
お久しぶりでっす。
忙しくも充実したカーライフを送っておりますteru2334です
よろしくどーぞ。
重い腰をやっとこさ上げお届けするのは、
9/20にSPNで行われたガレージサムライ主催の走行会の模様です。
当日はAM7:00に我らがガレージK(仮称)に集合。
まぁ案の定ぐだぐだ~でとりあえず、温かなこーしーをお配りしておきました。
っで、7台でぞろぞろと移動~
さすがに7台にもなると信号で隊列が千切れます。
・・・自分だけ置いていかれました(´・ω・`)
バイパスで追いつくかーと思ってたら事故があり大渋滞(´゚д゚`)ポカーン
やっとこさ抜けたと思ったらエントリー受付終了まで30分ちょいになってて、
誰も見当たらない。(ノД`)シクシク
「ん~あいつら時間やばいからぶっ飛んでったナー」と判断したおいらは、
ちんたらちんたら朝のドライブを満喫していきました。
ついたら荷物降ろしてー、テント立ててー、テーピングしてー、キャプテンシート用意してーと大忙し。
Aクラスにびんぼーチューン号(仮称)とあったかみかん号をおくりだしたら、
デジカメぱしゃぱしゃして♪d(`・ω・´)b♪ワーワー騒いで、
ピットインしてきたらエアチェックしーの、ラジエータに水かけーの、などなどSPNの設備も使いつつフルサポート体制でしたっ(笑
あんだけ大騒ぎしてたのたぶん自分らだけです。
なんたって学生ですから(笑
つぎ、迷走すぽこん号(仮称)はBクラスでした。
このクラスわけは良くわからない。
純正足、純正車高で
ロォーーーールしながらVTEC発動させてましたネ~。
後に悲劇が起こります。(´・ω・`)
そのつぎCクラスは、(´゚д゚`)ポカーンでえげつない車ばっか。
腹下から火噴いてる車がいて(*`・ω・´*)ワヒョーしてました。
S2000良い音してたナー、34Rはやっぱりカッコイイナー、
んでんで、仲間がEK9に同乗走行させてもらってました~。うらやましーの~。
何本目かの走行枠。
自分は1コーナーでムービーとってました。
迷走すぽこん号の走ってるBクラスでした。
みんなコーナーに飛び込んでいくように走ってます。
迷走すぽこん号(仮称)が来たので、
撮影やめて、いけー飛び込めー(`・ω・´)ワーワー、て応援してたら。
キキーーーズザーーードン。
ほんとに飛び込んできました(´゚д゚`)ポカーン
おいしい所を撮り逃したっ!
怪我もなく、故障もなさそうだったので、ぶっとばしたタイヤバリアを片付け、復帰させました。
っで、僕らが陣取っているところへダッシュッッ。
すぽこん号帰ってきました。
車から降りてきて彼は言い訳を並べ立てました。
どうやら盛大にシフトロックしてしまったようです。
そして、彼はいいました。
ブレーキふかふかだよ~(´・ω・`)
エア噛んだかな~とブレーキペダルを踏む・・・。
ペダルがぶら下がってるだけなんじゃないかと思うくらいスッカスカ!。
マスターやっつけてました(´・ω・`)
幸いにも、近くのディーラーにO/Hキットの在庫があり、
昼休憩にサムライのシャチョーさんに修理してもらい、
いろんな人に手伝ってもらいながらエア抜きをし(フルード3缶くらい使った!)、
何とか走れるようになりました。
疲れたので昼休憩とります(´・ω・`)
続きは後ほど。
もしかしたら夜かも
Posted at 2009/09/22 12:11:45 | |
トラックバック(0) |
ドライブ・お出かけ | クルマ