• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロックンロール恋占いのブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

ドットコム発光路の森戦 2

ドットコム発光路の森戦 2続きです。

←(帰りの蕎麦やの写真)

2ラウンド目後半組が終わったところで放流が入ります。

なんと、1つの池にバケツ3杯!!す・すくなすぎる!

まぁ皆同じ条件なので仕方ありません。


3ラウンド目からは今まで後半組だった人達は前半に、前半組の人はその逆になります。

そこで私と組になったMさんが重めの緑ラメスプーンをボトムから巻上げで4匹ゲットしたので、私はレイブ1,5g黒緑でMさんと同じようにリトリーブ。場所は2号池谷側の1番右側です。

即座に放流魚1匹ゲット。

その後はプラグ、はてはボトムバンプまでやってみましたが、ノーバイトで3ラウンド目終了。


4ラウンド目に入り、また1号池に戻ります。

今度は山側の右よりで、隣はまたまたS田さんです。

『どうせ釣れないんだから、こうなったら人がやってない事をやってみよう!』と思い、はじめからボトムバンプで挑みました。

ルアーはプラの時に多少反応のあったペンタ1,3gカラーローテのみです。

まずオレ金で魚をボトムに注目させつつ、青銀とピンクグローで食わせてやろうと試みましたが、あたりは3回ほどあったもののキャッチ出来ずにここで大会終了。

結局釣果は2匹でした。

もちろん予選通過ならず、私の組では4匹が通過ラインでした。


後は暇なので一般客の入っている3,4号池で釣りをしながら決勝の終わるのを待っていました。

3号池は大物池なのですが、ここで一緒に釣りをしていたN澤さんに大物ヒット!

ところが手前の大岩でラインを切られ、ゲットならず・・・

そのうち私にも大物がヒット!ルアーはディープクラピークロレラ色、ウエイトチューンです。

たまに水面に出てくる魚影ではかなりの大物です。

慎重に、慎重に寄せてきます。

となりでマダラさんも応援してくれています。

『ああーーーん!いや~ん!!』

糸、切れました・・・多分岩のせいです。

『オレのクラピー返してくれ~』心の叫びも通じず、クラピーは浮かんできませんでした。


そうこうしてる間に決勝戦も終わり、J軍団での入賞者は今期のトラチャンでもグランドチャンプに輝いた、今、乗りに乗っているオトコ、E原さんが4位ラーメン賞でした。

E原さん本当におめでとうございます!

表彰式も終わり、さあ帰るべ~となったところでK田さんの『そばでもくってこうよ』という提案で帰りに皆でそばを食って帰る事にしました。


続く・・・





Posted at 2009/07/14 12:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年07月13日 イイね!

ドットコム発光路の森戦 1

ドットコム発光路の森戦 1前夜の深酒もなんのその、ちゃんと3時に起床できました。

さて、今回は栃木県鹿沼市の山の奥の奥にある発光路の森で管理釣り場ドットコム主催の釣り大会です。

←はドットコム恒例のビッグウェーブをいやいややっているところ。

何とか4時に現着するとフィッシングエリアJの常連の面々が既に数人おります。

その後も、顔なじみの方々が数人到着し、今回Jの常連さんでは、-yama-さん、N澤さん、S田さん、K田さん、はっし~さん、E原さん、A木さん、きたうらさん、灰猫さん、私、あと我らがJの道場主マダラ店長、と私をのぞきそうそうたるメンバーが集結いたしました。

受付を終え、場所決めの順番は64番、ゼッケン番号はシックスナイン、B組前半を選びました。場所は1号池の川側、インレット近くは埋まっていたので、真ん中辺りを選びました。

するとなぜか右隣はマダラ店長、左隣はS田さんです。

1ラウンド目が始まり、前日に放流があったであろう活性の高い魚に照準を絞り、まずはプラでも反応が良かったドーナ2g赤金でスタート。

まわりは釣れていない中、数投で一匹目ゲット。

その後反応が無いので、やはりドーナ2g自塗りオレ金に変えるがバイト無し。

前日放流効果が終わったらすぐにプラグに変えようと思っていたので、ここでクランクのモカオレンジ色にチェンジ。

『やばっ(汗 反応ねぇ~』

ここでミノーの登場です。

プラで反応の一番良かった黄色のシャローランナーを投入し、トゥイッチ、トゥイッチ・・・

すると手前の岩の影から山女ちゃんが凄い勢いでアタックしてきました。

『よ~し いただきフィッ~シュ!!』


ばれました・・・


その後残り数分、ルアーチェンジしながらプレイしていましたが、結局ノーバイト・・・

1ラウンド目終了です。

聞くと、マダラさん、S田さんともに釣果は1匹でした。

S田さん、途中ラインクロスしてお祭りさせちゃってごめんなさい。


さて、2ラウンド目ですが、今度は2号池の3号池側一番奥です。

自分からみて右斜めの一番奥に組違いのE原さんがいます。

今回は初めからプラグ中心で攻めましたが、結局ノーフィッシュに終わりました。


2ラウンド目の後半組みの方の審判をしているとき、偶然隣の方の審判がマダラさんだったため、釣りをしている方には失礼かなと思いつつ、あまりに釣れないため二人で松田聖子の歌を歌っていました。あ、もちろん釣りの話もちょっとはしましたよ。


続く・・・
Posted at 2009/07/13 15:58:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年07月12日 イイね!

大会前夜・・・

大会前夜・・・11日、管理釣り場ドットコム発光路戦を明日に控え、午後7時頃茨城の自宅を出発しました。

なぜこんな早くに出発したかというと大会の受付が朝の4時半からなので、それにあわせるとタックルを組んだりする時間も含め、深夜の1時頃に家を出なくてはならなくなる為ちょっと大変だなと思い、早く現着して車の中で寝ようと考えていたのです。ちなみに大会の場所は栃木県鹿沼市の山の奥の奥です。

運転中、ちょっと考えてみると、せっかく栃木に行くんだし車で寝ても疲れるな~と思いました。

そこで、栃木在住の友達のSさんに、『ちょっと飯でも食いに行きまひょか?』と電話すると、『ほな、行きまひょ!』との返事。

急遽行き先を栃木の壬生に変更し、彼の家に着いたのが夜の9時前。

そしてすぐに近所にある居酒屋の『わいがや』へ。

土曜の夜ということもあり結構混んでます。

まあ、彼と呑むといつも深くなっちゃいますね。

とりビーから焼酎ボトルで頼み、いろいろ食いながら、昔話に花が咲き・・・


はやく帰るつもりが、24時くらいまで呑んでしまいました。


酔っ払ったしもう帰るべと店を出て、帰りにコンビニによりワンカップを買って彼の家でまた呑んでしまいました。

次の日3時に起きる予定でしたが、1時くらいまで呑んでしまったので2時間しか寝れません。

さて大会はどうなることやら・・・
Posted at 2009/07/12 22:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲み | 日記
2009年07月06日 イイね!

今シーズンもお疲れさまでした!

久々の更新となります。

7月4日、いつもの管釣りで親睦会が開催されました。6月いっぱいで今シーズンもクローズとなったため、店長さんの粋な計らいもあり、場所を提供していただきました。

総勢で20名くらいの常連さん達が集まり、各々酒や食材を持ち込んでの宴会です。

店長さんと私はギターを持ち込み2人で弾いていました。(-yama-さんは長淵剛の歌に反応が良かったですねぇ~)


胡蝶の夢さんが持ってきてくれた、以前-yama-さんが意識をなくしたという『霧筑波』というにごり酒が大変おいしかったのですが、やっぱりききましたね。昨日1日ダウンしてしまいました。

実は会の途中から結構酔っ払っていてあんまり覚えていません。

そのまま外の椅子で朝まで眠ってしまいました。


朝5時頃起床すると、E原さん、S田さん、胡蝶さんが既に釣りをしています。

酔っていながらも胡蝶さんとジュースバトルをしてやっぱり負けてしまいました。

ついでにフライフィッシングも教わり、朝ごはんをいただき、無事帰路につきました。


皆さん、今シーズンは色々教えていただきありがとうございました。

来シーズンもまた夜・露・死・苦!お願いいたしますd(>∇<;)

Posted at 2009/07/06 07:45:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飲み | 日記

プロフィール

「ROCK’N ROLL by E☆YAZAWA 聞いてます!ヨロシク」
何シテル?   08/07 07:51
身長188cm 体重約100kg スリーサイズは上から110,110,110です かなりメタボリックですが、 釣り場で見かけたら声を掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 67891011
12 13 14 15161718
1920 21222324 25
2627 2829 3031 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ちょいのり用。
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
希少な右ハンドル。 長く乗り続けたい。
その他 その他 その他 その他
タイ?チャイナ?カブです。 やはり最近釣具充実の為に、全分解して売ってしまいました。こ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ GL400ウイングカスタムです。 最近釣具を充実させる為売りに出してしまいまし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation