• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikusion13trのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

夏休み色々あったコト(遅

夏休み色々あったコト(遅①夏休み(になる前か?)
 牛乳を頑張って飲んで、コップを当てましたw骨の形っスwww

②ケータイの機種変
 ・・・ナイトライダー(みたいに光る)ケータイ(あだ名)を泣く泣く手放しました。
 画面が薄かったため押しに弱く連続で2回も割ったので、
 とうとう普通のにしましたorz (でもコレ冬の話だ(笑)

③アンドロイド機種変
 以前使ってた黄色くん電源起動スイッチが壊れかけ押しにくくなって
 ・・・は別の理由で、
まぁ結局、電話やメールはケータイがメインだし意外と使わない。
 
そもそも、このアンドロちゃん(黄色くん)は
Wi-Fi を自分で飛ばしてパソコンでもネットが出来る ちょっと珍しい子だったんだけど
アンドロイド本体をあまり使わず Wi-Fi ばっかだったので、Wi-Fi を別にしました。

Wi-Fi の本体は前と同じEモバさんの
将来、白い犬の会社の一番早いスピードと同じやつに変更されるそうなので、それにしました。
(月額料金が「今契約で、ずっとこの値段で安いよ」と言われたのもある)

アンドロイド本体は秋葉原で入手、個人認証カードがないタイプの機種でauの・・・
もし電話とか使いたくなったらauに持ってってねと店員さんに言われました。

auの機種なので要らないアプリも沢山入ってる
今はそういうのを消すアプリもあって、便利になりましたね(^^)

これも将来、なんてんいくつかになると言われたので・・・
ただ、ちょっと操作ミスで(↑じゃないデータに)アップデータしたら前より不便に(滝汗)
設定は自分でやらねばらなんので、それはそれで勉学になり楽しいが限界が・・・orz

フラプレ非搭載機ですってネットの注意書きに出て来ちゃう(T“T)でも表示はされる・・・
操作は出来ない・・・あのアプリじゃダメなのか???
Posted at 2012/10/17 20:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年09月27日 イイね!

魚の骨みたいな雲だなと思った。

魚の骨みたいな雲だなと思った。
カレイの姿煮つけを食べた後のような

ヒラメを刺身でさばいた後のような

そんな雲の形だと思った。


撮影地:たぶん愛知県
Posted at 2012/10/17 22:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sky-Garden | 日記
2012年08月30日 イイね!

避暑地 草津

避暑地 草津草津の湯畑を見て来ました。

過去に一度、家族で行った時は
湯畑のすぐソコ、市営か何かの温泉に入った。
熱くて熱くて入ってられなかった
遠い日の記憶。(十数年前)


今回は、ちょっと登ったところにある草津温泉ホテルリゾートに泊まりました。
某ドタキャン割引サイトにて見つけたもので、なんと夕と朝、食べ放題☆
温泉も湯畑とは別個の源泉を引いていて香りも温度も色も違う。
ただ、男女の湯(入れ替えせい)風呂場のサイズが違うので狭いほうは狭い。

食べ放題、じぶんは小食なので食べる範囲は決まってますが偏った食事は久々ですねw
ずっと夕飯、名産(?)の花豆ばっか食べてました。

箱根の小涌園みたいに観光で名前だけ売ってる場所と違って、
ちゃんとしたシェフが作ってるようでして、どれも美味しかったです!!

花豆ね、甘煮なんだけど、ブランデー?だかラム酒?で味と香りづけされてて
土産であったら欲しかったw ずっと、そればっか食べてたwww


ちょうど湯畑はライトアップされててホテルからはシャトルバスが行き来してたので利用。
湯畑には駐車場もあるのですがイベント中だし、きっと満車だろうからと(アタリ)
坂を下った先に湯畑、まぁまぁ混んでましたが激混みでは無いので撮影も苦なくw

そういえば湯畑の周りって地面とか瓦で出来てるんですね!すごい数!!
以前来た時は、まったく気がつきませんでした。

湯畑は湯が湧き出て、少しづつ冷やされながら、流れて・・・すごい湯量!!
最後、滝で終わるんだけど、
もくもく湯気が出てて、まだまだ熱そうなまま、どこかへ流れてゆくんですね(汗)

時間がなくて、その先は不明(調べろやw)


さて、帰りもシャトルバスを利用。
歩いても帰れるらしいと聞いたが、夜で外灯の無い数百段の階段、湯畑から続く急坂・・・
うん、無理でしょw

シャトルバス乗り場は、他のホテルのお客も待ってて列も何も無い人の群れ状態。
自分のホテルはバスのナンバープレートで覚えておかなきゃいけない。

バスによっては
混んでるバスは座席数しか乗せられないので「もう一台来ますから」と客をなだめ
はたまた3人くらいしか乗らないバスもあったり。
まぁあと時間通りには来てくれなかったので「まだかしら?」って満場一致だったと思う。

なんか、プラカードでも差して置いといて欲しいところだと思った。(滝汗)
Posted at 2012/10/17 21:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2012年06月05日 イイね!

遅いですが金環日食見ました。

遅いですが金環日食見ました。5月は色々ありまして

実家でログインしようとしても追い出され
(たぶんPC自体が逝きかけ現象w)

家ではwi-fiの媒体のアンドロちゃんの症状が悪く
(原因は充電コード内の破損・・・買いに行く時間無)

メモリーカード読み込めないとか・・・
うん、カミナリとか悪天候が増えたせいかも?



金環日食の日は実家に居まして、なんと朝から局地的に雨!
神奈川南部(ちと内陸)恨むべし・・・いや、隣の駅か海まで行けば見れたかも?

金環日食はテレビで見て(チャンネル回しまくりw)
結局、日食の終わりかけだけ、ちゃんと見れました♪

日食見れただけでも感激w首、疲れたけどwww
今年は太陽の前を金星が横切ったり、イベントがモリモリみたいなので首を鍛えないといけませんね。
Posted at 2012/06/05 08:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年04月16日 イイね!

イスの話。

イスの話。けんさん復活オフ(過去の写真)
赤黒君の横のステッカーがない頃、なんだか新鮮w
っつってもステの場所が見えてないけど(笑)

そういえば、この頃の自分らは4点式のシートベルトだったんですね
4点つけてるのに乗ってる時は普通のシートベルトを装着(笑)

そんな思い出のある座席を車よりも長く今も使ってる・・・。
いつから、この座席にしたんだっけな?(忘れた)


そういえば、今の32君の純正の座席とうとう売りましたw

使い道としてはレールの部分をガードして部屋の座椅子案があったり
将来、高値で売れるかね~?とか言ってたんだけど
・・・そこに行き着く前に邪魔なので・・・デザインも好みじゃないし
さいならしましたm(_)m


記憶では一度座ったきりの座席さん
某中古パーツのお店でクリーニングしてもらって綺麗になって新しい飼い主の元へ行く事のでしょう。

過去所有の、あの子たちも部品になって誰かの車の一部となって、きっと元気に生きていると願っています。




*鋼の錬金術師を読んでたので物にも命が宿るとか感謝する事とか色々と・・・
Posted at 2012/04/16 18:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32くん | 日記

プロフィール

「スマホでテスト http://cvw.jp/b/479426/42564072/
何シテル?   03/02 12:54
お酒の飲めるお子様です。(残念、飲めなくなった) 勉強は皆さんとの会話で鍛えられるようですが、 なんせお子様なので鹿馬発言多いですスミマセン! (エクリプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Seeking Grand Touring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/22 07:38:23
 
目黒メンテナンスサービス 
カテゴリ:MyCarSupport
2011/05/24 10:03:07
 
karino Island (閉鎖中) 
カテゴリ:Sozai
2010/12/07 08:42:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
MIX、色々ごちゃまぜ♪ 自分の車と親の車とブログネタとか色々。 車歴 旦那が相方で出 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation