• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月04日

サンバーに乗り換えた…と言っても誰も信じないと思うのですが…会社の車の代車がサンバーなので乗ったら意外と快適でビックリ…そんな話(笑)←タイトル無駄に長めで(^_^;)

サンバーに乗り換えた…と言っても誰も信じないと思うのですが…会社の車の代車がサンバーなので乗ったら意外と快適でビックリ…そんな話(笑)←タイトル無駄に長めで(^_^;) タイトル長め&内容はそのままな久々のブログです(笑)


ぐっさん…今まで軽のワンボックスは自宅の現行エブリィ&昔の職場にあったホンダのワンボックス?位しか乗った事が無いのですが…正直、軽のボックスはフラフラして怖い&乗り越ちは皆無で長距離なんて乗れん!…と思っていました(^_^;)


ところが…職場の営業車のADバンの入れ替えで来た、このサンバー君…これには正直驚きました。


正直、ジーノより乗り越ち良いです(笑)


エンジンの振動も回した時の音も結構マイルド♪

↑あくまでジーノと比べて…アイドリングは少々喧しいですが(笑)


軽ボックスはコーナーはかなり減速しないと曲がる気にならないイメージだったのですが…これなら十分に曲がる気になります♪


↑意外とイメージ通りに曲がってくれます(o^∀^o)


自宅の現行エブリィよりは多少ノイズはありますが、正直、こちらの方がフロントシートも厚みがあって快適だし、何よりふらつき&コーナーの恐怖感が無く走れます♪



…そういえば…スバルの軽に乗るのはプレオ以来ですが、当時のMOVEとかワゴンRよりも派手さはありませんでしたが、走りは段違い(特にワゴンRは…。)で良かったなぁ~と、ふと思い出しました。


難点は…これで、もうちょっとスピードが出れば普段の足として言うこと無いのですが…加速が…あまりにも…(汗)



最近の悩みは、サンバーに乗った後にジーノに乗ると…あまりの乗り心地の悪さに…ちょっぴり寂しくなります(ノ△T)


…勿論ジーノの方が乗ってて楽しいのですが…無い物ねだりですね(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/05/04 20:04:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2012年5月4日 21:14
スバル製の最後のサムバーですからね!
赤帽でも酷使していましたし…

しかもなんと、クローバー4エンジンは、我々の憧れの4気筒ですからね!Ψ( ̄∇ ̄)Ψニヤリ

しかも、ポルシェと同じRR(リアエンジン リアドライブ)ですからね!(笑)

これからは、ダイハツのハイゼットがスバルのエンブレム付けて売られます( ´Д`)y━・~~
コメントへの返答
2012年5月4日 22:55
サンバー…初めて乗りましたが、意外と面白いですね~♪


ジーノよりも滑らかとは思いましたか四気筒とは…低速での滑らかさはちょっと羨ましい位です(^_^;)


後ろからエンジン音が聞こえるのは楽しいですし、フロントが軽いので気持ち悪い位に曲がるのがクセになる位良いです(≧∇≦)



ハイゼットは同僚が乗っているのですが、乗り心地は良いのですが、運転してて面白いのはサンバーかなぁ~と。


こんな面白い車を作るスバルの軽が無くなるのは本当に残念です(ノ△T)


2012年5月4日 22:38
タイトルが長いので『サンバーバンザイ』と簡潔にまとめなさい(^w^)


赤帽御用達マシーンですからね(笑)。
サンバー・・・名車と呼べる車なだけに、悔やまれますね(ノ_・。)


銀次もそろそろ足回りやシャシーの補強といったところに着手した方がいいんじゃないかい?(汗;)
コメントへの返答
2012年5月4日 23:05
いや~本文打ってるつもりがタイトルだった事に気がついて…消すの勿体無いのでそのまま使った…のが本音だったりします(笑)



…赤帽バージョンは更なる赤い強化パーツが入ってるらしいですね(^_^;)


サンバー…今更乗りましたが、見た目が普通のワンボックスと正直乗る前は舐めてましたが、本当に良い車ですね…長年売れていたのが分かりました。


暫く社用車として大事に乗っていきたいと思います♪



銀次は…最近エンジン周り&足周り共に結構ガタが来てるので交換出来るパーツはリフレッシュして行きたいなぁ~と思ってます(^_^;)
2012年5月4日 22:57
サンバーは乗ったことないですが

家のハイゼットトラックも荷物積んでると

なかなかの乗り心地ですよ!w

どうです!セカンドマイカーにサンバー!

会社から買い取っちゃうとか(笑)
コメントへの返答
2012年5月4日 23:17
サンバー良いですよ♪

ハイゼット(ボックス)は会社の同僚が乗ってるのでたまに乗りますが、乗り心地は良いですね♪

多分ハイゼット→エブリィ→サンバーの順で快適なイメージがあります。

↑エブリィは静かですが…シートが薄くて尻が…(汗)


このサンバーは殆どタダみたいな金額で買ってきた様な車なので状態(走行距離)がイマイチな所があり個人所有は大変そうですが(汗)サンバー自体はかなり気に入ってしまいました♪


セカンドカーにサンバーは結構有かなぁ~とかボンヤリ思ってしまいました(笑)

2012年5月6日 10:08
私の父親がR2に乗ってます

同じ軽とは思えない位高級感あります


多分グレードも普通だと思いますが、根本的にジーノとは比べるレベルが違います


乗り心地、加速、防音、ドアの閉まる音など

ジーノとエンジン替えれないかなぁと思ってしまいます


まぁやっぱりジーノがいいや!って話しになっちゃいますが
(笑)
コメントへの返答
2012年5月8日 6:31
最近の軽のクオリティは凄いですよね(^_^;)


同僚が新型のアルトを購入したので乗りましたが…リアで足が組める広さ&乗り心地も快適で正直下手なコンパクトカーと違いが無い…下手したらコンパクトカー以上の使い勝手の良さに驚きました。


勿論、ジーノが好きなので乗り換える気にはなりませんが…もし、ジーノにこの快適性があれば…とは思ってしまいます(汗)



プロフィール

「@かえるGO さん

うわぁ…大事にされていたのに、痛々しい姿に(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
お怪我が無く、相手がいなかったのがせめての救いでしょうか。
ジーノは700も650もホント良い車なので、中々乗り換えが難しいんですよね…当時はコペンに乗り換えましたが、本気で後悔しました」
何シテル?   05/04 16:19
神奈川県横浜近辺でひっそりとミラジーノを走らせて楽しんでいました。チョコチョコ弄る程度のビンホー弄りですが、某オークションでポチった物を取りつける事が最近の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPRINT BOOSTER Sprint Booster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 13:32:36
家族総出で救出作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 18:51:24
無事帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:50:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アバルトさんミッション不良によりお別れし、足車が欲しく探していると、前々から気になってた ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
通勤用で購入。初のバイクが外車で平気なのだろうか?
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にやられて夢のアバルトライフに足を突っ込みました♪ アクラボビッチマフラーとG ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジーノ&コペンのぐっさんです。 よろしくお願いいたします♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation