• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月13日

花粉症に…これは効いた(≧ε≦)※ここのメーカーの回し者じゃないですが…。

花粉症に…これは効いた(≧ε≦)※ここのメーカーの回し者じゃないですが…。 こんばんは…花粉症で外に行くのも億劫で、車弄りがおろそかになってるぐっさんです…ネタ&やりたい事は大量にあるのですが(汗)


そんなぐっさん…酷い花粉症です(T_T)


今年の花粉は例年以上と言われていますが、ぐっさん的には大袈裟では無く


「目の前で瓶のコショウを撒かれてる感じ…しかも二本同時に」


位の雰囲気で、とてもじゃありませんがマスク無しで外に出る気にもなりません。


↑マスクしていても目の痒み&鼻水が酷く、マスクを数時間で交換しないとヤバイ位の酷さ。


これは…日本の杉の木を一本残らず斬り倒すしか無いか…(-_-#)

と無茶苦茶な計画を立ててしまいそうな勢いの毎日でしたが、そんな中、花粉症対策として色々な薬を試していたのですが、ついに出会えました…効き目がバッチリ!マスク無しでも全く問題なし!(o^∀^o)


勿論、体質にもよるので万人が効くなんて事は無いと思うのですが、花粉症の方にはダメ元でもオススメします♪



サトウの「ストナリニS」


今日は関東は大荒れで強風吹いて花粉が飛び回ってますが、こんな日でもマスク無しでも鼻水一滴も出ない位♪


あまりの嬉しさにあんまりブログUPしないぐっさんがブログ書いちゃう位に奇跡の様な一日でした(笑)



花粉症の酷い方&合う薬が無い方…もし、使った事が無ければ試しにお試し下さい♪


かなり感動したので久々のブログでした(≧∇≦)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/03/13 21:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年3月13日 21:24
嬉しい、情報です グッさんと同じ症状です
薬は飲んでるのですが全くでは無いですが
少しは効く程度で(喉の渇きが酷くなります)

「ストナリニS」 早速ためしてみます。
コメントへの返答
2013年3月13日 23:02
☆寿さんも花粉症でしたか…お疲れ様です(汗)


花粉症は毎年の事なのですが、年々酷くなっている様に感じます(ρ_;)

毎年、色々な薬を試し使って多少緩和する事はあったのですが、ここまで劇的に症状が和らいだのは始めてです…正直驚いています。


会社の花粉症で悩んでいる同僚3名に試しに飲ませた所、全員「かなり効いてる」との効果なので、確率的には良いのかと思っています♪


☆寿さんにも効いてくれると良いのですが…。


2013年3月13日 21:25
ぐっさん酷そうですね・・・・

今年は私もくしゃみばかりしています・・・・
私は飲み薬までは飲んでないのですが

鼻のまわりに塗るタイプで、だいぶイイです
他に人気のあり効果がある薬と言うのが

アレグラFX?って言うのが病院で処方される
薬と同じらしいです!スギ薬局でしか売っていないようです

ま~これも個人差があるとは思うのですが

あの、くしゃみの連発や目のしょぼしょぼなくしたいですよね~
コメントへの返答
2013年3月13日 23:39
有り難うございます♪


花粉症…デビュー3年目なのですが、年々酷くなってる様に感じます(汗)


今年は同僚&知人の中にも「花粉症デビュー」した方が多く、その人達が買った色々な薬を毎日変えて色々飲んで試してみました…。


個人的にですが…アレジオンとかアレグラの比較的評判が良い薬は試したのですが、


アレグラは副作用(眠くなる)も無くて安心な感じですが、効果はありますがちょっと効果が弱い感じです…実は今までこれが最強だと思って飲んでました(^_^;)


因みにアレジオンは寝る前に飲むタイプなのですが、やんわり効く感じです。


去年は寝る前にアレジオン→昼間はアレグラで耐えてました(汗)


※あくまで個人的な感想です。


ホント、花粉症のクシャミ&目の痒み…辛いですね(ρ_;)
2013年3月13日 23:55
自分もかれこれ25年くらいの花粉症ベテランですがぜひ試してみたいと思います!
コンタクトレンズにとってはこの季節はまたつらいんですよねぇ・・・・
コメントへの返答
2013年3月14日 18:01
花粉症の先輩でしたか…お疲れ様です(汗)


この薬、眠くなる成分があるらしく、運転前にはオススメ出来ませんが(眠くなった事はありませんが…)それ以外は今まで飲んだ薬の中ではNo.1の効果でした♪


人によって当たり外れはあるとは思いますが、試してみる価値はあると思います(o^∀^o)
2013年3月14日 4:46
私は15年くらい前でしょうか。。。級に花粉症の症状が出て苦しかったです(;>_<;)
口コミで評判のよい耳鼻科に行き、詳しい検査と見合った処方をしてもらいました♪
それが自分にはドンピシャで合い、それ以来花粉症に苦しむことがなく今に至ります(^-^)

。。。市販の薬でも、自分に合うものと巡り会えたら効果テキメンですね♪
コメントへの返答
2013年3月14日 18:07
有り難うございます♪


15年ですか…長いですよね(汗)



花粉症の薬&対策は色々あるみたいですね~♪

三年前に花粉症デビューした年には病院に行ったのですが、大した効果が無くて市販薬に頼っていたのですが、今は漢方やら免疫注射やら効果的なのが色々出てきたので、便利になった気がしますo(^-^)o



中々休みが取れないので病院行けないので、市販薬で効くのがあって助かってます♪
2013年3月14日 6:31
ご愁傷さまでございます。

僕も25年来の花粉症で耳鼻科医が同情してくれるくらいのアレルギー値なのですが・・

3年くらい前にポリシーを曲げて・・・

花粉時期は禁酒!を実行し、医者の処方した薬を飲むようにしたら・・

頭は重いですが、鼻水もクシャミも出なくなりました。

ま・・アッチの感度も鈍ったので花粉センサーも鈍ったのかもしれません(爆)
コメントへの返答
2013年3月14日 19:02
有り難うございます♪


ユニオンさんも25年ですか…ホント辛いですよね(汗)


花粉症の原因が酒で飲めないとは…ユニオンさんには過酷な季節だと思います(^_^;)


酒は全く飲まないぐっさんなので酒が原因では無いとは思いますが…逆に飲んだら楽になったら良いのですが(笑)



アッチの感度は…最近、疲れがモロに出ます(笑)

そんな時には栄養剤飲んで「何だか今日は行けそうな気がする~♪」と思い込む様にしてます(爆)
2013年3月14日 7:00
本当に辛いですよね(-.-;)
イイ薬に巡りあえて良かったですねo(^-^)o
根本的に花粉症を治す薬が待ち遠しいです(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月14日 19:11
有り難うございます♪


辛いです…本気で辛かったです(汗)


汚い話ですが、マスクが鼻水であっと言う間に使い物にならなくなる状態でした…例年は一日普通に使えたのですが(^_^;)


今回、評判の良い薬を片っ端から試してみましたが、結局、この薬が個人的には一番効く様です♪

花粉症対策で有名な病院も紹介して頂いたのですが(東京…渋谷にあります)かなり効くらしいのですが、一回の治療で2万近くが飛ぶ&効果は人によって数日~2ヶ月位&年一回のみ!&花粉が飛ぶ前に行かないといけない!の制約があって中々行けませんでした(汗)


ホント、特効薬が欲しいですね(ρ_;)
2013年3月14日 8:37
おはようございます。

私、40年以上逝きてますが、今のところ、「少し鼻水が増えたかな」くらいで、花粉症に悩まされることがありません。

こういった情報って大切ですよね。
特に、ぐっさんのように足跡が多い方のアップって良い情報提供になると思いますよ。

これ読んで試して、「楽になった!」って方がいたら最高ですよね。
コメントへの返答
2013年3月14日 19:21
有り難うございます♪


花粉症じゃない…もう勝ち組です…本気で羨ましいと思います(笑)


花粉症で本気で悩んでいたので、この効果は驚きでブログをあげましたが、足跡が多いかどうか比較対象がないので解りませんが…読んで貰って試されて効果があった!と感じて貰えたら、それは本気で嬉しいですね(≧∇≦)


↑MDさんもかなり足跡&訪問者多いとは思いますが…。


2013年3月14日 14:53
花粉症には全く縁がないから、薬の良し悪しもまるでわからんさ(・ω・)


けど、夕べからの雨でようやく埃っぽさが無くなったけど、それまではちょっと外に出るだけで目が霞みまくりだったよぉ・・・(X.X;)
コンタクトしてるから余計にね。


花粉症の人はここ数日間は地獄だったろうね(汗;)。
コメントへの返答
2013年3月14日 19:30
ぐっさんも三年前はそう思ってました…思っていた時期もありました(笑)


花粉症…いきなり来ます!突撃!となりの晩御飯のヨネスケよりも図々しくいきなり来ます!(´Д`)



野外の駐車場に車を置いておくと解るのですが、一日でまっ黄色…花粉以外にも黄砂もあるとは思いますが、これを体内に吸い込んでいると思うとそりゃ体調も崩れるよなぁ~と最近思うようになり、花粉症は薬で抑えても、マスクはこの時期は手放せません(汗)


因みにぐっさん…コンタクトは駄目なんです…あんなガラスを目玉に張り付けるとか…無理無理!(°□°;)


昔ハードコンタクト(結構高かった)を買って一回も付けられず捨てた思い出があります(笑)


未だにコンタクト恐怖症です(爆)
2013年3月14日 20:10
ストナリニS♪

私も花粉症もちなので、かなり前から重宝しております♪

昨年は鼻レーザー治療をして快適だったんですが、今年に入って効果が薄れたのか?花粉症の症状がブリ還したので、ストナリニSを飲んで誤魔化してます。

朝起きて、調子が悪い時は、ストナリニS飲んだらイッパツ解消ですよね~♪(笑)
コメントへの返答
2013年3月15日 18:51
有り難うございます♪


ストナリニS愛用者がいてくれて安心しました(笑)

鼻レーザーは効果あるみたいですね~♪…まさか一年で効果弱くなるとは思いませんでしたが(汗)

そうなんです♪

朝起きて「鼻がムズムズするな…」と思ったら、とりあえず飲んでおけば夕方位までは普通に効果あるのが助かります(o^∀^o)


花粉の酷い日でもマスク併用すれば鼻水一滴垂らさずに一日乗りきれます(笑)
2013年3月14日 22:13
あらら~ かわいそうに!!!
ホレ ハナカメ (゚Д゚)ノ ⌒ □ ←ティッシュ

kira*ちん、白樺の花粉で初夏に目がかゆかゆになるけど←目玉はずして洗いたいぐらいに(爆) 鼻が出る花粉症って経験がないんだな~。

特効薬で元気に春を乗り切ってちょうだいな♪

花粉症なお友達にさっそく教えてあげるわ~
朗報を センキュ~♪
コメントへの返答
2013年3月15日 18:59
ティッシュ貰った~♪(≧∇≦)


…最近、鼻かみすぎてティッシュの消費が半端無いのです(屋外で使うポケットティッシュが特に)ティッシュ配りの兄ちゃん&お姉ちゃんが神々しく見える季節でもあります(笑)


部屋のゴミ箱とかティッシュだらけで知らん人が見たら絶対誤解されそうな状況な季節でもございます(爆)


白樺なのが北海道らしいけと…そうか…白樺でも花粉症発生するのか…北海道の初夏のイメージが爽やかなイメージから一気に痒いイメージに変わりました(汗)
2013年3月16日 8:35
まぢで!!!!!?
ぐっっっさんさん、ありがとうございます(≧∇≦*)
いいこと聞いた(≧∀≦)♪薬局行ってこよ~♡
湿気の多い石川県でも、花粉はやばいのでね( ´艸`)
コメントへの返答
2013年3月16日 18:44
あらら…はるじーのさんも花粉症でしたか(汗)


この薬、一回飲むと半日は効く様なので、仕事で忙しく飲めない時とか長持ちで結構助かってます♪


…人によっては眠くなる様なので、くれぐれも仕事中に寝ない様に気をつけて下さいね(笑)

2013年3月16日 8:40
おはようございます。なにげに「今年は大丈夫そうだなぁ…」なんて油断していたら、ひどい目に遭いました(^^;)喉まで痛くなったので、今病院です。たった数日でここまで悪化するとは花粉症侮りがたし…(-。-;)ちなみに私はだいたいアレジオンと点鼻薬です。ふとつまらん事考えたんですが、アレジオンって名前からして「ジオン軍」の薬ですよね(笑)あ…花粉に脳までやられてきた…(-_-;)
コメントへの返答
2013年3月16日 18:53
今年の花粉…本気でヤバイですね(汗)

花粉症3年目のぐっさんですが、今年は本気で酷いです…今まではクシャミ&鼻水位で済んでいたのですが、今年は頭痛&目の痒みまで発生して本気で

「日本中の杉の木を斬り倒して回ろうか!」

と意気込んでしまう位の勢いでした(笑)


アレジオンは「あれ?ジオン?」みたいな感じですよね(笑)


…同じく頭の中まで花粉にやられてる様です(^。^;)


全く関係無いですが、ミノフスキー粒子を子供の頃、花粉的な物と勘違いしていました(杉の粒子的な)…子供の頃から花粉にやられていた様です(爆)
2013年3月17日 23:42
皆さん花粉症で大変そうですね・・;
私は自然児なのでしょうか、全く感じません^^;

効く薬情報は役に立ちますよね。
私は咳が出て具合悪い時に「桔梗湯(ききょうとう)」
を知りました。
これは効果抜群でした^^
コメントへの返答
2013年3月19日 20:33
有り難うございます♪

花粉症…現代病みたいになってますが、どんどん増えていってる気がします(汗)


去年まで花粉症は全く問題無かった方も今年から発症する…なんて事も多数聞きますので、万が一の時にはどうぞ♪


咳には桔梗湯ですか…咳が出る時には試してみます(o^∀^o)

プロフィール

「@かえるGO さん

うわぁ…大事にされていたのに、痛々しい姿に(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
お怪我が無く、相手がいなかったのがせめての救いでしょうか。
ジーノは700も650もホント良い車なので、中々乗り換えが難しいんですよね…当時はコペンに乗り換えましたが、本気で後悔しました」
何シテル?   05/04 16:19
神奈川県横浜近辺でひっそりとミラジーノを走らせて楽しんでいました。チョコチョコ弄る程度のビンホー弄りですが、某オークションでポチった物を取りつける事が最近の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPRINT BOOSTER Sprint Booster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 13:32:36
家族総出で救出作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 18:51:24
無事帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:50:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アバルトさんミッション不良によりお別れし、足車が欲しく探していると、前々から気になってた ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
通勤用で購入。初のバイクが外車で平気なのだろうか?
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にやられて夢のアバルトライフに足を突っ込みました♪ アクラボビッチマフラーとG ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジーノ&コペンのぐっさんです。 よろしくお願いいたします♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation