• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikusion13trのブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

修理は無事に終わったのに疑問が解決しないんだよ!?

修理は無事に終わったのに疑問が解決しないんだよ!?お盆前のお出かけ時に
家を出て暑いからとエアコンのスイッチを押した瞬間
突然、32君のハイキャスの警告灯が点灯と同時に
スピードメーターが動かなくなった上にハンドル操作が重くなりました。

初めてのワケの分からんし
聞いたことの無い症状にうろたえました(^^;
以前、重ステになった時
ホースに亀裂が入っていてオイルが滲んでたけど
それは直してるし、エアコンの水以外の液体は垂れてないので
オイル漏れとは考えにくく・・・


ネットとかで調べた&品川牧場で調べてもらった結果。

32君はスピードや距離をワイヤーで伝えてるらしく
ソレが切れた事でスピードメーターが動かなくなったらしい。

*うちのスピードメーターは純正からニスモメーターに変えてありますが、ワイヤーは純正のまま。
32でのワイヤーの切れは良くあるそうですよ~(呼びかけ)部品代:壱万四百九十円也

まぁ20年経ってるからねぇ・・・。

32以降は電気式、最近のは、もっと性能がイイみたいです。





そういうワケでお盆休み明け、
昨日、品川牧場に朝行って「切れてるよ」って言われ部品が夕方に届くよって言われたので
久々に来て、久々に長々居座って、もちろん暇つぶしに隣の鮫洲店ディーラーにも冷やかし行ったり
1日中、品川牧場に居ました。(笑)


例のミッドナイトパープル4(?)の35GT-Rオーナーが居たり
 (なんか、すごいリーフをお持ちのようで鮫洲店ディーラーがウワサしてましたよ?w)

・・・昨日は33デーだったらしく、多くの33が修理されてましたw

夕方頃にZチャレンジのオーナー2名が来たのですが・・・
ちょっとそこの彼女連れてきた人、彼女の空気読んであげてよ!
車のカギ渡すって、どっちの空気を読んでるねんw
クーラー効いてる部屋でコーヒー飲み放題でケータイ弄ってる方がマシだと思うんですけど!?
そもそも談話してないで用を早く済ませてあげてね♪

まぁ夕食の予約レストランまでに時間があるし、近いからって寄ったんでしょうけど(汗)
話がわからん人には遠くて寂しい状況ですよ(^^;




スピードメータとかは直ったんですよ、全部ね完治したの。
重ステも直ったの、でもね、なんで重ステだったのか、なんで重ステが直ったのか分からないのさ!?

なんでやねん???
Posted at 2011/08/21 16:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32くん | 日記
2011年08月18日 イイね!

今更「あぁ!」って納得した(笑)

初歩的ですけど・・・

  「ハンドル」の事を「ステアリング」という。













Posted at 2011/08/21 16:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勉強。 | 日記
2011年08月11日 イイね!

ダンナの親知らずが生えて来ました。

上下ガッツリ顔を出してた自分とは違い、下だけが顔を覗かせてるらしい。

自分の場合、親知らずが生えてきて時々痛いから始まって半年放置で
明らかに毎日、市販の痛み止めを飲んでも効かないくらいの上体で1ヶ月を過ごし
最寄の歯医者へ駆け込んだ記憶・・・歯医者キライって、ここまでするんですよ☆

その時に自分では下の前から何番目かの左側が3本くらい痛くて虫歯かと思ってたら
「親知らずが横に生えて他の歯を押してるから、そこが痛く感じるんだよ」と教えてもらい。
その歯医者は「親知らずは全部、病院に頼んでるから」と、その場で電話して予約してもらったんだよね。



さて、ダンナの場合は、いつからそうなのか知りませんけど、先週末に発表してくれました。

こっちに引っ越してから、周辺の店は買い物以外に行った事が無いから
ネットで探してみて仕事の合間に行ったそうです。(最近のは評判も出るのね)
最寄の駅ビル内の最新鋭のレントゲンのある歯医者さんだったらしく、
診断結果は「親知らずですね、口が開きにくくなってるよね?」と、
それから「親知らずの神経は死んでるかどうか分からないけど、親知らずに虫歯があるよ」

自分も親知らずが虫歯パターンでしたw
ついでに隣の奥歯も虫歯で、親知らずを取ると奥歯が取れちゃうかも!?って
だから、今、奥歯の後ろに親知らずの歯の一部が残ってるんですよ(歯茎の中?)

で、そこの先生には「親知らず、うちでも取れるから考えといてね♪」
「(虫歯に?)薬塗っておきますね~」と塗られて帰って来ましたが、その日の夜から激痛・・・何故?


最新鋭で腕が良ければ、その歯医者で取って貰ってもいいのだけれど、
抜歯中や終ったあとに歯茎が炎症を起こしたとかバイキンが入ったとかだったらイヤなので
自分は自分がやった方法や自分の最寄の先生に診てもらう案を持ちかけた。

ダンナはダンナなりにネットで調べ・・・自分の時は、それが出来なくて2択だったけどw

そうそう1本抜きだと、歯茎に麻酔打って目的の親知らずを破壊してくんだけど
バキ ゴキゴキ って頭に響くんだよ(^^; しかもグイグイ引っ張られたり感触が・・・orz
終った後は麻酔なのか緊張なのか筋肉が痺れたまま、お会計とか薬屋に行ったりとかマジありえんw
そして一人で家に帰る・・・まえに力尽きた(^^; 最低でも2週間は口の中が気持ち悪い、
うがいしまくりだった(止血ガーゼを何回も洗った)オススメは出来ません。
しかも1ヶ月1本のペース。(下の歯だったから気持ち悪かったのかな?)


病院の殆どは紹介制・・・というか紹介されて行った方が良い先生が見てくれるので。
それを天の頼より(?)で昨日、最寄の歯医者へ行ってきました。

夏休みだったので混んでて予約は取れませんでしたが、午前の終了後に見るよと・・・
でも、先生ってばトコトン頑張っちゃうタイプだから、案の定何十分か押してましたw

ビンボーで最新鋭の機材は削るヤツだけだけど、困ってる人にはトコトン向き合って
お会計も最低限しか取らない(ましてや初診料も取らないんだよ)
でも、お父さんの世代から受け継いで長いことやってるので経験は豊富w

ダンナの痛みも一瞬で見分けました。
先生「親知らずの虫歯にセメント(仮止め)が埋まってて、それが圧迫してて痛いんだね」

・・・ん? 前のところでは「薬を塗っただけ」って言ってたゾ?

と、いうことでセメントは外し(たぶん虫歯もキレイにしたと思われる)
あと親知らずの神経も死んでると判断したもよう。 そして痛み止めと抗生物質の薬を処方。
親知らずにガッツリ穴が開いてるとの事なので痛みは分散されて、そのうち消えるハズと・・・ハズw


昨日は鬱だったけど、今日はお仕事行っちゃったけど、どうなんでしょう?




そうそう、
親知らずを入院で抜いて結果報告を渡して「傷が治ったら虫歯治療しようね」といわれ、そのまま逃げてきた自分。

先生は相変わらず、治療中に話しかけて患者を困らせていたりして元気そうでしたw
Posted at 2011/08/11 14:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年08月10日 イイね!

RX-8に乗って ~群馬南部編~ しかもチョビッと乗っただけだけどw

RX-8に乗って ~群馬南部編~ しかもチョビッと乗っただけだけどw暑さバテで書くのが遅くなってスミマセン。

7月の終わり・・・8月の初め(?)
猫姫さん達と群馬にグルメツアーに行って来ましたw


集合場所は忘れましたが(北陸自動車道だっけ?)
PAに朝9時に集合の予定だったんだけど、
夏休みのせいか事故渋滞が激しく多く、
いつもは早い猫姫さん達が居なかった。

ほんの30分差なのに、PAでボケーっとしてたら
車が減って駐車場がガラ~ンって開いてた所に連絡がw
『あと5キロなのに事故渋滞で1時間・・・(シクシク』
 ↑
PAの本当に手前でボンネットが吹き飛ぶ激しい事故があったとの事。

どんまい、どんまい、それは仕方ない(^^;
イロイロとグルメを省いて時間は余裕にしましたw(さらば、うどん!(笑)


この日はお互いにイロイロと事情があり(笑)
いつもならスカイラインが2台並ぶハズだったのに『2ヶ月乗って無くてエンジン回すのが怖かった』と
その2ヶ月の前にも『買って取り替えてすぐのバッテリー(カオス)がお陀仏』とかイロイロ。
大丈夫!うちのシビスっぽいヤツも半年使って2週間乗らなかったらお陀仏したからw
(今日もワケワカメなトラブル出ちゃって、まぁ動くから放置してるケドさ)
20年前以上のスカイラインは、もうお爺ちゃんですから、仕方ないですよね(滝汗)

そして8ちゃんも『ナビ壊れた』と言う事で、なるべく、ゆっくり走行ねと最初に言ったのにね・・・。



なんだかんだ言って9時半くらいに到着されたので、最初の目的のお店が始まるまで
事故現場を抜けた車でごった返しになって行くPAでお喋りしたり、
これから食べに行くのにソーセージを回し食べしたりしました(ご馳走様でしたw)

それから『岩崎屋』という、黒っぽいソースの焼きそばでモチモチ太麺の
お店へ遅い朝食・・・早目の昼飯?をw
ここのメニューは細かく分かれており、超小食の自分にも有り難いサイズもありました。
「小(子供)」210円、一番上は「食べられますか?特に名は無い(ギャル曽根)の上」2100円
・・・どうやらギャル曽根さんがテレビ番組で来たようだ。(サインがあったw)

焼き饅頭(饅頭の皮に味噌ダレ?)も頼んだら意外と量が増えてしまい、お腹いっぱいに(TvT)
ついでに味は濃い目の焼きソバが辛くて、残りちょっとをダンナにプレゼントw

そこからピット100と言う、カー用品とゲーセンの3階建ての大きなお店に行って
途中、道間違えて撒いちゃってゴメン(焦ると見えないんだったマジゴメン)
でも駐車場が意外と大きくて撒いちゃったのに、ちゃんと出会えました(反省)
お腹を空かせるために身体を動かすようなゲームや脳トレを、けっこう長くやったねぇ(汗)

そのあと、同乗者交代で うちの子に男性人、8ちゃんに女性フル乗車(笑)で
早目の夕飯『SHANGO(シャンゴ)』群馬にしか店舗がないイタリアンなお店。
群馬県は日本でパスタを一番消費、食べる県だそうですね(?)

ちょっと・・・けっこうオシャレなお店だったのですが、店員さんは万遍の笑みで対応してくれました。
パスタ、とんかつみたいなのが乗ってるパスタが有名なのに自分だけピザ注文♪

生地は薄いのにトッピングの方がモチモチ食感で端っこはカリカリで超ウマイw

サラダもパンが乗ってて驚いたけど、ケーキには、もっと驚いた!!
普通は皿にケーキのみなのに、ケーキと生クリームにラズベリーソースにアイスとかトッピングがw
本当にコース料理の最期のデザート的な素晴らしいお店でした。

満腹になって、お喋りして、水をガブ飲み(笑)し

そこからコンビニなどにデザートを卸してる工場直売のスイーツ屋さんへw
そこで1000円分買うと注射料金がタダになるので、
1000円になるようにスイーツじゃないものを買ったり(オイ)
イヤ、もうお腹いっぱいだし、うちの子の車内暑いから・・・溶けそうなケーキはガマンして(涙)

今度は温泉へ
駅前・・・駅は? さくらの湯という雰囲気のある温泉へ行きました。
正面の駐車場は空きスペースが無くて、お店の人に聞いたら近くに第2駐車場があって助かったw

猫姫妹君が隣の夜の公園を散歩しちゃったり、今回テンションが結構高めだったの?w

源泉掛け流しの温度は高めで、結局あんまり浸かれずに出てきちゃいましたケド
その分、みんなとのマッタリお喋り時間が出来て良かったですwww


マッタリ ノンビリしてたのに・・・!


店を出たら、1日晴れて天気があんなに良かったのに・・・ドシャ降り。
バツゲームのように運転手だけ車を取りに行き、残りは店の前で待機w

随時、ホースで勢いよく水をかけられてるような・・・カミナリは光と鳴りまくり。
焦った脳みそで道を間違えるし(本当にスマン)

帰りは藤岡(でしたっけ?)から、埼玉のSAまで走行したのに結局、雨も雷も止まず(TvT)

どうも、お疲れ様でした。
最期まで楽しい時間をありがとう、またヨロシクね。


そうそう、妹君が拙者のピザを食べ過ぎて(?)お腹を壊させてゴメンネ。
今度から、もうちょい食べれるように努力します orz


関連リンク
地産地消しを楽しむ(地域ファーストフード→太田のやきそば ・・・漢字間違え失礼しました。)
岩崎屋(食べログ)

SHANGO店(門屋町本店?)

ドンレミーのアウトレット店

さくらの湯
Posted at 2011/08/10 22:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記

プロフィール

「スマホでテスト http://cvw.jp/b/479426/42564072/
何シテル?   03/02 12:54
お酒の飲めるお子様です。(残念、飲めなくなった) 勉強は皆さんとの会話で鍛えられるようですが、 なんせお子様なので鹿馬発言多いですスミマセン! (エクリプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
789 10 111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Seeking Grand Touring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/22 07:38:23
 
目黒メンテナンスサービス 
カテゴリ:MyCarSupport
2011/05/24 10:03:07
 
karino Island (閉鎖中) 
カテゴリ:Sozai
2010/12/07 08:42:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
MIX、色々ごちゃまぜ♪ 自分の車と親の車とブログネタとか色々。 車歴 旦那が相方で出 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation