• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいちのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

うしろから。。。♪

うしろから。。。♪知らないうちに撮られてた・・・



おかやんさんから送られてきたメールにmyオデの後ろ姿が(^^)/

自分で走ってる姿って普段見ないから新鮮に感じた☆



前の週に車高調を入れて400kmほど走ったので、この日は朝からアライメントをしに行ってたんです。
その後、ボビーさんのヘッドライト交換を手伝って猛ダッシュで待ち合わせ場所に向かいました!
って結局遅刻で場所変更・・・


その変更した待ち合わせ場所で、珍しい光景が見れました!! 


なんと、待ち合わせの3台・・・



3台ともノーマルタイヤです(笑





おかやん号、gt.kh号、えいち号ね☆

本来これが普通なのですが、どうも普通に見えないんだな・・・(^_^;)



最近は過激なオデばっかり見てるから(^^)/






さっきからヤフオク見ては、「ダメだ・・・」 また見ては、「今はダメだ・・・」

と、自分に言い聞かせています。


かなり迷っていますが、今月は押せない・・・(ーー;)


 
Posted at 2009/05/26 23:38:32 | コメント(11) | 記録 | 日記
2009年05月24日 イイね!

車高調取り付け完了!

車高調取り付け完了!車高を下げたい!

とみんカラで言い出したのが2月。



あれから3ヶ月以上経ちました・・・






ついに車高調入れました!!


実用的に使えて、しかも目立たせない下げ方。



最終的に決めたのが、オーリンズです!




ネジ調整、減衰調整なし、アッパーは純正を流用。

これだけ見たら他メーカーの同等品より5万近く高い価格設定。

3cm下げるだけなので、それなら純正のスポーツサスでもOKなんじゃないか?

などと最終迷いましたが、やっぱり後悔はしたくない!と決断!!




決断に間違いはなかった (^^)/


低速での走行はとても柔らかく(想像以上に!!)、高速での安定感は最高!!

時速70kmを越えた辺りから路面に吸い付くように走るこの感覚。

今までに味わったことの無い素晴らしい走りです!




この他にも妥協しなかったアッパーアームとワイトレ。

もちろん、無くても十分OKの範囲内。

しかし、イメージ通り仕上げたい部分だったので、妥協せず!

  相談させてもらったのに、「結局つけてるんかいっ」って思われた方、ごめんなさい(^_^;)



交換の様子は整備手帳にアップしました。



フル乗車するなら少し柔らか過ぎると言うアドバイスもいただいていて、前は標準の8K、後ろは標準より2K高い10Kを購入。
そして前の車高より、後ろ側を15mm高い位置で決定。
普通は前後ピッタリで調整するみたいですが、納車の段階で後ろのほうがやや高くて、それでも違和感無かったので、フル乗車時のダウンも考えて決定!

でも10Kにすることによって、バネの力が強くなるので下がりにくくなるもの事実。
今後検討される方がおられましたらこの辺もよく考えて決定されてはいいのではないでしょうか?


この商品、僕にしては珍しく「かなりお勧め!」 です(^^)/






取り付けをお願いしたのは京都市のタイヤショップウメモト・山科店
色々無理も言いましたが本当にありがとうございました(^^)/






そして昨日のもうひとつの作業です。






こちらは横浜のあらもしょーかい、じぇいむすさんにお願いしました!



僕のリサーチによると、こちらも相当期待できるみたいです(^^)/

 
Posted at 2009/05/24 15:07:19 | コメント(16) | 記録 | 日記
2009年05月23日 イイね!

京都オフ会!!

京都オフ会!!京都にオデッセイが集まりました!


yoshifactoryオフ
 です。





RB3が9台のほか、多数!!

こんなに並ぶのは初めてと言う事で、明るいうちに記念の撮影(^^)/

この時点では7台だったんだけど凄い綺麗に並びました♪



朝から夜中まで、たっぷり楽しませてもらいました!

   たっぷりの内容は、また改めて・・・



参加された皆様、お疲れ様でした☆



次回の京都オフは、あぶそさん 主催で6月27日(土)時間未定 となっています!

RBの皆様、ふるってご参加を~~(^_-)
 
Posted at 2009/05/24 02:08:20 | コメント(13) | 記録 | 日記
2009年05月23日 イイね!

ブラックレーシング

ブラックレーシングなんといっても直球勝負のスポーツ仕様となっている、このモデル。ホンダのタイプRをイメージさせるレッドステッチを採用しているのがポイント。
また、サイドポートのデザインなど、純正本革シートのデザインを継承。
スパイシーチューンならではの技ありアレンジは一見の価値あり。




スタイルワゴン6月号にRB3の写真が「純正風」として載っています!



ビックリしたのがこの価格!!

これだけの凄さなのに丸々1台分で僕が想像してた半値程では無いか!


普段こう言う雑誌は見ないんだけど、やっぱり見たらダメだね…

実物見てるだけに頭に入ってくるものも大きく欲しくなっちゃうでは無いか(-.-;)


今朝は朝から京都の某ショップに来ています♪

この前の宅配便のブツ持参でo(^-^)o




そして!今夜は…


京都府宇治市でオデッセイのオフ会があります!!

行けそうって方は是非(^0^)/
Posted at 2009/05/23 09:04:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月21日 イイね!

ミラーウィンカーポジション化

ミラーウィンカーポジション化見ては盗みの繰り返しになってる今日この頃・・・




ぴぴさんに刺激され、慎ちゃんに配線の色を聞き、ついに僕もやってしまいました(^^)/




ミラーウィンカーのポジション化☆


なかなか綺麗に仕上がりました♪







手の甲は傷だらけですが・・・(ーー;)


やっぱり夜の作業は無理があるね(笑







で、こんなものも到着!







彼女には内緒にしてたんだけど・・・

バレちゃったかな(^_^;)



これは土曜日の朝からの作業になります(^^)/

Posted at 2009/05/21 23:30:59 | コメント(12) | 記録 | 日記

プロフィール

ホンダ車ばかり乗り続け、気がつけば10台目。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5678 9
1011 1213 14 15 16
17 181920 2122 23
2425 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新潟県中魚沼郡津南町見玉公園~見玉不動尊~清津峡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 18:53:25
20インチの限界!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/14 12:42:15
TDLで年越ししてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 03:29:56

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
今度はCR-Vになりました! 次は4WDと思っていたところ、欲しかったサンルーフと革シー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
フィットからの入れ替え。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
5台目のオデッセイ☆RC1-Absolute EX、色は黒っ!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目のオデッセイ☆RB3-Absolute(後期)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation