• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroyanのブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

遂に購入しました!

遂に購入しました!購入しちゃいました!

憧れのデジイチです♪

色々迷ったんですが、

EOS Kiss X3にしました。

購入するにあたりアドバイスくださった皆様に感謝なのでーす。

使い方はこれから学んでいくとして。。(めっちゃ多機能やん・・)

もうね、嬉しいものですから早速手当たり次第撮影開始しちゃいます♪

携帯の方はフォトギャラでご覧くださいませ~

さてさて、現在移動手段はコペンじゃなくてムーブだけど、色々出かけようかな!

んでもって写真も上手くなりたいねぇ~と思いまーす☆




Posted at 2010/01/14 20:17:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | 日記
2010年01月10日 イイね!

詣ツアー・・・の見送りに行ってきました♪

詣ツアー・・・の見送りに行ってきました♪2010年初めてのツアー!

詣ツアーが開催されました!

私、クロヤンは昨年からのコペンの不調で参加できず。。

ですが、どーしても皆様に新年のご挨拶をしたく思い、集合場所の西湘PAに行ってきましたぁ♪

馴染みの面々、そしてお初の方々ともご挨拶できました。

皆さん気をつけて行ってらっしゃいませ~

今年も宜しくお願いしますね~♪

とても清清しい気持ちの良い朝でした。

超低速走行で一足早く帰宅しましたよ~。













Posted at 2010/01/10 10:07:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | 日記
2009年12月27日 イイね!

やっぱりダメみたいです。。号泣。。

昼頃、何シテルでお騒がせしまして、申し訳ありませんでした。

修理も終わり、良かったぁ直った!と安心してましたが、やっぱりダメみたいです。。

様子見に走行していたのですが、最初は調子良かったんですけどね。

エアコン入れてから、様子が変に。。

またしても水温の急上昇です。。

多分最悪の事態なのかも・・

停まってクールダウンを繰り返してなんとか今帰宅しました。。

明日からデラは連休に入り、もうすぐ始まる僕の連休も台無しに・・

超号泣モードです。

【今回の惨事の経緯】

ダイハツからのハガキ(ラジエターの三叉ジョイントの例のヤツ)が来てたので、昨日、〇比奈のダイハツに行きましたところ、修理は来年になるとの事(部品が無いらしい)

「まぁそんなに急がなくても大丈夫だろう。。」と思っていたら、

まさに、今日三叉がポキリと壊れたのです!

ポタリ・・とわずかながらにタレ落ちるラジエター液、水温もやや高めです。。

〇奈川ダイハツ直轄?の〇南台のデラに電話します。

事情を説明すると、積載車は〇区にあり、手配には時間がかかるとの事、自走で来られれば修理も行いますとの事(この時無理を言ってでも積載車を手配して貰うべきでした)

んで、〇南台に向けて出発!

途中で病状が急変して悪化します!

そりゃそうです!傷口が広がり、どんどん漏れたのでしょう。。

水温130度オーバー煙もモクモクと!

煙撒き散らしてデラに着くと、整備士さんが血相変えて飛んできて、

「走ってきたんですか?エンジン逝っちゃってるかもしれませんよ!」

電話での応対した方の名前とやりとりの内容を伝えると「アイツめ・・」みたいな顔してましたけど。。

こういう場合の対応としては絶対に走行させてはイケナイとの事。

高熱によって、シリンダーヘッドが変形してしまい、冷却漏れや酷いと圧縮漏れしてしまうんですね。

この整備士さんとても良い方のような印象を受けました。

三叉の交換をまず行って、それからエンジンの方も診てくれる事になりまして。

待つこと2時間位、心配で心配で。やがて、作業終了。

圧縮やらなんやら診てくれたみたいで、「とりあえず大丈夫そうです。暫く様子みてください」

超安心したのですが。。

さっきまで様子見に近所を走りまわっておりました。

調子良いかな?と思ってましたけど、雨が降ってきたので曇り取ろうとエアコンいれたとたんに水温の急上昇です!ヤバイ!急いで停止。。(あぁ~ぁ・・)

やっぱりどこか壊れてる!と思う!

やっぱりヘッド交換とかですかね~?

明日からデラは連休だし。。

もうすぐ始まる僕の冬休みもコペンに乗れないのか。。

最悪の展開になりました。。

ちなみに、今回の件は僕にも反省点が多々あるとは思うのですが、それでもちょっとどーなのかな?的な部分もあるような、ないような・・

いずれにせよ、来年コペンの大修理の予感にめっちゃ凹んでます。。








Posted at 2009/12/27 23:00:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | 日記
2009年12月19日 イイね!

走り納めツアーに行ってきました♪

走り納めツアーに行ってきました♪今日はみん神奈チームの皆様と走り納めツアーに参加してきました。

アスリートコペンさん改め、エステートコペンさんのリベンジツアーも兼ねていまして。

鰻ツーに参加出来なかった僕にとっても、ある意味リベンジのようなツアーでとても楽しませて頂きました。




今日はツアー中に富士山が絶景で観れるポイントが沢山あって、たっぷり堪能しちゃいました♪

そして、お肉も堪能!もうお腹一杯でーす。

本日御一緒させて頂いた皆様、有り難うございました!また宜しくでーす♪

そして、メリクリ!&良いお年を~。

フォトギャラはコチラ↓

フォトギャラ前編     フォトギャラ後編 


Special Thanks to うごまるさん、ラミエルさん、akiさん、ヤマピーさん、 がちゃどんさん、Jおじさん、エステートコペンさん、kunizoさん、 (順不同)    


Posted at 2009/12/19 20:53:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | 日記
2009年12月13日 イイね!

徹箱ツアー(夜箱、朝箱、お茶会)にいってきました♪

徹箱ツアー(夜箱、朝箱、お茶会)にいってきました♪昨夜から今日にかけ、箱根に行って参りました。

僕がコペンに乗って初めてお会いした恩師の方々がお茶会を開かれるという事で、

集いに備えて前の晩から前ノリして箱根に向かう事に。

(実は予定をトリプルブッキングしていた為という噂も・・なきにしもあらず・・w)

えーと、今回三崎ツアーの方キャンセルしてしまい、
けすらさんにご迷惑をおかけした事をお詫び申し上
げます。m(, ,)m



そんなこんなで箱根に到着しまして。

夜中は仮眠など取りつつ、箱根でテストランを堪能しました。

明け方にはkunizoさんとの遭遇に成功して前箱ツアーなどを楽しみ、

トミサン、銀部長さん、まっき~さん、杉じぃさんともお会い出来まして。

コペン談義や取り付けオフ的な楽しい時間を過ごす事ができました。

(部長、軋みが格段に良くなりました♪ありがと~)

そして、お茶会メンバーが合流しまして、大盛況の大観山となりました。

久しぶりに恩師の方々とお会いできて感謝感激でした!



いやぁ~楽しかった♪

そしてとても内容の濃い1日でしたぁ~♪



フォトギャラはこちら↓

   


本日御一緒させて頂いた皆様、本日出会えた皆様、有り難う御座いました。

また宜しくお願い致します。

追伸
KENさん、ガルのメンテの件有り難う御座います。今度の土曜はツアーの先約があり、NRFの方、行けないのですが・・また機会の宜しい時などに伺えればと思っております。。


Posted at 2009/12/13 19:38:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | 日記

プロフィール

copenのこと・・ みんカラのこと・・ 色々勉強させていただきます(^^)b メモメモ・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
稀少色の初期型のブラックマイカです。 運命の出逢い!お気に入りの愛車です♪ のんびり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation