• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

新ターミナル

新ターミナル 金曜夜に行ってきました、羽田空港国際線ターミナル。
24時間営業です。

場所は、国内線ターミナルよりも内陸側で、湾岸線の出口からだと結構な距離がありますね。
アメリカ便やヨーロッパ便は10月末からなので、夜中は人もまばらでした。
駐車場は広くてとめやすいです。少人数なら集まれるかも。
夜でも食事できるところはあるので、おなかが空いても大丈夫です。
昼間は、美味しそうなお店がたくさんあるので楽しめそうです。
5階にある展望ゾーンは夜間も出入り自由かと思いきや、「危険防止のため、6:30-22:00」とのこと。
ちょっと残念。

写真はおなじみ第2ターミナル。
新しいカメラはマニュアル操作できるので、きれいに撮れます!満足満足♪


川崎線つながったので、走ってきました。
大師JCT→浮島→湾岸線→大黒→横羽→大師JCTと周ってみました。
逆もできるみたい。
やっぱりまっすぐばっかりなので、都内のほうが楽しめますね~

もし走りに行くなら、ベイブリッジわたってもう少し大周りするほうが景色も楽しめそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 22:15:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 22:26
こんばんは~

まず写真の美しさに感動です。さすがです!!

国際線ターミナルって、どうやら昔の羽田空港のターミナルの場所に近いようですね♪(と言っても若い人は知らないかな・・・汗)。

川崎線はやっと大師までつながったという感じですね。
東名まで繋がるのは何十年後でしょう?(苦笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 23:08
こんばんは~

ありがとうございます!
絞りこんだら上手く撮れました~

以前のターミナルは陸側にあったんですか~
今の第一ターミナルができる前かな?

首都高と東名の接続はいつも渋滞なので、早くどうにかしてほしいですね!
2010年10月25日 23:08
こんばんは!

本当写真がきれいですね、やっぱりカメラより腕ですね(^^;;

羽田の国際ターミナルは楽しみにしていました。
ショップもかなり「日本」をイメージしたつくりになっているようですね。
私は空港フェチなので是非行ってみたいです(^_^)
コメントへの返答
2010年10月26日 23:41
こんばんは!

ありがとうございます!
マニュアル機能と三脚があれば大丈夫です♪

新ターミナルは日本らしさがよく出ていて楽しめそうですね☆
ぜひ見てみてください~
2010年10月26日 20:47
え~
じゃあ、神奈川線だけでグルグル回れるように
なったってことかな????

国際線ターミナル、逝ってみなくちゃ♪w
コメントへの返答
2010年10月26日 23:43
そうそう、ぐるぐるできたよ~
まっすぐが多いから、飛ばし屋さんにおススメです。
僕はC1のほうが好きかな~

新ターミナルなかなか素敵なので、ぜひ!

プロフィール

「久々に辰巳行ったらヴェイロン登場笑」
何シテル?   05/19 23:21
ノーマル車ですが、わりと満足してます。 オフ会にも参加してます。 みなさんいつも仲良くしてくださってありがとうございます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CKV36 スカイラインクーペ エアコンフィルター交換 方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 22:02:25

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ノーマルのまんまです。 のんびり運転してます。 いまのところ、このままで満足してます!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation