• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

車検完了!

車検完了!









こんにちは!

昨日のことですが、愛車が2回目の車検から戻ってきました~。走行距離9万3千キロ、車検ついでの修理と社外パーツの取付もあったので、総額で32万円かかっちゃいました^^;

主な作業をあげると、

  ① タイミングベルトの交換

  ② (①のついでに)ウォーターポンプの交換

  ③ スパークプラグの交換

  ④ クラッチペダルを踏んだ時のギィーギィー異音の修理 
     → トランスミッションを降ろしてレリーズレバーの交換

  ⑤ 前後ロアアームバーの装着      
     → 前:クスコ / 後:AVO

ってな感じです。

④は5万円近くかかりましたが、6万キロ時から2年近くずっと気になっていたので、今回の修理でギィーギィー異音が完全に消えて満足しています。

⑤は剛性があがったとかサスペンションの動きが良くなったとかは感じられなかったんですが、10万キロ近く走って弱ってるであろうボディの補強にはなったのかなぁと。

BL型のデザインは気に入っているし、赤色も気に入っているので、まだまだ乗り続けるために今回は奮発してみました! 目指せッ、20万キロ!^^

ブログ一覧 | 愛車 | 日記
Posted at 2009/09/05 17:25:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自分でタイヤ交換する人、見て! 気 ...
ウッドミッツさん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

低糖質スイーツは結構なのだが・・・ ...
Zono Motonaさん

秋暁を橙色や晴れていけ
CSDJPさん

熱海駅のいろいろ🚉 〜 レトロ風 ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 17:38
大奮発でつねw

腹下のオレンジに萌えます。。。
センターP・・・錆が進行すると穴が開きますので、早めに柿本のセンターを導入してください(爆)
コメントへの返答
2009年9月5日 18:38
どもです^^

オイラも青(前)とオレンジ(後)のコラボに萌え萌えです!^^;

ですね~、前々車のBD型で経験しました。突然爆音がしたので、誰? どこ?ってキョロキョロしてもそれらしい車が見当たらなく、どこまでも音がついてくるので、実は自分だったという思い出が(アハハッ) センターパイプの真ん中付近で折れてて、首の皮一枚でつながってるって感じでしたね~。
2009年9月5日 19:06
いや~まさぴぃさんのB4、かなり進化してますね~☆

しかしBDで経験したってことは…自分のBGも出てくるってことですね^^;

今度その青とオレンジのコラボ、実際に見させてもらいたいです♪
コメントへの返答
2009年9月5日 19:36
どもです^^

BDは7年14万キロ乗りましたが、12万キロくらいの時のある日爆音状態になりましたね~^^; 古川のアルプス電気付近を走っている時でした。なので、そのままディーラーに向かって部品が入ってくるまで入院させました~。

雪道を走った後の融雪剤の落とし方が甘かったかなぁ^^;

プロフィール

ドライブと風景写真を撮るのが好きです。 愛車で遠出して、きれいな風景を見たり、写真に収めたりしていると仕事の疲れも吹っ飛び、とってもリラックスできます。遠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
派手すぎない落ち着いた感じの赤が気に入っています。赤いレガシィは数が少なくあまり見かけま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation