• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikusion13trのブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

おぎのやさんの峠の釜めし

みなとさんが「ぶらり♪碓氷峠~軽井沢&清里へ」を載せてて
自分も、あの県境行ったな~でも神社は知らなかったな~とか
思いながら・・・ネタに乗っかりますw

7月に群馬1泊ツーリングに行った時
おぎのやさんに行きましたよ♪



釜めしが美味しそうに撮れたのに
お盆と机の角度が残念になりましたorz

けんさんとのツーリング後リニューアルして2Fの食堂は入れなくなり
(っていうか、食堂の雰囲気もなくなり変わってしまったようです)
一般客は新しく出来たフードコート、釜めしとは程遠いイメージで(狭い)
しかも、味噌汁セットやラーメンやらのメニューが増えました。(横川店)

寒い日と今回とリニューアルしてから2回行きましたが
たぶん、どの席も冷房寒いっス。(冷蔵品があるから?)

お土産に、この釜めしの入れ物を持って帰る人多いですけど
自分は土産のほうに売ってる飴入りの小さな釜めしの入れ物を買いました。
他にも小さな釜めしの入れ物に入ったアイスとかもあった!(色違いとか)

開けたあとで気がついたんだが、蓋に「横川駅 おぎのや」って文字を
再現して欲しかったな~とガッカリ。
持って帰るならやっぱ飯が入ってたほうだなと今更後悔(笑)


峠の釜めし本舗 おぎのや HP
Posted at 2015/08/25 08:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2015年08月18日 イイね!

謝罪

だいぶ遅くなってしまいましたが

くるみの里とわさびの里ツーリングの時に

ひさしぶりに会った同士と「いつ以来だっけ?」という話になり

けんさん企画の袋田の滝以来だね~」と出てきた中で

「あの時の、お風呂っ・・・」の話題になったので

即答で「ゴメンなさい!私のせいです!!」と謝罪しました。


滝の入口で見つけた林檎の湯のチケ・・・私のせいですゴメンなさい!!

けんさんの顔に泥を塗ってしまってゴメンなさい!!

謝るの、遅くなってしまってゴメンなさい!!

m(_)m マジで土下座 m(_)m


優しい皆は「じゃあ今度は、けんさんオススメの湯に行こうね」

って言ってくれました。


けんさんが繋いでくれた方々は良い方ばかりでして

あの時の事は、もう本当に申し訳なさいっぱいですm(>へ<)m


もう割引券見つけても何も言いません。

本当に申し訳ありませんでしたm(_)m


Posted at 2015/08/18 14:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2015年08月16日 イイね!

ナンバープレートのカーボンの枠、取り付け作業。

夏休みを利用して陸運局へ行ってきました。

品川の陸運局へは2回ほど遊びに行った事があるのですが
横浜は初めてです♪(ららぽーと横浜の近くでした。)

 +

駐車場は適当に、色んな車種が目に入る。
日本で売ってないアメリカンなトヨタや旧車、R34とか
お仕事の車も様々で、ある意味テーマパーク(笑)

まずは所定の場所0番(迷った)へ行き(土地の真ん中の背の高い建物)
アンケート用紙みたいなのを貰って書き込んで提出
(何故、ナンバーを外すのかという質問が・・・(滝汗)
所定の場所2番へ行く(車検点検の正面?の建て物)
そこで報告しネジ代70円を支払う(有料だった!)
そこに工具も置いてありますが(マイナスドライバーと金槌?うる覚え)
自分で持ってきたプラスドライバーと金槌で封印を破壊。



なんかマイナスのほうが外しやすいのかな?
(担当のおじさんがウロウロしており、声をかけてくれます)
でも旦那は何回もやってるようで、なれた手つきでモギュっと(笑)



それから着けたいナンバープレートカバーを
困ったときは道挟んだ目の前にオートバックスさんがあります!

ナンバーに着けるネジは自分で持ってきたものを使用。
専用の六角レンジ?が無いと外せないものです。
それをちゃんとグイっと着けたら、担当さんを呼んで確認してもらい
封印をつけて頂き、終わったよ報告をして終わり。

雨上がりのとても良い天気だったため、軽く汗だくになりました。
Posted at 2015/08/16 11:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプス | 日記
2015年08月14日 イイね!

カタログのリッター越えました。

32君のカタログのリッターは10らしい。

つーかGT-Rは32・33・34と同じエンジンなわけで、
カタログには皆、10リッターと記載されてるらしいですね。

でも32前期(うちの子)から後期(ドアに鉄板が入ってる)というように
33と34も車重量が重くなっていってるらしいです。

ちなみにリッター越えしたのはウィスキーの朝ドラが始まる数ヶ月前
サントリー宮城&仙台牛タン定食を食べに行った時でした。

だいぶ前から酒ではなくコップのコンプを目指し
だいぶ前からエアコンレスの状態
だいぶ前から高速道路では70~80キロ制限で走る

気温もそんなに暑くなかった記憶です。

家に帰ってから、のんびり計算していたらリッター11で
ほんのちょっとだけど、カタログ抜いて嬉しくて
良く会うフリシボリさん夫妻に自慢したら

「うちも燃費良いよ」ってぇ!!(T▽T)

彼の33はRでないけれど、
いつも5速で走ってる(!?)せいか良いそうです(笑)

皆様は良い燃費、叩き出した事ありますか?
Posted at 2015/08/14 19:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 32くん | クルマ

プロフィール

「スマホでテスト http://cvw.jp/b/479426/42564072/
何シテル?   03/02 12:54
お酒の飲めるお子様です。(残念、飲めなくなった) 勉強は皆さんとの会話で鍛えられるようですが、 なんせお子様なので鹿馬発言多いですスミマセン! (エクリプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617 1819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

Seeking Grand Touring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/22 07:38:23
 
目黒メンテナンスサービス 
カテゴリ:MyCarSupport
2011/05/24 10:03:07
 
karino Island (閉鎖中) 
カテゴリ:Sozai
2010/12/07 08:42:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
MIX、色々ごちゃまぜ♪ 自分の車と親の車とブログネタとか色々。 車歴 旦那が相方で出 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation