• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん34のブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

銀次から白身へ…(ρ_;)

銀次から白身へ…(ρ_;)事の始まりは今週頭…。今月末車検切れの銀次を車検に出そうと某超自動後退に行くと


「屋根…空いてますね…構造変更しないと車検通りませんよ…」

「改造車はちょっとうちでは…」


へっ?キャンパストップって構造変更いるの?確かオッケーじゃなかったっけ??(°□°;)


…流石に無理を言うのも気が引けるので、超自動後退を後にして、ご近所のCJ46∀さんを初め、車に詳しい知人に訪ねると皆さん


「平気なはず!」


との心強いお言葉♪


そこで友人の行きつけの民間車検の業者に頼む事に…。



そこの業者さんは構造変更も何度もこなしている業者さんとの事で実際に銀次を見て貰うと…。


「これは…陸運局行って実際見て貰わないと何とも言えないです…後付けキャンパストップのキットなら大抵は平気なのですが、移植は始めてです…」

「構造変更の書類だけで数万掛かるので…車検代で…ん十万掛かるかも…」



えっ?(・_・;)


流石にそれは…マズイ。


とりあえず代車は写真のこれ。


ミニカ…。


今が銀のジーノで銀次だから…白のミニカで白み…白身(┳◇┳)

赤身の方が好きです(笑)

と、馬鹿なブログネタを思い付くも、もしかしたら車検代金に負けて銀次を手放す事に…とか考えてこの数日みんカラ見るのも辛く過ごしていましたが、今日、ついに結果が出ました…。








昼の業者さんからの電話で…。













車検駄目ですね…

















光り物数ヶ所とオーバフェンダーが駄目ですね。












それを外せば、普通に通りますよ?外して良いですか?











…は?




なぬぅ??






ぐっさんは思わず「…光り物…面倒なら引きちぎって下さい(笑)オーバフェンダーは…ビスだけ外してやって下さい♪」







で、今銀次無事に帰って来ましたo(`▽´)o





光り物も綺麗に外して頂けてます♪しかも追加工賃無し♪←車検代も格安&代車も無料♪



ありがとう♪茅ヶ崎の某車検代行屋さん♪今後車検は毎回お願いします(≧∇≦)



今回思った事は


「やっぱり車検は車検のプロに任せた方が安心」


「車弄りにはリスクがある…心臓に悪い」


「白身はやっぱり嫌だ(笑)」



さあ、明日から銀次車検非対応に戻すぞ~♪←懲りてない(笑)
Posted at 2011/09/22 20:33:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年09月10日 イイね!

何となく思った事。

何となく思った事。来週は車検なので、車検対応弄りの真っ最中のぐっさんです。

とりあえずアイブロー&光り物外し&テール純正戻しで車検は行けそうかな~と炎天下の作業で疲れたので、ちょっと息抜きのブログです( ̄○ ̄;)



最近、知人が車購入ラッシュで、その度に「○○付けて!」「○○って付くの?」「ホイール何インチ行ける?」と頼まれるので、今週は毎日ナビやらバックモニター&バックカメラ&トランクランプ&ETC&フォグ取付…色々弄っていたのですが、ちょっと気になる事が…。


これは某Sメーカーの車を弄っていた時になのですが、アクセサリー電源をヒューズから取ろうとヒューズボックスを見たら…ヒューズを挟むクリップが付いてないんです(°□°;)


その車は新車で購入してまだ2日…付け忘れかとデイラーに電話させたら


「○○の車種は全グレード付けておりません」


…え?(・_・)エッ..?


…ええっ!?( ̄○ ̄;)


…ヒューズ飛んだらど~すんの??


…あれ、ピンセットとかベンチで摘まむと下手すると火花散るんだよなぁ~(-"-;)


コスト削減なのか解りませんが、削減する様な所なのか??とちょっと疑問に思いました。


それとも…ヒューズ飛んだ程度でデイラーで交換するのが当たり前になってるんでしょうか?


山の中でイグニッションのヒューズがいきなり飛んで、交換した事があるぐっさんには信じられません…交換出来なければ下手すると死んでますよ(ToT)



ちょっと恐ろしいなぁ~と思ったので呟いてみました。
Posted at 2011/09/10 14:13:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「@かえるGO さん

うわぁ…大事にされていたのに、痛々しい姿に(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
お怪我が無く、相手がいなかったのがせめての救いでしょうか。
ジーノは700も650もホント良い車なので、中々乗り換えが難しいんですよね…当時はコペンに乗り換えましたが、本気で後悔しました」
何シテル?   05/04 16:19
神奈川県横浜近辺でひっそりとミラジーノを走らせて楽しんでいました。チョコチョコ弄る程度のビンホー弄りですが、某オークションでポチった物を取りつける事が最近の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

SPRINT BOOSTER Sprint Booster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 13:32:36
家族総出で救出作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 18:51:24
無事帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:50:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アバルトさんミッション不良によりお別れし、足車が欲しく探していると、前々から気になってた ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
通勤用で購入。初のバイクが外車で平気なのだろうか?
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にやられて夢のアバルトライフに足を突っ込みました♪ アクラボビッチマフラーとG ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジーノ&コペンのぐっさんです。 よろしくお願いいたします♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation