• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん34のブログ一覧

2009年07月07日 イイね!

レギュラーとハイオクでの燃費の違い。

レギュラーとハイオクでの燃費の違い。またまたガソリンの価格も値上がりして来たので、前から気になっていたレギュラーとハイオクの燃費&価格差が出るのか試してみました(^-^)/


普段の通勤での燃費は…。

ハイオク=6.8

レギュラー=6.2

※燃費計参照


そこまでの差は出ません。


そこに、自宅周辺のガソリン価格

レギュラー=126円

ハイオク=137円


…計算してみるとレギュラーとハイオクの価格差はハッキリいって誤差程度(汗)


燃料での節約は無理そうです(T_T)


ちなみに、レギュラーとハイオクの違いは乗り心地にも差が出ます。

同じ坂を登るのに、ハイオクなら1600回転位で登れる坂が、レギュラーだと2000回転位回さないと同じ様に登りません(^_^;)

勿論、回せばそれだけ快適性も下がりますし、振動も出ます。何より常にパワー不足でストレスが溜まります。


やはり、ハイオク車にはハイオクを入れた方が良い事が今回試して分かりましたm(_ _)m
Posted at 2009/07/07 22:28:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年07月06日 イイね!

今、気になる車(浮気心)

今、気になる車(浮気心)たまたま仕事で知人の車に乗ったのですが…この車、良いですね~♪

一個前のミラジーノなのですが、外装はMINIっぽくて前から気にはなっていたのですが、初めて乗って感動!

運転した感じ、見た目とは違い、狭さはあまり感じす、十分な広さ。

運転するとキビキビ走って楽しい!!

普段アクセルを少ししか踏まないので、結構ベタ踏み(車の全力で走らせてる)感じが非常に楽しく、かなり浮気心が働きました(^_^;)

何と言っても燃費…何も気にしなくてもリッター13は走るそうな…今がリッター6位なので倍以上。しかもレギュラー!

弄ったら楽しめそうな車なので、ちょっと惹かれてます。


次は軽かなぁ~?
思わず帰りに中古車見に行ってしまいました♪

※Y34も当然好きなので、まだまだ乗り続けますが、何かあった時次の候補として考えている程度です♪
Posted at 2009/07/06 19:19:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年07月06日 イイね!

メーターパネルLED化①

メーターパネルLED化①とりあえず試しに時計だけ白LED交換してみましたが、まあまあな感じです。

メーター類もLED化を試したのですが…何か汚い(緑の薄く濁った様な色)になってしまった為、断念(T_T)

青LEDとかで打ち替ればカッコイいかもしれませんが…。

今日は運転席周りのLED化にチャレンジします(^-^)/
Posted at 2009/07/06 08:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年06月24日 イイね!

メーター不点灯(修理へ…)

メーター不点灯(修理へ…)先日の燃料計の電球切れですが、ちょっと大事になってきました(T_T)

ただの電球切れだと思っていたのですが、念のため生きている電球と差し替えた所…点灯しない(・_・)

とりあえずダッシュでデイラーにgo!

見て貰った所、メーターパネルのプリント基盤が駄目との事…。

購入して約半年で
①車内ランプ不点灯(購入1ヶ月)

②パワーウィンドウ動かす(先週)

③メーター点灯不良(現在)

…ちょっとトラブル多くて凹んでます。
まだ保証期間内なので、無償で直して貰えるので安心ですが、保証が切れたら…とゾッとします。


ぐっさん34は前車もトラブルが多くて(C24を新車で買って即、クーラントの原因不明漏れ&マフラー落ち&ハブボルト折れ&エンジン焼き付き交換&アイドリング不安定&アライメント狂い…等)もう一台新車で買える位に苦労したので、今回は無い事を祈っていたのですが…。


う~ん。なかなかこの子(Y34)も手の掛かる子の様です(^_^;)
Posted at 2009/06/24 19:54:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2009年06月23日 イイね!

メーター周りバラしてみました。

メーター周りバラしてみました。昨日の燃料計の電球切れで
ミルキー34さん
11111さん
あぁセドリック☆さん
いのっち☆333 Y34さん


に対処方法を教えて頂いたので、夕方からメーターばらしにチャレンジ!!
有難うございますm(__)m


とりあえずバラしてみました。
意外と簡単(+ドライバー1本あればいけます。後は勢いで引っ張る&ずらすを繰り返す)で数分で電球まで到達。

外したり付けたりを繰り返しましたが

今回は接触不良では無い様です・・・。

燃料計の場所にT5の電球が2個あるのですが、両方点かない状態。

仕方なく近所のディラーに電球を購入しに行きましたが・・・今日は火曜日!!

近所の日産ディラー4箇所回りましたが、全て休み(T_T)

何故休みをずらさない~(>_<)

と思いつつ、量販店巡りをしてもT5は無く、

今回は某オークションでT5のLEDポチリました。

ついでにメーター周り全LED化にチャレンジします!!。

Posted at 2009/06/23 18:40:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「@かえるGO さん

うわぁ…大事にされていたのに、痛々しい姿に(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
お怪我が無く、相手がいなかったのがせめての救いでしょうか。
ジーノは700も650もホント良い車なので、中々乗り換えが難しいんですよね…当時はコペンに乗り換えましたが、本気で後悔しました」
何シテル?   05/04 16:19
神奈川県横浜近辺でひっそりとミラジーノを走らせて楽しんでいました。チョコチョコ弄る程度のビンホー弄りですが、某オークションでポチった物を取りつける事が最近の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SPRINT BOOSTER Sprint Booster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 13:32:36
家族総出で救出作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 18:51:24
無事帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:50:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アバルトさんミッション不良によりお別れし、足車が欲しく探していると、前々から気になってた ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
通勤用で購入。初のバイクが外車で平気なのだろうか?
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にやられて夢のアバルトライフに足を突っ込みました♪ アクラボビッチマフラーとG ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジーノ&コペンのぐっさんです。 よろしくお願いいたします♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation