
今日は、朝からドライブに行ってきました。
ぜんぜん予定はしてなくて、気まぐれドライブです。
とりあえず、豊栄駅をめざしてバイパスにのります。
で、県道55号を走ってみることに。
交通量が少なく田んぼの中を通る道で気持ちよく走れますが、
何箇所か民家の中を通るので、うるさい車では通らないほうがいいでしょう、道も狭くなりますし。
国道290号とのT字路でどうやら終点のようでしたので、290号を北上することに。
道中、桜のトンネルがあったり、山を眺めながら走れたりでこっちへ来て正解でした♪
その後、国道7号と重複しているところで曲がりそこねて、今度は7号を走ることに。
7号を走り始めてすぐ線路と並走できますが、残念ながら列車とは並走できませんでした(´・ω・`)
しばらく走ると山の中へ入っていき、山を抜けるといよいよ日本海です♪
海が見えたときのテンションの上がり方はやばいですの(*´・ω・`*)
ほっほ~い(*`・ω・´*)てなります♪
そしてそして、日本海を左手に、7号を走り続けると「道の駅あつみ」の看板が。
ちょうどお昼だったのでそこで休憩し、引き返すことに。
しばらくは来た道を戻って、府屋の交差点で一旦7号からそれて、小さなトンネルを抜けたところが、この写真の撮影ポイントです。
ここで海の音をしばらく楽しんだところで、いよいよお待ちかね海岸線のドライブです。
勝木の交差点で右折し、国道345号をひた走ります。
この道路は、日本海を横目に気持ちよく走れる道路で、
「日本海夕日ライン」という名の通り、夕日がすごく綺麗そうな道でした♪
残念ながら、真昼間のドライブなので夕日は楽しめませんでしたけど、
うっすらと佐渡が見えましたよ。
途中、バイクのツーリング集団と何度もすれ違い、いいなぁとおもいながら、
すいすい~っと走り、あっという間に新潟市へ戻ってきました。
6、7時間に及ぶ長時間ドライブでしたけど、もっともっと走れそう。
というか走りたいっ。ガソリンがもっとあればなぁ。
今月はもうガス代が捻出できなさそうです(´・ω・`)
ちなみに、自分がドライブするときにかけている音楽はこれ.
「ものすごい勢いでハイテンションになってしまう洋楽集」シリーズ!
あ、これ知ってる~っていう曲が多くてテンション上がりまくる曲ばかりなので、
ドライブには欠かせません♪
Posted at 2009/04/20 00:55:44 | |
トラックバック(0) |
ドライブ・お出かけ | クルマ