• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん34のブログ一覧

2015年08月05日 イイね!

九死に一生…コペン炎上から復活へ…(´;ω;`)

九死に一生…コペン炎上から復活へ…(´;ω;`)夏…薄着のオネーチャン達が増えて嬉しい反面、暑くて観る気力すら無い…年齢を感じる今日この頃…こんにちはお久しぶりのぐっさんです。

コペン購入後、そろそろ2カ月半経とうとしていますが、実は乗れたの5日だけ…その原因を書いてみたいと思います。


あれは5月下旬…仕事帰りに普通にクローズ状態で走っていると、何だかゴムの焦げた様な匂いが…場所は結構大きな橋の上…止める訳にはいかない場所なので気にしながらも走るとシートの後ろ…トランクの境にあるトノカバー辺りから白い煙が!!Σ( ̄□ ̄;)


煙はどんどん酷くなり、まるで車の中でバルサンを炊いた様な状態に…とりあえず窓全開で橋を渡りきり、最寄りのコンビニに緊急停車。

トランクを開けようとしたのですが、全く開かず確認することも出来ないので、その場でシート外し➡中からトランクに入れる位まで解体すると…オープンにする油圧ポンプ辺りから白煙が上がっているのを確認。

トランクで近くにある燃えそうな物を全てどかして水を含ませたタオルを掛けて鎮火。

鎮火後はエンジンかけても発火はしない事を確認し、購入元のショップに。

※この段階でオープンどころか、トランクも開かない状態になってました。

コペンは電動トランクなので、電送系駄目になると、トランク手動オープンも効かない状態になるんですね…。


そのままコペンは入院。

結局、トランク開けるまでに一ヶ月(外装内装ばらしをしないと開かない)そこからトランク油圧ポンプ交換➡トランクCPU交換➡配線引き直しをしてやっと退院!O(≧∇≦)O

無事に手元に戻って来ました。

デイラーさんで直したら最低30万~コースと言われていたので、それよりは破格の価格で直してくれたショップに感謝♪


肝心な発火の原因ですが、丁度トランクCPUと油圧ポンプの辺りにスペースがあるのですが、そこに洗車用のタオルを入れていたのですが、そこに雨水が入る➡CPUショート➡タオルに引火➡タオルの火が油圧ポンプのタンク(プラスチック)を溶かす

みたいな感じだった様です。

※油圧ポンプのオイルに引火したら…火だるまだったと言われて九死に一生でした( ; ゜Д゜)

ちょっとした事が原因で大きなトラブルになる事がありますので、皆さんもご注意を!

炎上中は写真とれなかったので(煤だらけで、それどころじゃ無かった)修理途中の写真を

※ケーブル溶ける



※油圧タンク交換
Posted at 2015/08/05 07:05:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「@かえるGO さん

うわぁ…大事にされていたのに、痛々しい姿に(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
お怪我が無く、相手がいなかったのがせめての救いでしょうか。
ジーノは700も650もホント良い車なので、中々乗り換えが難しいんですよね…当時はコペンに乗り換えましたが、本気で後悔しました」
何シテル?   05/04 16:19
神奈川県横浜近辺でひっそりとミラジーノを走らせて楽しんでいました。チョコチョコ弄る程度のビンホー弄りですが、某オークションでポチった物を取りつける事が最近の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

救急搬送されました💧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/28 16:18:37
SPRINT BOOSTER Sprint Booster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 13:32:36
家族総出で救出作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 18:51:24

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アバルトさんミッション不良によりお別れし、足車が欲しく探していると、前々から気になってた ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
通勤用で購入。初のバイクが外車で平気なのだろうか?
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にやられて夢のアバルトライフに足を突っ込みました♪ アクラボビッチマフラーとG ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジーノ&コペンのぐっさんです。 よろしくお願いいたします♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation