• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

残念なドライバー(笑)

残念なドライバー(笑) 今朝の事です。

通勤で海岸線を走っていると…二車線道路で隣(右車線)をトロトロ走っていたドライバー(旧フィット)がいきなり左車線を走っていたぐっさんの後ろに付き、ハイビームで煽って来ました。


銀次(ジーノ)は昨日ブレーキパッドを交換したばかり…流石に法定速度程度で走るのが安全を考えても精一杯(汗)


↑普段なら少しブレーキ踏んで脅かす位の仕返しはするのですが…。


右車線は結構空いてるのに何故??と思いながら、次の信号までの2km程度をピタリと後ろに付けられて流石にヒヤヒヤしてました。


そして…何を思ったか、信号待ちで後ろに付いたフィットのドライバーが降りてきてドアの外で叫んでます。


↑音楽聞いてたので全く気が付かなかった(笑)


年の頃は40代後半位の小柄な男性です。


とりあえず「降りろ!」みたいな事を言ってるので、まあ、朝で時間もあるので相手をする事に♪
↑遊んでます(笑)

フィット(以外フ)

フ「おい!何煽ってるんだ?」

ぐっさん(以外ぐ)

ぐ「は?煽ってたのは貴方ですよね?」

↑ここで降りて判明…ぐっさんのデカさにちょっと怯えるフィットのドライバー(笑)

フ「ハイビームで後ろから来ただろ?!」

ぐ「いや、ハイビームにしてないし、煽ってもいない。貴方は別の車線にいたでしょ?」

フ「眩しいんだよ!ハイビームのまま走るな!」

ぐ「見てみます?今は通常ですよね?で、ハイビームってこれの事ですよね?」

↑車の横でライトをハイビーム&ロービームに何度か切り替えて納得させる。

フ「で、でも、眩しいじゃないか!光軸合ってないだろ!」

ぐ「一応車検通したばかり&車検対応品ですよ♪眩しいと思ってこのピヨピヨバイザーも着けてますが♪」


フ「でも眩しいんだよ!」


ぐ「確かに普通のハロゲンより眩しいかもしれませんね…でも、貴方は勘違いで貴方が嫌がったハイビーム&煽りを私にしたんですよ?そんな人に言う資格あります?」


フ「関係ない!」


ぐ「それに…貴方の車…荷物乗り過ぎなのか分かりませんが、リア沈んでますよ?そりゃ後ろが沈んだ車に乗ってたら眩しいでしょ?(笑)」

フ「……知るか!」

その一言を残して彼は車に乗って急発進で去って行きました(^_^;)

…まあ、確かにHIDは眩しいですね…一応信号待ち等はスモールにして極力気をつけているのですが…難しい所です。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2011/12/19 21:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

避暑TRG 2025
coco★彡さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 21:12
(笑)

多分、本当に眩しかったんでしょうね(笑)
最近のは明るいから(笑)

まぁ、「降りろ!」って言って、ぐっさん34さんが出て来たら「やっぱイイわぁ」って、そのまま帰りたくなりますわな(笑)

終始残念なドライバーさんだったようですね。
コメントへの返答
2011年12月19日 21:58
確かに眩しいんですよね(汗)

後ろや普通の対向車なら
「眩しいなあ~」

位で済むのですが、軽い勾配の坂道の頂上での対向車だと…流石に眩し過ぎます(笑)


気持ちは解るのですが…やり方が違うのでは?と、今回は相手に対して思いました。


相手のドライバーの方も最初は

「くぉら~!表に出やがれ!てめえ!このヤロ~!」


位の威勢が良い口調だったのですが、ぐっさんが車から降りて前に立つと

…目がちょっと泳ぎながら声のトーン&ボリュームが下がり

「…おい!」

位に変わったので、ちょっぴり笑ってしまいました(笑)


色んな意味で残念なドライバーの方でした(^。^;)
2011年12月19日 21:17
俺も1ヶ月前に同じようなことがありました(^^;;
俺の前を走っていた初心者マークの付いたパッソが、道を譲ってくれて、そのまま走ってると後ろにべったりくっついて来て、家まで着いて来ました(;´Д`A
車からおりて相手が「初心者なめんじゃねぇって」って言ってきました。
別になめてないし、煽ったわけでもないですが、アパートの駐車場だし、めんどかったんで謝って帰らせましたが、勘違いで、やられたことをやり返すって最低な行動ですよねヽ(´o`;
コメントへの返答
2011年12月19日 22:16
やっぱり、同じ様なトラブルあるんですね(汗)


確かに相手のドライバーも眩しくて嫌な想いをしたのかもしれませんが…それをやり返す&その上で文句を言うのはやり方が頂けないなぁ~と思います。


…正直、ジーノ位の車高のHIDで眩しかったら(車検対応の正常な範囲で)…後ろにミニバンとかトラック等のライトの位置が高いHIDだったらど~するんだろう??と、ふと思いました。


↑多分、自分より小さい車&ジーノのオーナーさんが女性&年配の方が多いので、文句言いやすいと思ったんでしょうね…。


2011年12月19日 21:37
ぐっさんの得意な一本背負いでやっつけちゃえば良かったのに!(笑)

しかし、本当に残念な下らない輩は居るモンですねぇ~( ;´Д`)

平成18年1月1日以降の生産車両は、ヘッドライトのレベライザーが付いていないといけないんですよね。
ハロゲンなら手動調整ですけどね。

そのザンネンザーのは付いていない年式だったのかな?(笑)
コメントへの返答
2011年12月19日 23:05
違う違う!ぐっさんが得意なのは「空手」です(笑)

↑柔道は…「全く」得意じゃありません…(^。^;)

最近、地元に旧フィットの残念なドライバーが多くてイメージが悪かったのですが、今回の件で、非常~にイメージが悪い車になってしまいました(-.-;)


↑うちの家の目の前の狭い直線の一般道を恐らく毎朝100km位で飛ばす白い旧フィット(歩行者いるとホーンで威嚇&追い抜き当たり前)&無駄に某バイパスで煽り&蛇行運転(これもアホみたいな速度で走る)旧青フィット&今回の旧シルバーフィット…販売台数が多いから変な奴の確率も高いんでしょうけど…出会う旧フィット…イメージ悪すぎます。


あ、書き忘れましたが…ちなみに…今回のそのフィットもHIDでした(汗)


多分、リアが沈んでる状態で走ってるので、前の車は眩しい想いをしてると思います(笑)


2011年12月19日 22:09
もしフィット乗りがワタクシだったら・・・


☆y『降りろゴルァァァァァァ!眩しいんじゃぁぁぁぁぁヽ(メ`Д´)ノ』


ぐっ『なんすか?』


☆y『(デカッ)・・・、まぁ今日は勘弁したる。』


ぐっ『(;゚ェ゚)ナンダ? アイツ』



そのフィット乗りの気持ちがよくわかってしまったブログでした(笑)。
コメントへの返答
2011年12月19日 23:30
怖くない怖くない(笑)


本当は争い事は嫌いな草食系ゴリラのぐっさんです(汗)


…でも、たま~に煽っていた車が横に付くと目を合わせて


「何じゃい?」

って顔すると…相手が目を合わせてくれなくなり…逃げます(笑)


たま~に煽られてあまりにシツコく煽る奴には信号で降りて行ってドライバーを見ながら

「何か用か?」


と聞くと謝られます。


…聞いてるだけなのに(笑)



…今後は煽ら&相手が驚かない様に

「見た目がゴリラ乗ってます♪」

のステッカーでもリアに貼りますか(笑)
2011年12月19日 22:12
う~ん…先日自分も遭遇しましたが、訳のわからんドライバー、多過ぎですねふらふらそれにしても最近、法定速度以下でチンタラ走る連中が増えた気がしますよね冷や汗なんでですかね~げっそり
コメントへの返答
2011年12月20日 6:38
確かに変なドライバー増えた気がします。


右左折でウインカー出さない&訳の解らん危ない場所で追い越し&夜中に無灯火…免許持ってるのか?と疑いたくなります(汗)


チンタラ走るのも、前に車がいる&高齢者&見通しが悪い等の「理由」があれば解るのですが…法定速度の半分位で一台だけチンタラ走る&空いてる二車線以上の道で法定速度以下で何故か「隣の車と並んで」チンタラ走るのは勘弁して欲しいです(^_^;)


多分、周りを見てない&自転車感覚で運転しているドライバーが多いんでしょうね…そんなドライバーの事故に巻き込まれない事を祈るばかりです(汗)
2011年12月19日 22:33
ぐっさんさんの紳士な対応に脱帽です!

ってか後ろの車がまぶしいなんてよくあることですよねw
被害妄想の激しい方でしたね。
コメントへの返答
2011年12月20日 6:50
有難う御座います(笑)


相手があまりに感情をストレートに出しているので、見ていて呆れてしまい、逆に妙に落ち着いて…正直、からかう余裕がありました(^。^;)


きっと、

フ「何か眩しいなぁ…」
追い越されて

フ「小さい車のくせに~眩しいんだよ!生意気だから煽ってやる!」


…位の考えの方なんだと思います(笑)



後ろからのライトが眩しいなら、ぐっさんなら、ちょっとミラーを下げるとか、ちょっと左右に寄ってライトが当たる位置を変えれば平気だと思うのですが…(^_^;)



確かに、後ろの車のライトが眩しい位で切れていたら…車なんて運転出来ないですね(笑)
2011年12月19日 22:54
文句言う人、嫌ですね(- -;)

自分、いずれHIDにしたいなと思っていたのですが!!
なんだか怖くなってしまいました(TT)
コメントへの返答
2011年12月21日 6:38
文句…より、自分がちょっと嫌な事があると、他人にあたらずにはいられない人種なのだと思います。

…プッツン切れると後先考えない困った人種です(^_^;)


流石にそんなドライバーは一部だけだと思いますが、困ったものです(汗)


HIDも、限度(車検通らないレベルのw数&ケルビン数高い奴とか※特にフォグつけっぱなし)等の一部のドライバーは流石に迷惑だろ…と思う時がありますが、車検対応であれば文句言われても(言われる筋合いありませんが)言い返せますからね♪


ちゃんとしたHIDなら、凄く便利で安全なパーツですよ(≧∇≦)
2011年12月20日 4:53
ジーノのHIDなんて4300ケルビンでしょ・・

200系エースの連中なんか、ライトの位置高いのに10000ケルビンあたりまえですからね~。

いちいち『眩しい』って降りていってたらキリがないでしょうに・・(笑)

ま~フィットの輩も軽だったので文句いってきたんでしょうが・・車が小さいから運転手も小さいと勘違いしてるアホは多いよね~。

僕も明らかに煽られて・・降りて行くと・・『煽ってませんけど・・』と豹変されることが多いです(爆)
コメントへの返答
2011年12月22日 17:41
一応社外なので6000k&35wの車検対応品を使っています♪

※勿論光軸調整済。車検もすんなり通ってます。


確かにハイエースは爆光な車が多いイメージあります…後ろに付かれると…車内が明るくなります(笑)



対向車のヘッドライトだと、何ケルビンでもあまり気にならないのですが、フォグはちょっと勘弁して欲しいなぁ~と思う時&車はあります(車によっては、殆ど常にハイビーム状態ですので…)


ジーノに乗ってから、確実に絡まれる事が増えましたので、「軽だから」「小さいから」と思ってチョッカイかけてくる輩は多いみたいですね(-.-;)


…きっと、絡んだ人は今後ジーノにはチョッカイかけないと思いますが(笑)



もし、文句言いに行って、ユニオンさんが降りてきたら…とりあえず謝ります…若しくは…泣きます(笑)
2011年12月22日 0:43
威勢の良い方でしたね・・・

血の気が多ぃ人じゃなくてよかったですね(笑)

この歳になって仕事以外の運動はしんどいですもんね
あっ!ぐっさんは若いから大丈夫・・・チガウチガウ(爆)

私も思いますが最近のHID搭載車両(たぶん社外品)
の車、けっこうみんな明るいですよ・・・

こないだ、こっちは約1トン車のトラックなのに、後ろから来た
ハマーのまぶしいこと・・・接近するとそうでもないんですが
離れると以上にまぶしい・・・・

これからもそんな車増えそうですが、そんな人はいらないですね(笑)
コメントへの返答
2011年12月27日 7:36
最初は「かなり」血の気の多い方みたいでしたよ~(笑)


過去にも一度同じ様な状況でパッシング&煽られ、横に並んだ時に目を合わせたらいきなりそっぽ向いて知らん顔


そのまま「じ~っ」と目を合わせたら

相手「な、何が用ですか?」


ぐ「パッシング&煽ったよね?」

相手「は、ハイビームじゃありませんか?」

ぐ「ローだけど?」


相手「あ、すいません…」

と怯えてました。



…後先考えずに煽るな(笑)



確かに後ろに付かれると後ろが全く見えない位に眩しい


↑10000ケルビンとか、色温度が高いと意外と眩しく無いのですが…フォグと同時点灯とかされると…サイドミラーが全く見えなくなったりして恐い思いをします(汗)


HID使うと人も気遣いは必要かなぁ~と思います。

…怒りに任せて煽るのは問題外ですが(-.-;)
2011年12月30日 0:11
最近は理不尽なドライバーが増えたような
気がしますねぇ(>_<)

↑こう言う奴ってベン〇やビー〇ムなどは
素通りなんですよねぇ(笑)。
私もジーノになってから煽られる回数が
増えたような気がします(>_<)

お互い気をつけましょうね♪

しかしぐっさんさんって見た目で威嚇出来る
のですね(笑)。

私の中ではケンシロウのような強いイメージ
が出来上がりました(笑)。
コメントへの返答
2011年12月31日 6:29
有難う御座います(笑)


確かにジーノに乗り換えてから煽られる事が多くなった気がします…前に乗っていてグロリアの時は煽りは皆無だったのですが…。


自分より小さい車だから…の理由で煽りの対象にするの奴は車より、ドライバーの器が小さい奴なんでしょうね(笑)



ぐっさんの見た目は…無駄にデカいゴリラです(^。^;)


黙っているとおっかないイメージがあるみたいなので、他人とのトラブルには使えます…内面はチキンで見た目だけです(爆)


ケンシロウより…ケンシロウにやられる無駄にデカイ雑魚的なぱったりキャラで御座います(`∇´ゞ

プロフィール

「@かえるGO さん

うわぁ…大事にされていたのに、痛々しい姿に(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
お怪我が無く、相手がいなかったのがせめての救いでしょうか。
ジーノは700も650もホント良い車なので、中々乗り換えが難しいんですよね…当時はコペンに乗り換えましたが、本気で後悔しました」
何シテル?   05/04 16:19
神奈川県横浜近辺でひっそりとミラジーノを走らせて楽しんでいました。チョコチョコ弄る程度のビンホー弄りですが、某オークションでポチった物を取りつける事が最近の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPRINT BOOSTER Sprint Booster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 13:32:36
家族総出で救出作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 18:51:24
無事帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:50:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アバルトさんミッション不良によりお別れし、足車が欲しく探していると、前々から気になってた ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
通勤用で購入。初のバイクが外車で平気なのだろうか?
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にやられて夢のアバルトライフに足を突っ込みました♪ アクラボビッチマフラーとG ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジーノ&コペンのぐっさんです。 よろしくお願いいたします♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation