• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月24日

MATSUYA GINZA×Audi

松屋銀座でAudiの展示?があるらしい、ってことで、お出かけしてきました。
松屋の140周年&Audi100周年のコラボだそうです。

もちろん、松屋の駐車場にはQ7はとめられませんので、GOLFでお出かけです。
#全高160CMまで、って…



2009年に日本デビュー?かもしれないQ5が、松屋の壁に張り付いてます。


「Coming Soon」ってなってますが、いつ?
Q5、早く見たいなぁ…って、すでに我が家にはQ7がいるので見てるだけかな(汗)




松屋さんの店内に入ると、1Fにマイチェン後のA6が♪

リアの感じが素敵だな、と。
B8A4からの流れのような?



LEDも羨ましい。
Q7には、LEDありません…。

やっぱりLED羨ましいかも。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/24 22:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年2月25日 12:10
こんにちは(^^♪
quattro7さんから飛んできました(笑)

じつはこの壁広告、
全国紙にも載ってたんですよ。
それだけAudiは注目されている、
ってことなんでしょうかね。

Q5、どんな感じなんでしょうかね。
ちょっと小ぶりなQ7?
ちょっと大ぶりなA4?
どちらにしても早く見てみたいですね(^^)
コメントへの返答
2009年2月26日 22:35
全国紙とはすごいですね!
街ですれ違うAudi車も増えてきてますし。

>Q5
写真と実物ってちょっと違う印象
だったりするので、実物が楽しみです♪
2009年2月25日 21:48
こんばんは^^
松屋でこんなイベントをやっていたんですね。
ずいぶんお金がかかってますね~

松屋の機械駐車場って狭いですよね。
A3で入れる時も、ギリギリの気がしてちょっとこわいです。
コメントへの返答
2009年2月26日 22:37
店内のブースも、手がかかってた
ようですし、すごいです(驚)

>機械駐車場
横でCクラスが入れてるのを見ましたが、本当にギリギリで、見てる方が
怖かったです(^^);
2009年2月25日 21:55
Q5はペイントでは無しに、立体が貼り付いているのでしょうか?

で、お帳場系の老舗のデパートは駐車場に苦労しますね。
私としてはあまり行きたくない(笑)
コメントへの返答
2009年2月26日 22:40
Q5,残念ながら平面でした~。

ふつうの駐車場、X5とかとめてましたが、入り口自体狭いから、どっちもどっちというか…
こんなイベントでもなければ行きたくないですね(^^);

プロフィール

「お昼休みにチラ見してきました(^^)」
何シテル?   02/07 13:11
車、グルメ、観光、etc.、最近は写真。とにかく面白そうと思ったものには飛びつく落ち着きがない人間ですがどうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
通勤用に増車しました。
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
Q7の前の家族車です。
アウディ Q7 アウディ Q7
家族所有。 Audi3台目です。 我が家初のSUVでした。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
とりあえず運転の練習用、ということでQ7で お世話になってるDさんから購入しました。 練 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation