ゴールデンウィークはすっきりしないお天気が続いてしまい残念でしたが、今週末はばっちり観光日和、すっきり晴れましたねー。
せっかくのお天気だし、土曜日はTi:sapphireさんが成田へ撮影に遊びに来るというので早起きして成田空港へ飛行機撮影へ行くことに。
成田へ行くならA380を撮りたいな、ってことで。目的のルフトハンザのA380の到着時間を気にして急ぎすぎて・・・すっかり交通安全週間だということを忘れていました(汗
ま、何事もなかったので良いでしょう、ってことで~。
まず初めはさくらの山公園で撮影開始。
無事にA380の到着には間に合って一安心。
しばらく色々撮りまくりです。
スターアライアンスのロゴもけっこうカッコ良いかな♪
お昼前後には一旦さくらの丘へ移動してまた撮影です。
合間に公園のお花撮影などしてみたりとか。
そこそこ撮影してからまたさくらの山公園へ戻って・・・
JALの"空のエコ"。
飛行機って色々機体のペイントもバリエーションがあるのが面白いですね~。
色々撮影に夢中になっていたら、いつの間にやら寝坊したチタンさん登場ー。
#こっそり来て驚かすのが趣味なのかしらw
朝から撮影枚数がかさんで、カメラのバッテリー残量がギリギリだったりしたので、
ちょこっとだけ撮影をご一緒して、お先に失礼させていただきました。
帰り道も雨が降っているわけでもないしー、と当たり前のように屋根はオープンで走っていたのですが、帰宅してから日焼けで肌が痛い!と助手席の人から苦情が(汗
オープンカーの屋根って雨よけじゃない?ってくらいな感覚になっていたため、猛反省です~^^;
#でも、屋根ナシの開放感で、すぐに反省は消えるものと思われますが
*
*
*
*
*
そして今日は大黒へ。
オープンにして走るならTTRはやだ、といわれていたので、今日は大黒までの道のりはクローズにしていきましたw
そして、またしても交通安全週間を忘れて・・・いたわけでもないですが。
大黒への道のり、普段に比べて皆さんゆっくり、というか追い越し車線に出ている車自体かなり少なくってびっくり。
ちょっと今月は台数が少なめでしたが、ラグーナのお土産話を聞けたり、相変わらずの車談義だったり、やっぱり楽しいですね♪
やっぱりA1はまだレアですかねー。
てか、左に寄せすぎな下手な駐車ですみませんでした^^;
のんびり色々なお車を見物しながら・・・
やっぱりアストンはいいなぁ~♪
じっくり、たっぷりと見せていただきました。
#オーナーさんはしょっちゅう大黒でお会いしている方なのですが、
お名前失念してしまいまして、ごめんなさい<(__)>
色々細部までオーダーで決められるというのも魅力的。
クリスタルの輝きが素敵なキーが30万円とはまた驚きでしたが^^;
大黒の後は、隊長がシチューを食べに行くっていうので
こちらへついていきました。
ただし、踏み抜きする人たちにTTRでついていく余裕はないので運転手は
助手席の人に交代してもらいました^^;
小田厚は、ふだんから覆面多いですが、今日も3台拿捕&追尾されているのが1台・・・
平塚で一旦集合って言ってたのに、なぜか途中で迷走組みが・・・
平塚PAで待っている間にちょっと撮影休憩。
結局先行車を見失ったりしましたけど、無事に目的地へ到着・・・するも、先に行った筈の隊長初め数台が見当たらない・・・お店間違えた?なんて思っちゃいましたが、数分後、無事に皆さん揃いました。
私はシーフードカレーを頂きました。
器のパンは残しちゃいましたが。
景色の良いところで楽しく食事って和みます(^^v
お留守番のワンニャンが気になるので、皆さんより一足お先に失礼させていただきました。
*
*
*
東名に入ったら、すぐに事故渋滞で・・・サドルバックを出るときに渋滞情報チェックしたときには9kmのはずが、厚木ICでの電光掲示板では11km!
結局、事故渋滞を抜けるのに1時間かかりました。
首都高は空いていたのは助かりましたが。
幕張PAで再びドライバー交代してから・・・交通安全週間なんだから!走行車線キープで
のんびり行こうかと・・・思っていましたが、やっぱり無理でしたw
ブログ一覧 |
車 | クルマ
Posted at
2011/05/15 23:39:48