• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikusion13trのブログ一覧

2010年04月15日 イイね!

講習会(?)

講習会(?)タイヤで ちょう有名な会社がね

やってくれてる講習会(?)の抽選に当ったんですよ

那須にある秘密基地に呼ばれてね

・・・駐車場と室内以外の撮影は禁止って言われ

駐車場でパシャパシャしてきました(^^;



内容は・・・主にタイヤの事の講座なんですが(ま~タイヤの会社だし)

タイヤ交換する時に使う発炎筒を点ける体験(恐かったけど、意外と簡単!?)

新しいタイヤや使いまくったタイヤで走行体験をしたり(つい最近までしてたけどw)

赤ちゃんと同じ重さのクマちゃんを抱っこで持って時速数キロで急ブレーキしたり(意外と重い)

あとね、ABSを効いてる間もブレーキは踏む事や水の上を走ってハンドルが効かなくなる体験やら

最後にバスで外周にあるナナメ(?)に道路がなってる道路(ややこしい)を走ったりしました。

1日かけてw

風が強い日だったんで寒かったけど、山の美味ひい空気を久々に吸って満足な日でした。

4月3日 (ターボ交換とかした、すぐ後だったんでタイヤは新品)


帰り際に参加者やら元レースドライバー(?)の人に「キレイ(な車)ですね」と褒められた。

なんか、自分そこまで良く分からないんだけど・・・スミマセン。

昔、32に乗ってた方らしいです?

他にもスゴイたくさんスポーツカーが来てたのにモテモテだった うちの子。

飼い主さんは ずっと嬉しそうな顔で「えへへ」ってなってました。


なんか そのキモイ顔が印象的でした。(講座よりも!?)
Posted at 2010/04/15 17:39:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2009年11月09日 イイね!

ぱい~んって音に誘われて・・・

ぱい~んって音に誘われて・・・昨日・・・自分ら32乗りなのに

何故か31のオフ会に誘われて

千葉のカレスト幕張へ行って来ました。


でもね、主催者の方が入院されてパーになっちゃったし

31ハウスの店長さん、しょうがないですよね、いたわってあげて下さい

ま~カレストだったから駐車場には面白い車がいっぱい居たけど

(8ナンバーの32とか洗車の場所に溜まるにゃんこバンパーの32軍団とかw)

今回は久々に会う猫姫さん達と楽しい時間を過ごせましたw


カレストはメッセの近くにあるんだけど、景色が超変わっててビックリ!

モールが沢山あったり!

入れたら良いんだけど、駐車場代がな~とか、色々とw

でも、そんな気持ちを吹き飛ばしてくれるかのように

ラウンドワンでエアホッケーしたり色々バトルして楽しかったです。

(31と32とRX-8だったんだけど、ここ以外は移動は2台で!

ってジャンケンで決めてワナにはめてみたり)

その後、近くでみんカラのR32のオフが開かれてたらしく、残りのメンバーと合流。


そちらのオフで疲れてるのにカレスト内にて

丁度8人だったので8人乗りの車に乗ったり、イラスト描いたり長らく付き合わせちゃいましたw

ゴメンネ、ありがとうね、お疲れ様でした!!
Posted at 2009/11/09 18:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2009年11月02日 イイね!

紅葉狩り

紅葉狩り紅葉を見に行ってきた。

紅葉って・・・「こうよう」ね。

「もみじ」って書いても同じ字(?)なんですね。

「こうよう」・・・黄葉って字もあった。

・・・なんだか、ややこしい(汗)

ちなみに 紅=カエデ 黄=イチョウ の事らしい・・・パソコンの内臓データよりw
Posted at 2009/11/02 16:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2009年08月13日 イイね!

目が悪くても遠くの山並までハッキリ綺麗

目が悪くても遠くの山並までハッキリ綺麗新カメラ「キャノンPowerShot G10」で

スカイラインの命名の地で、お試し撮影w

前のデジカメでもやってた太陽の光も気にせずパシャリ☆や

前のデジカメでは霞んでしまった遠くの山並がハッキリ綺麗に!

おぉ~wと感動しながらビシビシ撮影しました。


家に帰って来て、カメラからパソコンに取り込む時にソフトが必要とのコト

面倒なのでカードリーダーに入れてみると・・・あれ、読みこまナイ?

カメラ買う時に貰ったカードではなく人から貰った4GBのカードのせいなのか良くわからん。

しかた無しに残りの要領があんま無い、お気に入りのパソコンに付属ソフトをダウンロード。

ソフト内容は写真をパソコンに取り入れるソフト、シャープや色の調整が出来るソフト(面白い)など。


まぁまだカメラの撮影モードとかガイドライン見ながらだったりだから、まだまだ なれない。

展示品だから・・・て、いう そういう変な感じもなく新品同様に扱えてます。

ちょ~イイ買い物でした!! 新しいカメラ、最高だよw



参照My過去記事
ちょっと買い方を失敗したかも・・・  ②こんにちはカメラさん、これからは宜しくね♪
Posted at 2009/08/13 09:45:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2009年07月08日 イイね!

ぎっしり詰まった宝箱みたいな日だった。

ぎっしり詰まった宝箱みたいな日だった。タイトル通り色々あった日です。


ぴこみかんの車に乗って

コッソリRX-7のイベントへ行って来ました


こっちが連れていってもらうのに

ぴこみかんに家まで来てもらって畑で収穫して

野菜無事だった?


イトーヨウカ堂のファーストキッチンで他のピザも美味しくて新しい発見だったかもw


ぴこみかんにとって初めての大黒、自分は数年ぶりの大黒ってこともあり

ちゃんと案内できるかな?って思ったけど案の定、横浜新道から乗り換える時に降りちゃったw

カーナビ様々 ごめんね・・・でも二度払いしなくて良かった orz


意外と早く大黒PAに着いて2時くらいだったかね?

平日なのに意外といっぱい集まっててビックリ!

知り合いの方にもスグ逢えたみたいだし良かったね(^^)


数年ぶりに晴れた七夕は気温が超暑く駐車場から即退散、喉がカラカラでした。

その後ちょっと東京に用事があったので、リンドバーグ本店まで送ってもらいました。

そこから、ぴこみかんと別れてとある場所へ・・・


実はその場所へ辿り着いたのは7時ピッタリ、ちょうど受付が終了Σ(T□T)

と思ったら・・・の日付けでは一応預かってくれるとのことでセーフ!


でも、身分証明書で軽く引っかかったけどね・・・うふふw

保険書はダメなんだって、パスポートとか顔つきの証明書じゃなきゃいけないみたいだったけど

「後日、確認の手紙を送りますね」って・・・ドラマとかでやってるアレ対策かな?


話を聞いてると、お昼には100人以上の方が訪れていたそうですよ(笑)

日にち的には、きっと今日も混むんでしょうねw


さて別れた、ぴこみかんに帰りはどうしたの?ってメールを送ったんだけど

返事が来ない・・・大黒は閉鎖されてたみたいだけど、ちゃんと家には帰れたの?

最後まで一緒に居られなくてゴメンね orz


こちらの移籍は無事に完了しました!送ってくれて、どうも有難う!!
Posted at 2009/07/08 09:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記

プロフィール

「スマホでテスト http://cvw.jp/b/479426/42564072/
何シテル?   03/02 12:54
お酒の飲めるお子様です。(残念、飲めなくなった) 勉強は皆さんとの会話で鍛えられるようですが、 なんせお子様なので鹿馬発言多いですスミマセン! (エクリプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Seeking Grand Touring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/22 07:38:23
 
目黒メンテナンスサービス 
カテゴリ:MyCarSupport
2011/05/24 10:03:07
 
karino Island (閉鎖中) 
カテゴリ:Sozai
2010/12/07 08:42:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
MIX、色々ごちゃまぜ♪ 自分の車と親の車とブログネタとか色々。 車歴 旦那が相方で出 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation