• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん34のブログ一覧

2010年05月27日 イイね!

ぐっさんお手製冷製パスタ♪

ぐっさんお手製冷製パスタ♪ぐっさんお手製冷製パスタ♪


何故か無性に冷製パスタが食べたくなったので朝もはよから作ってみました♪
・・・仕事明けのテンションは怖いですね(-_-;)

ハッキリ言って簡単な割には「おおっ!」と思う彩りと味なので、
普段料理をしない方にもお勧めです(●^o^●)
適当なレシピ付きでお届けします(笑)

必要な物(2~3人前)
○パスタ:適量。一袋入れると食べ切れません。
○アボガド:2個位?
○トマト:3個位。お好みで
○スナックトマト(プチトマトでも可):量を入れた方が見た目も味も良いかと。10個位?
○オリーブオイル
○生姜(チューブタイプで十分)
○塩


お好みで(トッピング的な感じで)
○生ハム
○シュリンプ
○かにかま

①まずはパスタを茹でます。冷製パスタなので、茹でたら水にさらして冷やして下さい。


アボガド・トマト・スナックトマトを食べやすい「適当」な大きさに切ります!! 
※アボガドは一周包丁を入れればパカッと割れて種を取り出し、皮をペロンと剥くだけなので、
密かに調理簡単です♪冷製パスタなので、出来れば冷やしておいた方が良いかと。

③適当に切ったら、そこにオリーブオイルをタバダバと入れます
(野菜に満遍なく行き渡り、下に溜まる位でOK!)
 そこに塩(適量・小さじ3杯位?お好みで)
  生姜(チューブタイプでOK。
これがポイントなので結構入れたほうが美味しいです。小さじ3杯以上推奨)
 これを軽く混ぜて馴染ませます♪
 ※あくまでぐっさんは計ったりしないので、目安です。お好みで味は調整して下さい(T_T)
 ※オリーブオイルは「ガーリック」や「アーモンド」等の
フレーバーを和えても風味が変わって楽しめます♪

④冷やしたパスタを野菜の中に投入!!で、混ぜます!!
アボカドがグチャグチャにならない様に混ぜます!


⑤で、適量を皿に盛り、お好みでトッピングして下さい ※ぐっさんは生ハムで♪

⑥さらにお好みでパルメザンチーズをかけても美味しいかと(●^o^●)


お味は・・・この「生姜」がいい味出すんです!!
アボガドの濃厚さとWトマトの甘酸っぱさ・・・ちょっと塩味と生姜の風味が効いて絶妙♪

オリーブオイルなので、比較的ヘルシー♪

お手軽な割には豪華に見える冷製パスタでした(^O^)/


では・・・・おやすみなさい(笑)
Posted at 2010/05/27 07:01:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年05月24日 イイね!

狙ったのか…(^_^;)

狙ったのか…(^_^;)先ほど、地元で買い物をした帰りに駐車場に戻ると…。

「銀次増えた!」

…オーナーさんは不在でしたが、同じシルバーのジーノが(*^_^*)

他の色のジーノは結構駐車場で隣に止められる事が多いのですが、シルバーは始めてなので興奮♪


思わず観察しましたが…後期のミニライトで、内装がブラックレザー…。

殆どノーマルでしたが綺麗に乗られてました♪


やっぱりミニライトのホイールはいいなぁ~とか、ブラックレザーの内装&シートは別格だよなぁ~とか二台の周りをしばらくグルグル回って見比べてました(^_^;)

↑怪しい…(-.-;)


オーナーさんにはお会い出来ませんでしたが、狙って駐車してくれたなら感謝♪

ちょっと嬉しい出来事でした(=^▽^=)
Posted at 2010/05/24 20:18:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年05月20日 イイね!

皆さんはカレーライスとハヤシライスのどちらが好きですか? (笑)

皆さんはカレーライスとハヤシライスのどちらが好きですか? (笑)05月14日

茨城のグルメ王子は言いました。

「皆さんはカレーライスとハヤシライスのどちらが好きですか? 」

ぐっさんは

「林さんと華麗さんでは華麗さんの方が好きですが、
林さんは無償に食べたくなる瞬間がありますね♪(笑)」

と答えましたが・・・みなさんの返答を見ると・・・・結構林さんと華麗さんの人気が肉薄・・・。

「どげんかせんといかん!!」
と宮崎の偉い人は言ったか分かりませんが、これは・・・どげんかして見たいと思っていました♪


前置きが長くなりましたが・・・。

写真を見て「あれ?これってカレー?ビーフシチュー?」と思われた方!

・・・主婦&主夫ですね(笑)


林さんは・・・ご存知の通り、メインが玉ねぎ&肉(にんじん&じゃがいもを添える所もありますが・・・)

具材が寂しいのです!!(>_<)/

「Challenge for the Change !!」
アメリカの偉い人は言ったか分かりませんが、これは・・・チエンジしちゃえばいいんじゃまいか??

・・・最近食生活が野菜不足だし(^_^;)

さらに前置きが長くなりましたが・・・。


単純に
華麗さんの具材で、林さんを作って、牛タン追加したら幸せになれるのでは??

長い前置の割には・・・単純ですね(-_-;)

そんな訳で、夜勤仕事を終えて眠い目を擦りながら近所の24時間やってるスーパーにて具材購入♪

料理DIY開始です(^o^)/

適当レシピ。

何人前だろ??多分4人前位。

・・・まあ、普通にカレーの具材切ったり炒めたりして、最後に林さんのルーとデミグラスで整えて牛タン投入して作る訳ですが・・・。



○たまねぎ(大量・気の済むまで切ってください)
○にんじん(2本。2本でもにんじんだから)
○じゃがいも(5個。5個入りだったから)
○ブロッコリー(1個。大体余るんですよね・・・)
○茄子(3本。特売品♪何となく)
○しめじ(グルメ王子が絶賛していたので、1パック投入)
○エリンギ(食感出す為に細かく刻んで、1パック投入)
○牛タン(適量・・・食べたいだけ。牛タンが苦手な方は他のお肉で代用♪)
※牛タンは煮込んでも美味しいですが、今回はお手軽に粒胡椒で軽く炒めて投入しました。

少し残しておいたジャガイモとにんじん&玉ねぎでポテトサラダ作って添えて完成(^o^)/

夜勤明けの朝で眠いので変なテンションで書いてますが・・・後で見て後悔しそう・・・(-_-;)


で完成したのが、「牛タン林さん具材はカレー」です♪


お味は・・・トロトロ牛タンでないのでグルメ王子のとは違い、柔らかさはありませんが、
香ばしさ&コリコリ感が食感をそそります♪
意外と茄子が良い仕事をして、茄子のトロミで林さんの酸味が抑えられて滑らかな味になってます。
しめじ・・・林さんに確かに合いますね♪


朝から林さんで満腹・・・・おやすみなさい(笑)

ぐっさん、「牛タン林さん具材はカレー」・・・材料費\1300-でお釣きました(笑)






















Posted at 2010/05/20 07:06:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年05月17日 イイね!

ミラLEDテール完成♪

ミラLEDテール完成♪とりあえず付けてみました♪

右がぐっさんオリジナルのミラLEDテール。

左がジーノ純正テールです。


如何でしょう?

※詳しくは整備手帳で(笑)


ミラの方がレトロな感じで味があるのですが、ジーノのクリア感も捨てがたい…ジーノテールにLED組み込んでも良いかな~と構想中♪


しかし…LEDって明るいですね~(☆o☆)
Posted at 2010/05/17 18:59:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年05月16日 イイね!

エコポイント来た~♪

エコポイント来た~♪完全に忘れてた…エコポイントの商品券が来た~♪:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

計\24000-

…何処弄ろう(笑)

そんな事を考えてると…何故か我が家の猫がすり寄って来る不思議(^_^;)


…煮干し…買ってきます( ̄○ ̄;)
Posted at 2010/05/16 09:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | モブログ

プロフィール

「@かえるGO さん

うわぁ…大事にされていたのに、痛々しい姿に(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
お怪我が無く、相手がいなかったのがせめての救いでしょうか。
ジーノは700も650もホント良い車なので、中々乗り換えが難しいんですよね…当時はコペンに乗り換えましたが、本気で後悔しました」
何シテル?   05/04 16:19
神奈川県横浜近辺でひっそりとミラジーノを走らせて楽しんでいました。チョコチョコ弄る程度のビンホー弄りですが、某オークションでポチった物を取りつける事が最近の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SPRINT BOOSTER Sprint Booster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 13:32:36
家族総出で救出作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 18:51:24
無事帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:50:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アバルトさんミッション不良によりお別れし、足車が欲しく探していると、前々から気になってた ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
通勤用で購入。初のバイクが外車で平気なのだろうか?
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にやられて夢のアバルトライフに足を突っ込みました♪ アクラボビッチマフラーとG ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジーノ&コペンのぐっさんです。 よろしくお願いいたします♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation