• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん34のブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

スシローにて晩御飯♪

スシローにて晩御飯♪久々の外食です(=^▽^=)

今月、今の所唯一の「半日」休みに家事なんて面倒(*゜▽゜ノノ゛☆


↑掃除&洗濯やって力尽きた…(;_;)


と、親父を連れてスシローに来てます♪

くら寿司が歩いて行ける距離にあるのですが…スシローの方が美味い気がするのでついつい足を運んでしまいます♪


シャリはくら寿司の方が美味いのですが…。


それはともかく、久々の回転寿司…やっぱり美味い♪


下手物類はあんまり食べないのですが…スシローの醍醐味と言えば…このエビアボガドと軍艦のえんがわワサビ(*^_^*)


これだけは毎回頼んでしまいます(b^-゜)


…しっかし…たかが11皿で腹一杯とは…(・_・;)


学生時代は30皿近く食べていたのでちょっと驚き( ̄○ ̄;)


財布に優しいので助かるのですが…。



満腹になったのでこれから帰宅して明日に備えて寝ます(-.-)zzZ


明日も最高気温35度…死にそうです(>_<)
Posted at 2010/08/17 20:35:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年07月23日 イイね!

不味いグルメレポ(笑)

不味いグルメレポ(笑)…え~。久々にドリンク・グルメレポ(これは不味い!)をお届けしたいと思います♪


ぐっさんはお酒が全く駄目なので、暑い日は毎日何か炭酸飲料を飲んで…


「この一杯の為に生きてるんだなぁ~♪」


とお約束をやっているのですが、基本はコーラで、たまに変わった物を飲んだりします(=^▽^=)


今回はキリンの「スイカソーダ」です♪

夏だし、スイカだし、きっとサッパリしてるんだろうなぁ~(*^_^*)


…と、淡い期待して飲むとギャップで吹き出します( ̄○ ̄;)


これ…スイカの皮の近くの青臭い所ありますよね?…そこの青臭い所を絞って炭酸加えた様な味がします(T_T)


…まるでキュウリの炭酸飲料(☆o☆)


飲みきりましたが…何だか胃がムカムカします(((゜д゜;)))


猫もそっぽ向く不味さです(笑)


是非、オススメ…しま…せん(爆)



…メーカーの人…ちゃんと試飲してるのだろうか…(-"-;)
Posted at 2010/07/23 14:50:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年05月27日 イイね!

ぐっさんお手製冷製パスタ♪

ぐっさんお手製冷製パスタ♪ぐっさんお手製冷製パスタ♪


何故か無性に冷製パスタが食べたくなったので朝もはよから作ってみました♪
・・・仕事明けのテンションは怖いですね(-_-;)

ハッキリ言って簡単な割には「おおっ!」と思う彩りと味なので、
普段料理をしない方にもお勧めです(●^o^●)
適当なレシピ付きでお届けします(笑)

必要な物(2~3人前)
○パスタ:適量。一袋入れると食べ切れません。
○アボガド:2個位?
○トマト:3個位。お好みで
○スナックトマト(プチトマトでも可):量を入れた方が見た目も味も良いかと。10個位?
○オリーブオイル
○生姜(チューブタイプで十分)
○塩


お好みで(トッピング的な感じで)
○生ハム
○シュリンプ
○かにかま

①まずはパスタを茹でます。冷製パスタなので、茹でたら水にさらして冷やして下さい。


アボガド・トマト・スナックトマトを食べやすい「適当」な大きさに切ります!! 
※アボガドは一周包丁を入れればパカッと割れて種を取り出し、皮をペロンと剥くだけなので、
密かに調理簡単です♪冷製パスタなので、出来れば冷やしておいた方が良いかと。

③適当に切ったら、そこにオリーブオイルをタバダバと入れます
(野菜に満遍なく行き渡り、下に溜まる位でOK!)
 そこに塩(適量・小さじ3杯位?お好みで)
  生姜(チューブタイプでOK。
これがポイントなので結構入れたほうが美味しいです。小さじ3杯以上推奨)
 これを軽く混ぜて馴染ませます♪
 ※あくまでぐっさんは計ったりしないので、目安です。お好みで味は調整して下さい(T_T)
 ※オリーブオイルは「ガーリック」や「アーモンド」等の
フレーバーを和えても風味が変わって楽しめます♪

④冷やしたパスタを野菜の中に投入!!で、混ぜます!!
アボカドがグチャグチャにならない様に混ぜます!


⑤で、適量を皿に盛り、お好みでトッピングして下さい ※ぐっさんは生ハムで♪

⑥さらにお好みでパルメザンチーズをかけても美味しいかと(●^o^●)


お味は・・・この「生姜」がいい味出すんです!!
アボガドの濃厚さとWトマトの甘酸っぱさ・・・ちょっと塩味と生姜の風味が効いて絶妙♪

オリーブオイルなので、比較的ヘルシー♪

お手軽な割には豪華に見える冷製パスタでした(^O^)/


では・・・・おやすみなさい(笑)
Posted at 2010/05/27 07:01:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年05月20日 イイね!

皆さんはカレーライスとハヤシライスのどちらが好きですか? (笑)

皆さんはカレーライスとハヤシライスのどちらが好きですか? (笑)05月14日

茨城のグルメ王子は言いました。

「皆さんはカレーライスとハヤシライスのどちらが好きですか? 」

ぐっさんは

「林さんと華麗さんでは華麗さんの方が好きですが、
林さんは無償に食べたくなる瞬間がありますね♪(笑)」

と答えましたが・・・みなさんの返答を見ると・・・・結構林さんと華麗さんの人気が肉薄・・・。

「どげんかせんといかん!!」
と宮崎の偉い人は言ったか分かりませんが、これは・・・どげんかして見たいと思っていました♪


前置きが長くなりましたが・・・。

写真を見て「あれ?これってカレー?ビーフシチュー?」と思われた方!

・・・主婦&主夫ですね(笑)


林さんは・・・ご存知の通り、メインが玉ねぎ&肉(にんじん&じゃがいもを添える所もありますが・・・)

具材が寂しいのです!!(>_<)/

「Challenge for the Change !!」
アメリカの偉い人は言ったか分かりませんが、これは・・・チエンジしちゃえばいいんじゃまいか??

・・・最近食生活が野菜不足だし(^_^;)

さらに前置きが長くなりましたが・・・。


単純に
華麗さんの具材で、林さんを作って、牛タン追加したら幸せになれるのでは??

長い前置の割には・・・単純ですね(-_-;)

そんな訳で、夜勤仕事を終えて眠い目を擦りながら近所の24時間やってるスーパーにて具材購入♪

料理DIY開始です(^o^)/

適当レシピ。

何人前だろ??多分4人前位。

・・・まあ、普通にカレーの具材切ったり炒めたりして、最後に林さんのルーとデミグラスで整えて牛タン投入して作る訳ですが・・・。



○たまねぎ(大量・気の済むまで切ってください)
○にんじん(2本。2本でもにんじんだから)
○じゃがいも(5個。5個入りだったから)
○ブロッコリー(1個。大体余るんですよね・・・)
○茄子(3本。特売品♪何となく)
○しめじ(グルメ王子が絶賛していたので、1パック投入)
○エリンギ(食感出す為に細かく刻んで、1パック投入)
○牛タン(適量・・・食べたいだけ。牛タンが苦手な方は他のお肉で代用♪)
※牛タンは煮込んでも美味しいですが、今回はお手軽に粒胡椒で軽く炒めて投入しました。

少し残しておいたジャガイモとにんじん&玉ねぎでポテトサラダ作って添えて完成(^o^)/

夜勤明けの朝で眠いので変なテンションで書いてますが・・・後で見て後悔しそう・・・(-_-;)


で完成したのが、「牛タン林さん具材はカレー」です♪


お味は・・・トロトロ牛タンでないのでグルメ王子のとは違い、柔らかさはありませんが、
香ばしさ&コリコリ感が食感をそそります♪
意外と茄子が良い仕事をして、茄子のトロミで林さんの酸味が抑えられて滑らかな味になってます。
しめじ・・・林さんに確かに合いますね♪


朝から林さんで満腹・・・・おやすみなさい(笑)

ぐっさん、「牛タン林さん具材はカレー」・・・材料費\1300-でお釣きました(笑)






















Posted at 2010/05/20 07:06:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年05月12日 イイね!

ハンバーグ大魔王 藤沢柄沢店

ハンバーグ大魔王 藤沢柄沢店最近、美味しそうな「ハンバーグ」の画像が連発していたので・・・。

対抗してみました♪

C○SAやビックリド○キ○の様に有名ではありませんが・・・。


「ハンバーク大魔王」(笑)

あの ツボから出る大魔王様のお店ですよ(^_^;)

何故か地元に3件程あり、ビックリ○ン○ーより遭遇率高い謎のお店です。


で、看板メニューの大魔王  1,302円(税込)を注文♪



これがハンバーク(笑)

あのツボの中に・・・ハンバーグが4枚鎮座してますよ(・.・;)

何が凄いって・・・1枚130g・・・4枚で520g(笑)
付け合せもこれしかありません(・_・;)

※ライスも別途注文です。
※ソースは選べます。照り焼きソース・デミグラスソース・和風オニオンソース・ガーリックトマト。
※カレー等のトッピングも出来ます。

お味の方は・・・正直「普通」です(^_^;)

肉汁タップリのしっとり系ではなく、素材の味が大事なゴロゴロ系のハンバーグなのですが、ハンバーグ自体の味付けがファミレス等より弱い(肉の旨みも薄い)ので、ソースが無いとイマイチな感じですが・・・ボリュームは満点です♪

ゴロゴロ系なのでソースは絡みやすい(^_^;)

小さいお子様連れか、ハンバークを腹いっぱい安く食べたい方にはお勧めです♪



Posted at 2010/05/12 14:46:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@かえるGO さん

うわぁ…大事にされていたのに、痛々しい姿に(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
お怪我が無く、相手がいなかったのがせめての救いでしょうか。
ジーノは700も650もホント良い車なので、中々乗り換えが難しいんですよね…当時はコペンに乗り換えましたが、本気で後悔しました」
何シテル?   05/04 16:19
神奈川県横浜近辺でひっそりとミラジーノを走らせて楽しんでいました。チョコチョコ弄る程度のビンホー弄りですが、某オークションでポチった物を取りつける事が最近の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SPRINT BOOSTER Sprint Booster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 13:32:36
家族総出で救出作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 18:51:24
無事帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:50:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アバルトさんミッション不良によりお別れし、足車が欲しく探していると、前々から気になってた ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
通勤用で購入。初のバイクが外車で平気なのだろうか?
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にやられて夢のアバルトライフに足を突っ込みました♪ アクラボビッチマフラーとG ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジーノ&コペンのぐっさんです。 よろしくお願いいたします♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation