2009年10月28日
先週末にダンナの家族を呼んで、うちが借りてる畑で芋掘りをした。
ダンナの家族は「土に触りたくない」オーラが出てましたが
ダンナの兄の嫁さんは野菜が好きで、自らシャベルを持って活動してましたw
そんなわけで、サツマイモ・サトイモ・ブロッコリー・水菜・白菜・ねぎ・大根とガッツリ収穫。
チンゲン草やら、ほうれん草とかは忘れたけど、早々と収穫出来て豊作です。
・・・ま~スーパーに買い物行ってれば解りますけどね。
でも寒さが来るのが早くて・・・ブロッコリーについてたイモムシさん達が、
葉っぱの裏に隠れたり、ブロッコリー本体の間に潜りこんだりしちゃってて・・・!!?
無農薬ってのも困ったもんだ。
Posted at 2009/10/28 16:25:29 | |
トラックバック(0) |
箱庭 | 日記
2009年10月20日
モースポさんがオススメしてくれた
街乗り用のテインの・・・部品、なんて言いましたっけ?
テインの・・・
アレ、すごく良いですよ!!
通常の硬さで、エコカー気分。
ちょっと硬めで、スポーツカー気分。
峠道は、もうちょっと硬めで安心出来る気分(?)
フォト
バネ交換 アライメント調整
(日記画像はアライメント中の写真・・・めっちゃ邪魔しまくってた自分ら。失礼しました!)
Posted at 2009/10/20 15:39:30 | |
トラックバック(0) |
32くん | 日記
2009年10月19日
緑の窓口じゃなくて、切符買うところだからこそ?
良いのか?
こんなことやって・・・見つかったら怒られそう(焦)
Posted at 2009/10/19 14:20:34 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2009年10月13日
前回日記、
Insecure Internet activity. Threat of virus attackで
「セキュリティが強化された」のかと思いきや・・・違いましたw
この題名を検索するとyahoo知恵袋「
何て書いてあるの?」・・・うちのパソコンにも出てた!
これは兄がやってくれたのですが、インターネットに対処法があるらしいです。
・・・
コレかな?
ちょっと自分がいない時に、やってもらったので ご自分で検索してみてください。
ハンパな結果で、すみません。
Posted at 2010/07/14 16:42:52 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2009年10月07日
一昨日、パソコンを開いたらセキュリティが強化されてて
何が起こったのか良く分からんw
とりあえずパソコンを購入してから数年は、¥を払って
月一だったかな?
パソコンにインストールして下さいと通知が来てたのでやってたけど
今、まったくやってない・・・
それのせいか、父が何かを弄ったのか分からんが
パソコン起動時にDL(買えと)のデッカイお知らせ・・・それは別にイイケド
ネット画面を開いた時に、殆どのサイトに警告。
Insecure Internet activity. Threat of virus attackと表示される
更新や戻ってから押しなおしで開く場合もあるが、
自分のHP、みんカラ、ネットペットは、それで対応出来たが
MSN・ハンゲームなど、まったく開かせてくれないのだ!?
MSN、メール借りてるのに見れないよう~・・・ポップアップブロックならキャンセルすりゃイイケド
これは、どうやりゃ良いんじゃ!?
タスケテくれ~(T□T)
Posted at 2009/10/07 12:42:27 | |
トラックバック(1) |
雑談 | 日記