
暑さバテで書くのが遅くなってスミマセン。
7月の終わり・・・8月の初め(?)
猫姫さん達と群馬にグルメツアーに行って来ましたw
集合場所は忘れましたが(北陸自動車道だっけ?)
PAに朝9時に集合の予定だったんだけど、
夏休みのせいか事故渋滞が激しく多く、
いつもは早い猫姫さん達が居なかった。
ほんの30分差なのに、PAでボケーっとしてたら
車が減って駐車場がガラ~ンって開いてた所に連絡がw
『あと5キロなのに事故渋滞で1時間・・・(シクシク』
↑
PAの本当に手前でボンネットが吹き飛ぶ激しい事故があったとの事。
どんまい、どんまい、それは仕方ない(^^;
イロイロとグルメを省いて時間は余裕にしましたw(さらば、うどん!(笑)
この日はお互いにイロイロと事情があり(笑)
いつもならスカイラインが2台並ぶハズだったのに『2ヶ月乗って無くてエンジン回すのが怖かった』と
その2ヶ月の前にも『買って取り替えてすぐのバッテリー(カオス)がお陀仏』とかイロイロ。
大丈夫!うちのシビスっぽいヤツも半年使って2週間乗らなかったらお陀仏したからw
(今日もワケワカメなトラブル出ちゃって、まぁ動くから放置してるケドさ)
20年前以上のスカイラインは、もうお爺ちゃんですから、仕方ないですよね(滝汗)
そして8ちゃんも『ナビ壊れた』と言う事で、なるべく、ゆっくり走行ねと最初に言ったのにね・・・。
なんだかんだ言って9時半くらいに到着されたので、最初の目的のお店が始まるまで
事故現場を抜けた車でごった返しになって行くPAでお喋りしたり、
これから食べに行くのにソーセージを回し食べしたりしました(ご馳走様でしたw)
それから『岩崎屋』という、黒っぽいソースの焼きそばでモチモチ太麺の
お店へ遅い朝食・・・早目の昼飯?をw
ここのメニューは細かく分かれており、超小食の自分にも有り難いサイズもありました。
「小(子供)」210円、一番上は「食べられますか?特に名は無い(ギャル曽根)の上」2100円
・・・どうやらギャル曽根さんがテレビ番組で来たようだ。(サインがあったw)
焼き饅頭(饅頭の皮に味噌ダレ?)も頼んだら意外と量が増えてしまい、お腹いっぱいに(TvT)
ついでに味は濃い目の焼きソバが辛くて、残りちょっとをダンナにプレゼントw
そこからピット100と言う、カー用品とゲーセンの3階建ての大きなお店に行って
途中、道間違えて撒いちゃってゴメン(焦ると見えないんだったマジゴメン)
でも駐車場が意外と大きくて撒いちゃったのに、ちゃんと出会えました(反省)
お腹を空かせるために身体を動かすようなゲームや脳トレを、けっこう長くやったねぇ(汗)
そのあと、同乗者交代で うちの子に男性人、8ちゃんに女性フル乗車(笑)で
早目の夕飯『SHANGO(シャンゴ)』群馬にしか店舗がないイタリアンなお店。
群馬県は日本でパスタを一番消費、食べる県だそうですね(?)
ちょっと・・・けっこうオシャレなお店だったのですが、店員さんは万遍の笑みで対応してくれました。
パスタ、とんかつみたいなのが乗ってるパスタが有名なのに自分だけピザ注文♪
生地は薄いのにトッピングの方がモチモチ食感で端っこはカリカリで超ウマイw
サラダもパンが乗ってて驚いたけど、ケーキには、もっと驚いた!!
普通は皿にケーキのみなのに、ケーキと生クリームにラズベリーソースにアイスとかトッピングがw
本当にコース料理の最期のデザート的な素晴らしいお店でした。
満腹になって、お喋りして、水をガブ飲み(笑)し
そこからコンビニなどにデザートを卸してる工場直売のスイーツ屋さんへw
そこで1000円分買うと注射料金がタダになるので、
1000円になるようにスイーツじゃないものを買ったり(オイ)
イヤ、もうお腹いっぱいだし、うちの子の車内暑いから・・・溶けそうなケーキはガマンして(涙)
今度は温泉へ
駅前・・・駅は? さくらの湯という雰囲気のある温泉へ行きました。
正面の駐車場は空きスペースが無くて、お店の人に聞いたら近くに第2駐車場があって助かったw
猫姫妹君が隣の夜の公園を散歩しちゃったり、今回テンションが結構高めだったの?w
源泉掛け流しの温度は高めで、結局あんまり浸かれずに出てきちゃいましたケド
その分、みんなとのマッタリお喋り時間が出来て良かったですwww
マッタリ ノンビリしてたのに・・・!
店を出たら、1日晴れて天気があんなに良かったのに・・・ドシャ降り。
バツゲームのように運転手だけ車を取りに行き、残りは店の前で待機w
随時、ホースで勢いよく水をかけられてるような・・・カミナリは光と鳴りまくり。
焦った脳みそで道を間違えるし(本当にスマン)
帰りは藤岡(でしたっけ?)から、埼玉のSAまで走行したのに結局、雨も雷も止まず(TvT)
どうも、お疲れ様でした。
最期まで楽しい時間をありがとう、またヨロシクね。
そうそう、妹君が拙者のピザを食べ過ぎて(?)お腹を壊させてゴメンネ。
今度から、もうちょい食べれるように努力します orz
関連リンク
・
地産地消しを楽しむ(地域ファーストフード→太田のやきそば ・・・漢字間違え失礼しました。)
・
岩崎屋(食べログ)
・
SHANGO店(門屋町本店?)
・
ドンレミーのアウトレット店
・
さくらの湯