SRB君とSHM君も同じ枠を走る。
ピットアウト/インの仕方、及びアクセラレーション/ブレーキング確認の為、
1周して戻るように指示を受けコースインしたら、いきなり第一ヘアピンでスピン。
流石のドリキンも、初のジュニアカート+コマーは制御不能か。

ピットイン後、自由に走ってよい指示を受け再度コースイン。
だんだんカートに慣れだし、秋ヶ瀬のライン取りも掴みだしだが、初心者枠は
思ったより台数多く10数台のいろんなレベルのドライバーがいて、なかなか
クリアラップとれず同レベルのカート抜くのに苦しんでいたが、だんだん抜く
ポイントも覚え始める。

途中2回の休憩ピットインを挟み、最終的に34秒台を刻みだし、70ラップ近くした中で
34秒628のベストを計時。でも、コマーのフレッシュマンレースでのトップクラスが
32秒中盤から後半らしいので、あと2秒の要短縮だが、“初めてにしては上出来でしょ、
とっても上手だね”とショップの方に褒められ、お世辞を素直に受け止め喜ぶマイサン。

初ジュニアカート+コマー感想は“楽しい、乗りやすい、N50より速い、ブレーキ効く”
しかし、母親には “借りたカートだから大事に走って疲れた。自分のカートで
ガンガン走れたらもっと速いのにぃ。オレのコマー欲しい” と言ったらしい。

最近ワタシも来年のせがれカートの進むカテゴリーに悩んでいたので、帰宅後
早速カペタのDVDを見てるマイサンと、今後の活動につき相談。
“どうすればもっと速くなれるか考えて、これからどうすべきか決めるように”と言うと
“オレ、コマーに乗って秋ヶ瀬で勝負したい”とのこと。
走ってる子達が皆速く感じ、ここで勝てたら楽しいと思った様子。

ってな訳で、ワタシもこれからジュニアカート+コマーに進ませる決断をし、
候補のカートを探し始めました。勿論、中古。
Posted at 2009/09/25 01:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬 | 日記

プロフィール

拙い内容ですが、子供のカートネタ中心に、エボネタはサブに、色々と綴りたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
08年12月納車のGSR-SSTです。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation