4月11日の日曜日、千葉県にある
フィッシングクラブ ジョイバレーさんで行われた
第4回 K'sCUP トラウト選手権 2010 in ジョイバレーに参戦してまいりました。
今回、Jの常連さんは、私の他にエースK田さん、寡黙なS田さん、どこの大会に行っても必ずいるN澤さん、エキスI原さん、フニャKさん、しゃべりだしたら止まらないE原さん、Kちゃんさん、ガマン汁さん、きたうらさん他数名おりました。
場所を変えながら1ラウンド40分の4ラウンド、計2時間40分の長い試合です。
ルール的にフロントフックもOKなどかなりゆるい感じです。
結果的にいうと釣れる場所は釣れますが、釣れない場所はほとんど釣れませんでした。
4ラウンド戦った私の釣果は14匹。
皆さん大体12~18匹くらいの釣果でした。
が、2位になんとガマン汁さん(すみません、お名前が分かりません)が入賞!
おめでとうございます!
Kちゃんさんも結構数を伸ばして、もうちょっとで入賞でした。おしい!
結果は平均的でしたが、さすが釣具屋さん主催の大会だけあって参加賞などの商品は豪華でした。
そして、ジャンケン大会では勝ち上がった6人にランディングネットがいただけるということで、頑張った結果、なんと!J軍団からS田さん、N澤さん、私の3名も勝ちあがり、ありがたくネットを頂戴いたしました。
大会関係者の皆様、選手の皆様、本当にお疲れさまでした。
そして午後1時に納竿し、帰りはいつもの大漁にて大量の食事をK田さん、S田さん、N澤さん、I原さん、フニャKさん、E原さん、Kちゃんさん、ガマン汁さんと私で大量摂取してまいりました。
今回第2位のガマン汁さんが、鼻からガマン汁を噴出しながら、大漁にはじめて来た人の洗礼、
ダブルカツ定食をKちゃんさんの力を借りながらなんとか完食!男の中の男だ!
そんな中で出た話が、
エリアJへらぶなクラブを作りましょう、という話。
夏になると近隣の管釣りはクローズしてしまうので、その間へらぶな釣りをやりましょう、ということです。
今のところメンバーは、K田さん、S田さん、N澤さん、私の4人ですが、興味のある方はご一緒にどうでしょうか?へらも面白いですよ~。
さて、そんな話を数時間大漁でしているうちに、時計の針はもう夕方4時に。
帰り道、Kちゃんさんの元職場の成田のウォルトンガーデンさんを皆さんで視察してから帰りました。
さて、来週の日曜日は今期ラストチャンス、本命の
フィッシングエリアJさんで行われる、
トラウトチャンピョンシップ 略してトラチャンの最終予選大会です。
これを逃すと、5月に行われる年間チャンピョン大会を3号池で釣りをしながら眺めているしかなくなっちゃいます。
ちょっと今週は気合を入れてプラ・・・行けるのかな?
Posted at 2010/04/12 18:00:17 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記