• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいちのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

東京から帰ってきたヽ(*´∀`)ノ

東京から帰ってきたヽ(*´∀`)ノ東京に行って往復1000キロ




すごく天気が良かった!!! ←晴れ男を強調。






早速燃費の報告を!



一気に燃費が落ちてしまった・・・


東京で給油が一回、往復で合計してみたところ




 総走行距離: 964.5km
 ハイオク: 72.77L
    (最初の給油時から計測)



13.25km/L  ガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!!


前回、石川県まで走ったときより 相当 ダウン しました

       w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!




3連休の渋滞と重なったのと、結構スピード出してたこともあったかもしれないけど(笑



石川と東京、違ったのはアーシングのみ。



ってことで外してみました!!



DIS装着時のキビキビ感が瞬時に戻ってきましたゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ




   
       ☆彡





東京に到着直後、警視庁と書かれた車から怖いおじさん2人が降りてきて焦った場面もありましたが・・・


ライブのほうは、ユ-スケ・サンタマリアの司会で出演アーティストもすごくよかったし、楽しかった!!

生放送だったので帰ってから録画をチェック♪





なんとアリーナ席のほぼ中央といういい席にも恵まれましたヽ(▽`)ノワーイ♪





ライブの後は渋谷の街をさまよい・・・



東京タワーで消灯の午前0時までのんびり☆







帰りは高速のPAで仮眠しながら無事に帰ってきましたヽ(。・ω・)ノ゛

 
Posted at 2009/10/11 21:42:57 | コメント(16) | ドライブ | 日記
2009年09月21日 イイね!

書きたい事いっぱいヽ(*⌒∇^)ノ

9月20日、シルバーウィーク2日目。


福井県、石川県へとオデを走らせた!


最初に東尋坊に向かったわけだが・・・







名神高速が大渋滞ヽ(´Д`ヽ)



普段の渋滞と違って、停止・発進の繰り返し。

こりゃ燃費測れないぞ (´・ω・`)ガッカリ・・・



名神だけでなく北陸道も事故で速度規制になってたり、予定より1時間半も遅く到着。







◆東尋坊






ここがこんなに混んでるって、僕が来た中では過去最高!



ここで琉ちゃんと連絡が取れて、密かに前夜話してたプチオフ開催決定♪




ここから金沢なんて近い!近い!

勘違いしてた僕は、





彼女と海の幸で優雅なひと時をヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ






車の戻って、琉ちゃんとの待ち合わせ場所をセット!


全く間に合わない・・・ ( ̄▽ ̄;)!!ガーン




琉ちゃんの仕事の都合もあって急遽場所を変更して貰って(^_^;)









琉ちゃん&えいち&彼女でプチオフ (石川県徳光付近にて)






琉ちゃんと記念に写真も撮ろうとか思ってたのに、すっかり忘れてしまってた・・・

時間にして30分ほどのプチオフとなりましたが、お互い時間がない分、弾丸のように話だけして。

そして次のオフ会での再会を約束して☆


出勤前の貴重な時間、ほんとうにありがとう! とても楽しかったです(≧∇≦)b




そしてここからは石川県観光!と思ったわけだけど、時間が押してて・・・


琉ちゃんに石川県お勧めの1ヶ所だけ絞ってもらった。










◆千里浜なぎさドライブウェイ












  もう、言葉になりません!!!



フォトにも貼ってるんで良ければ覗いて見てください♪






◆燃費


まずはDISの効果を。

発進時、加速時の瞬発力は、文句無し!

アブソルートの場合5ATで、変速時に特にそれを実感できた。


停車時から発進する時、ブレーキを放したらスーと前に出てくれる感じ。

これは同じ燃料消費量で、確実に距離は伸びると考えられる。

現に、大渋滞の中でも燃費は9km/L台をキープしてた!


逆に、信号待ちや駐車場なんかで気を緩めてブレーキペダルを放すと危険なので注意も必要。




約700キロ走行で、平均燃費表示は16.8Km/L ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!


   ( 参考までに、アブソルートの場合、10・15モード走行燃料消費率は11.4km/L



高速だけなら、障害なく走れたら19Km/L付近を余裕でキープできる。




ちなみに、僕のオデには、アーシング効果もあると言われる部品がついてある。

これはオーディオの音に変化があったので外さずにそのまま付けているが、燃費向上は全く感じられなかった。
評価できないので、今まで一度も書いていない(^_^;)


そして、じぇいむすさんにつけてもらったハイレギュレターが既に装着済み。

これは燃費・加速共に実感できる伸びだ!



このハイレギュと今回のDISで今回の数値まで上がってると考えられます。



DIS装着前と装着後、 この差は強烈だった! 





   注意:この写真は瞬間的なものだから、詳細見たい方は フォト を見てね!




◆明日の夜は兵庫県尼崎市でプチオフします!


参加出来そうな方は、コメントかメッセでお知らせください(^^ゞ


場所や時間については先日のブログ 「プチオフするよ」 を見てね♪

 

     いっぱいコメントもらってるんだけど返せてなくて、もうちょっと待っててね <( ̄∇ ̄)ゞゴメンヨ~♪

 
Posted at 2009/09/21 13:07:05 | コメント(11) | ドライブ | 日記
2009年08月09日 イイね!

高速道路は大渋滞でした(^_^;)

高速道路は大渋滞でした(^_^;)岐阜県大垣市、ひまわり畑に行ってきました!

って昼にも書きました(^_^;)







そのあと、養老の滝に行ってみた!

下から歩けば40分。。。

楽なほうを選択して車で滝の近くまで登った(笑





滝のしぶきが一帯に広がって、とても気持ちよかった(^O^)♪









狙ってた燃費ですが、達成できず・・・

走行100kmの時点で20km/Lを目標にしてたんですが最終17.8km/L止まり。。。

日曜の昼間ってやっぱり無理があります(^_^;)



今日の最高値は  ↓  





写真の通り、燃費を狙った時は安全運転でしょ!
法定速度を守りながら、瞬間燃費計を常にフルで光らすようにして走ります。

この写真は31km時点なので判定外ですが(笑





帰りは予想通り、大渋滞でした・・・





Posted at 2009/08/09 23:21:06 | コメント(13) | ドライブ | 日記
2009年07月13日 イイね!

高速走行楽しいです!

高速走行楽しいです!燃費が伸びていくのが楽しい!

制限速度で走ってるだけ。
追い越しの時はシフトダウンさせないように気をつける。
たったこれだけです(^^)/

エアコンもフルでON♪


これって地球に優しいので皆さんも挑戦されてみてはどうでしょう(笑


瞬間ならいくらでも伸びちゃうので100キロほど走って記録していくのがいいかもしれませんね☆





そして、全く疲れない乗り心地!

これは間違いなくオーリンズのおかげだね!!

しなやかな走り、快適なコーナーリング。

ノーマルの時に比べ、一般道での低速走行ではフワフワ感がありますが、高速では断然良くなっています(^_-)-☆





夕暮れ時に撮影するオデ、とても好きです♪



その他の写真はフォトにアップ。





今回の四国に行った目的は…    


     うどんね(^_-)-☆



製麺所で食べるうどんは最高です!

コシの強さ、そしてしょうゆだけかけるだけのシンプルさ♪




次はどこに行こうかな~~(^^)/





あっ、去年11月の初めに納車して今で8ヶ月と少し…


昨日10000kmを超えました(^^ゞ


 
Posted at 2009/07/13 11:56:57 | コメント(8) | ドライブ | 日記
2009年07月06日 イイね!

日本三景☆宮島

日本三景☆宮島天橋立に続いて宮島に行ってきた(^^)/



日帰りの750キロはさすがに遠かった(笑


彼女も運転頑張った!  (写真はまとめてフォトに♪)





残るはあとひとつ…


片道900キロ(゜o゜)



これは泊まりでないと無理だね♪

 
Posted at 2009/07/06 02:17:24 | コメント(12) | ドライブ | 日記

プロフィール

ホンダ車ばかり乗り続け、気がつけば10台目。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新潟県中魚沼郡津南町見玉公園~見玉不動尊~清津峡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 18:53:25
20インチの限界!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/14 12:42:15
TDLで年越ししてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 03:29:56

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
今度はCR-Vになりました! 次は4WDと思っていたところ、欲しかったサンルーフと革シー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
フィットからの入れ替え。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
5台目のオデッセイ☆RC1-Absolute EX、色は黒っ!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目のオデッセイ☆RB3-Absolute(後期)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation