• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

外しちゃいました^^;

外しちゃいました^^;









こんにちは^^

9月の車検を機にリアに装着したAVOアンダーバーなんですが、もったいないと思いつつも外しちゃいました。

外したのは、リアに4本装着したうちの、後ろ側の左右2本です。この2本っていうのはリアのトー調整ボルト(偏芯ボルト)を利用して共締めして装着するんですが、共締めするアンダーバーの厚み分ボルトがナットに7割くらいしかかからなくなってしまうんです。

このくらいかかっていれば大丈夫じゃないですかと言われ、また、AVOでもクスコでもリアにロアアームバーを装着すれば誰でもこうなるんだから気にしなくてもいいんでないのと思いつつも、そこは小心者のワタクシ、それを知ってからは気になって気になって、振動でそのうち緩んでこないかや?って思うようになり、結局1ヶ月も経たないうちに外しちゃいました^^ 因みに、トー調整ボルトはロックナットともども新品に交換しました。    

でも、精神衛生上は楽になったので、これはこれで良しとします。それに、外しても何も変化を感じないので、この部分は個人的にはSTiのリヤサスリンクで十分なのかなぁとも。


外す前のオレンジなアイツ^^
ブログ一覧 | 愛車 | 日記
Posted at 2009/10/04 16:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 17:31
なんかもったいないような気もしますが、取り付け前後で変化が感じられなく、逆に取り付け後がマイナス面で気になるようであれば、やはり取ったほうがいいのかもしれませんね。

しかしBLのSTIリアサスリンクもチェリーレッドであればよかったのに…となんとなく思っちゃったりもしてます^^;ゞ
(BGはチェリーレッドなんで(笑))
コメントへの返答
2009年10月4日 18:27
振動で外れないかや?って心配の方がもったいないに勝っちゃいましたね~。今は精神的に楽です^^ まぁ、高い授業料だったってことで^^; 


そうそう、確かにチェリーレッドでSTiってことを主張してほしかったですね~。

プロフィール

ドライブと風景写真を撮るのが好きです。 愛車で遠出して、きれいな風景を見たり、写真に収めたりしていると仕事の疲れも吹っ飛び、とってもリラックスできます。遠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
派手すぎない落ち着いた感じの赤が気に入っています。赤いレガシィは数が少なくあまり見かけま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation