• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん34のブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

は~るばる行ったぜ中国会~♪

は~るばる行ったぜ中国会~♪興奮冷めぬ前にブログアップしたかったのですが・・・オフ会で燃え尽きてました(笑)


思い起こせばあれが運命の選択肢だったのかもしれません。

何気なく・・・「そういえば中国会のオフ会6月にあったよなぁ・・・また行けたら行きたいなぁ~」と
たまたまMGFC掲示板を見た所、参加検討されている多幸福さんの名前が♪

ぐっさん・・・まだお会いした事が無く、実際に一度は観てみたい&逢いたいオーナーさんは何名かいらっしゃるのですが、
多幸福さんは九州で距離も遠く、お会いするのは難しいかなぁ~と諦めかかていたので・・・。


・・・すいません・・・その瞬間に開催場所も確認せず参加表明(仮)してました(笑)

何が凄いって・・・中国会だから開催場所は広島位かな??程度の認識で表明しましたが・・・山口県??
・・・ごめんなさい・・・中国地方の辺のハズだけど・・・四国かも・・・地理分からん(-_-;)

地図で確認したら・・・あれ・・・広島より先・・・本州の端ですよ:(;゙゚'ω゚'):

ナビで検索したら素敵な数字が・・・片道840キロ・・・所要時間10時間52分。

仕事・・・一日しか休み無いぞ(;´Д`)



こんな状況から今回のオフ会行きは決定しました(爆)


・・・実際は距離はありましたが、行きは楽しみで&帰りはよっしーさんと途中までご一緒できたので、
前回の広島でのオフよりも楽に感じました♪


実際参加させて頂いて、みなさんのブログ等でも書かれていますが、本当に凄い規模のオフ会でした♪
オフ会の雰囲気もとても和やかで楽しく、和気あいあいとした感じか中国会のオフ会だなぁ~と。
そして・・・よそ者にも優しい(笑)


本当に入り易い雰囲気と幹事さん&中国会の方々のお気遣いもあってオフ会を満喫させて頂きました。

みんカラでは散々拝見していたジーノ達&そのオーナーさん達と実際にお会い出来るのはやっぱり楽しいですし、
これだけの台数は本当に壮観で、見応え十分!弄りにも皆さんの個性があって本当に楽しい(*^▽^*)

台数と時間の関係でじっくり見る事&皆さんとたっぷりお話は出来ませんでしたが、
今後の弄りにしても本当に刺激になりました♪

また参加させて頂ければ・・・と願いつつ、この台数だと全てをご紹介出来ませんが、オフ会の感動を
少しでも伝えられえればと思い、ぐっさん的に衝撃だった数台・・・ごく一部を後ほどフォトギャラで紹介させて頂ければと思います♪










Posted at 2012/06/05 21:39:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年01月09日 イイね!

は~るばる来たぜ広島~♪(さぶちゃん風で♪)

は~るばる来たぜ広島~♪(さぶちゃん風で♪)1月8日…何故か広島に居ました(笑)

遡る事数時間…。

1月7日…夕方22時…突如その瞬間がやってきました(´・ω・`)

翌日8日は仕事が休み…。

今日は久々に早く寝るか…と思いながら、何気なくみんカラを立ち上げると、
広島(中国会)の方でMGFCのオフがあるとの数名の方の「何してる?」の書き込みが…。

MGFC中国会って…各地のMGFCにも「濃い」&「ある意味名物的な方」(笑)が多数いらっしゃいますが、
かなり「濃い」メンバー&逢ってみたい方が多い一度は参加してみたいと思っていたオフ会の一つです♪


MGFC掲示板を見ると…参加申し込みは終っているし…今回は無理かなぁ~と一度は諦めたのですが

「挨拶だけでも行きたい!」

と思い、とりあえずナビで検索…集合場所まで片道750キロ…9時間…。

グハッ!!( ゚∀゚)・∵.

…ちょっと諦めかけました(笑)


とりあえず明日は休みだし、行ける所まで行こう!…もし途中で挫折したら…名古屋辺りで
「味噌煮込みうどん」&「手羽先」のリベンジでもしよう!などと軽い気持ちで24時に出発!ε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘

↑MGFCの掲示板に参加表明出来なかったのは、実は参加表明しておいて、
挫折&いきなり不参加だと迷惑かかるかなぁ~と思い、今回飛び入りの参加になりました(;^ω^)


…運命の東名高速名古屋…。

…約3時30分(300キロ)経過…。名古屋…意外と近いなぁ…この倍チョイ走れば付くのか…と思い、強行する事に…。

…約6時(500キロ)中国道…名古屋から大阪が異常に遠く感じる(汗)

…約8時(700キロ)山陽道…やたらと日差しが眩しい(笑)

…9:30無事に到着♪・・・右足の感覚無し(爆)


そんなこんなで無事に?MGFC中国会に参加させて頂きました♪


・・・今更ですが・・・参加表明無し&途中で帰ると、失礼極まりない参加の仕方で申し訳ありませんでした(;´・ω・`)ゞ


さてさて・・・肝心なオフ会ですが、10時半開始~ぐっさん13時には帰らないとマズイって事で2時間半の短期決戦です!

・・・ジーノオフなのに・・・時間の都合で皆さんの車はちょっとずつ見る程度でした(゚∀゚ ;)タラー


↑きっと何方かが詳細アップされると思いますので、そちらをご覧下さい(手抜き)


その代わり、やっぱりオフ会は人!って事で、MGFC中国会・・・誰がとは申しませんが・・・噂通り濃い方が多いです(笑)

色々なオフ会に参加させて頂いていますが、良い意味で「親戚が集まった様なアットホームな感じ」があり、
非常に和やかで楽しいオフ会を満喫させて頂きました♪


・・・こちらも時間の都合で殆ど話せなかった方もいらっしゃいましたが、時間があっと言う間に過ぎてしまう程楽しいオフでした♪
ご参加の皆さん有難う御座います┏O)) アザ━━━━━━━ス!


↑きっと何方かが詳細アップされると思いますので、そちらをご覧下さい(さらに手抜き)


結局、新参者&飛び入り参加なのに図々しくも昼ご飯まで皆さんとご一緒させて頂き、
13時ちょっと過ぎに皆さんからお見送りして頂き、岐路につきました。


・・・そこからはひたすら運転・・・ガソリン入れる以外は休憩無しのノンストップ!22:30帰宅(笑)

↑広島土産を途中のSAで買うのも忘れてました(゚∀゚ ;)タラー


・・・一日に19時間運転したのは人生で初めてでしたが・・・オフの滞在時間&体力的にも
「次回は一泊出来るスケジュールを組もう!」と心の底から思いました(爆)


ちなみに・・・初めての広島観光は、福山東ICから集合場所まで→食事場所→福山東ICの数キロでした(笑)
Posted at 2012/01/09 21:05:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月09日 イイね!

ナイトオフに参加してきました♪←今更(笑)

ナイトオフに参加してきました♪←今更(笑)日曜日の夜…第三京浜の都筑PAに行って来ました♪

集まった台数はジーノ6台+ゲストさん1台で7台♪
毎度お馴染みご近所同盟の「CJ46∀」さん

今回はシートの普通車へのバージョンアップを果たした(笑)「大津や」さん

僅か1週間で…劇的進化が止まらない「安部雪」さん

今回知った真実…実は超ご近所同盟(笑)「gino-works」さん

そして…今回お初の「げぶ」さん!

げぶさん…凄いです…色々整備手帳を拝見していましたが、実物も、もの凄いです…弄りの域を越えてます…特にこの内装は真似出来ません…羨ましい(≧∇≦)




そして…お名前はこの場では控えさせて頂きますがゲストの方♪

(…お名前…出さない方がいいですよね)(汗)

レベルの違う弄りをされた、物凄いジーノも所有されている「ある方」のとある車です(笑)



さて、車種は何でしょう?(笑)

↑写真がもっと明るく撮れれば…勿体無い(┳◇┳)


この車を所有されているオーナーさんは以前からジーノは勿論、実はとあるTV番組でも拝見した事があったので「同一人物」な事に驚きました(笑)

レベルの高いカスタム(センスが凄く良い&観てて楽しい)をされているので、凄く勉強になりました♪


オフ会…色々な出会いもあって楽しいですね♪

Posted at 2011/10/10 20:45:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年10月06日 イイね!

☆youさんのブログからの転用。オフ会のお知らせ♪

ミラジーノ☆ツーリングオフのお知らせ♪
突然ですが、ツーリングオフのお知らせを致します(`・ω・´)


11/13(日)にツーリングオフを企画しています。
題して『三島~本栖湖ツーリングオフ☆ミラジーノを愛する仲間達』です♪(^ω^)ノシ


開催(集合)場所は、静岡県東部の沼津市になります。
午前10時に東名高速 沼津IC付近のドライブインに集合します。
来週に視察しに行きますので、どのドライブインにするかは、フォトギャラリーにてお知らせする予定です。


集合しましたら、三島市にあるreiraお姉様の御実家の洋食レストランで、11時から昼食会を開きたいと思います。
初めて顔を合わす人達もいると思いますので、まずは皆さんで自己紹介をして、ソフトドリンクで乾杯しましょう( ^^)Y☆Y(^^ )
そして、ランチコースメニューを出してもらいます♪
伊豆牛ハンバーグ(デミグラスソースor和風ソース)
伊豆牛メンチカツ
タラバ蟹クリームコロッケ
ライスorパン
スープ
デザート
ソフトドリンク
上記は、reiraお姉様よりお聞きしたメニューですが、好き嫌いもあるでしょうし、また改めて細かなメニューの発表をし、食べたいメニューの希望をお聞きします。
予算は一人1500円となります。
お子様連れの人がいましたら、600円でお子様メニューが出るそうです。


食事が済みましたら、隊列を組んでのカルガモツーリングです(^ω^)
沼津ICから東名高速に乗り、富士ICで降りて、国道を経由して、山梨県富士河口湖町にあります、富士五湖の一つの本栖湖を目指します。
瑠璃色に輝く湖と、綺麗な富士山が見える場所です。
写真は本栖湖&富士山ですが、皆さん見覚えないですか?
わからない人は、千円札の裏を見て下さい(^w^)


本栖湖に到着しましたら、基本は自由行動としますが、ミラジーノを並べての撮影会等をし、流動解散としたいと思います。


本栖湖のそばに樹海があるので、決して立ち入らないように(笑)。
本栖湖への身投げも厳禁です(爆)。


当日の天候や交通状況によって、内容変更があるかもしれませんが、そこは臨機応変に対応していきますね。


参加の希望は、コメントやメッセージからお受けしますので、是非とも参加して下さいね♪


参加者リストや細かい内容は、定期的にアップしていきます。


今回、全面的に協力して頂いてるreiraお姉様や、企画の相談を持ち掛けた数名の方々が参加表明してくれています。
ミラジーノを愛する仲間達で、楽しい一日を作りましょう♪(o^∀^o)
Posted at 2011/10/06 17:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@かえるGO さん

うわぁ…大事にされていたのに、痛々しい姿に(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
お怪我が無く、相手がいなかったのがせめての救いでしょうか。
ジーノは700も650もホント良い車なので、中々乗り換えが難しいんですよね…当時はコペンに乗り換えましたが、本気で後悔しました」
何シテル?   05/04 16:19
神奈川県横浜近辺でひっそりとミラジーノを走らせて楽しんでいました。チョコチョコ弄る程度のビンホー弄りですが、某オークションでポチった物を取りつける事が最近の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPRINT BOOSTER Sprint Booster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 13:32:36
家族総出で救出作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 18:51:24
無事帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:50:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アバルトさんミッション不良によりお別れし、足車が欲しく探していると、前々から気になってた ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
通勤用で購入。初のバイクが外車で平気なのだろうか?
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にやられて夢のアバルトライフに足を突っ込みました♪ アクラボビッチマフラーとG ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジーノ&コペンのぐっさんです。 よろしくお願いいたします♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation