風のウワサで(こっちのミスで、モト)お友達の覆面が大好きな
カレストさんが家を購入したと聞いた。
カレストさんは車のサンルーフから身を乗り出して銃撃戦をするのが夢(でしたっけ?)
なので家にも天窓のある、お家にしたとか聞きました。おめでとうございます!!
自分の思い通りの家に住めるって憧れです!でも思い通りの家なんて買えたもじゃないよ!!
だけど・・・
スーモ(緑の足の生えたマリモ)の住宅展示場に冷やかしに行ってきました。
+
住宅展示場って有名な建設会社が出展していて、やっぱ立派な家が立ち並んでるんですよね。
その中で小さくって「安いですよ」とうたってる住宅があったので入ってみました。
その会社は会社が出来て数年で新しいのに、こういう展示場に入れるくらいの力がある・・・
その理由は静岡県で昔からある有名な建築会社で木造住宅で地震にも耐えられるように
追求していった会社だそうだ。
だから阪神大震災で大注目を浴び、耐震強度なども、この会社のものが起用(?)されたそうです。
で、テレビにもバンバン紹介され建築会社売り上げ第一位を何年もやってたのに
リーマンショックで駆け登っている最中に、ヘマしたらしい。
それで今は新しい名前でやってるが、モトがモトなので信頼度はとても高いそうです。
そして対応してくださった方が、イロイロ話してくれましたw
「耐震の話」
地震に耐える住宅の国が定めてるものは、めちゃくちゃ低く
それは地震の大きさではなく地震が起こったあとの被害で判断してるみたいです。
地震の起こる場所や遠さなどはバラバラで判断できないという(うる覚え)
「家も服と同じです」
ユニ○ロで安く買って1年しか持たないのとブランド服を買って1年以上持つことと同じ。
高いお金を出してブランド服買って1年で駄目になったら文句を言うでしょ?
それと同じことなので家を買うのも一緒で、知らない会社、安値に注意って事。
それで建売(土地と建物が一緒に売ってるの)で販売されてるものは
どこかを手抜きする、それは見えない柱だ。
柱や基礎のコンクリなどイロイロあるが、それを手抜きすることによってコストを抑えてる
もちろん人件費も?
例えば?
建売の4000万円の土地つき一戸建てを買う、ローンは最大35年ローン
そういう家はローンが終わる頃に家が壊れ始めるらしい。
水周りの床が腐ったりしてリフォームの考えが出てくるが、リフォーム屋に見てもらうと
家が一軒建てられるくらいなら金額になり、現在そういう人たちが見に来てるのが多いらしい
少し値段があがるけど同じ35年ローンで、土地と家を別で購入
家を、ちゃんとした会社に頼んで建てる場合はローン後も、ずっと安心して住めるらしい。
だからね、買ったあとに文句を言うのは間違ってるよってことなんだってw
「クセ」
鉄筋の宅は、車に乗ってる方なら分かりますよね?
鉄が季節で伸び縮みするので壁のクロスが引っ張られビリビリになるそうですよ。
「住む場所」
家を優先したいなら土地の場所は妥協すること。
関東(東京の)線路図を見て縦に線を付ける・・・「縦」ですよ!
中心は土地が高く横に行くほど安くなるそうですw
ちなみに今年は土地が最安値、来年からは税金なども変わるので上がっていくみたいです。
あとね~担当さんがD1系な人だったこと(笑)
若かりし頃は暴走?→峠→サーキット→ドリラジ という歴史らしい。
最初は、うちらの住んでる場所からドリフトラジコンの話から始まり
(うちの実家らへんは昔TVK?で放送してたほどラジコンを走らせる場所は多いらしい)
担当さん「俺、単身赴任で横須賀にいるけど、そっちのほうにラジコンしに行くんだよ~www」
「ドリラジは運転の仕方をリアルにするか走ってる姿をリアルにするかで、俺は走ってるほう!」
「本当は180がイイんだけどさ、後ろの動き(抜け?)がいまいちリアルに欠けるんだよ~(悲)」
「4ドアのヤツ、カッコイイよw」「パーツがいっぱいで要らないパーツで1台作って売ったな~」
略
今まで乗ってきた車は計8台(今は9代目?)180が殆どでした。
ドリフトってお金かかるんじゃ?と思うけど世の中人の助け合い、ショップがバックで付いている今もw
例えばタイヤは中古を安くしてもらったり、他の人でパンクすると4本お取替えになるので
それを横流しでもらったりしてるそうです・・・今も(笑)
略
「娘がいるんだけどさ」
「娘が車で遊ぶと普通は「ぶーん」なのに「ぶおんぶおんしゅるるる」って言ってしまうんだよ」
「娘は自分の車、奥さんの車、ジジババの車に乗ってるけど、俺のは早いと分かるらしい」
でも普通に、おままごとが好きな子でお店の店員さんに憧れてるとか、車好きじゃなくて良かったですね!
「パパの車がうすさいのは、どっか壊れてるんじゃない?」と嘘ついたらしいw
略
でも、将来は何になってもイイコとコロの広いパパでしたw
車はいつでも操れるようにABSとかも全部切ってるそうです。
玉突き事故の真ん中にいたけど避け切ったとか、さすがです(笑)
ただ昔の名残でトランクに修理するために鉄パイプとかも乗ってるので
過去に追突された相手を自走できるまで治してあげたくらいの腕なのに
今、自分のバンパー治すの面倒で職務質問で良く停められて脅迫されてるそうです(^^;
住宅の話=三分の1
趣味の話=三分の2
イロイロと凄く全てが、ためになりました(笑)
で、それでお腹も頭もいっぱいになっちゃったので他の住宅展示には寄らず帰宅させて頂きましたorz
そして、この日も「冷やかし」が祟って・・・バンパー両端両側、削られてました。
ちゃんと下げたのに、白とシルバー・・・? 塗装が剥がされたorz ううっお出かけが億劫になる