• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroyanのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

開花ツアー(みんカナ桜ツアー)に参加しました♪

開花ツアー(みんカナ桜ツアー)に参加しました♪今日はヤマピーさんのこの企画。開花ツアー(みんカナ桜ツアー)に参加させていただきました。

ここのところ急な雨や冷え込みもあり、桜は見れるかな?と心配しておりましたが、

ツアーのタイトルも桜ツアーから[開花ツアー]に変更となりまして(笑)蕾ちゃんのふくらみ具合を眺めるツアーって事になりました。

いざツアーの始まりでーす。

当初、大観山で待ち合わせの予定だったのですが、雪と凍結の為、新道入り口に集合場所が変更となりまして、ヤマピーさん、オヤジー?さん、と合流。3台で西湘バイパスを走り、茅ヶ崎のセブンイレブンに向かいます。

ここではcharonさんと待ち合わせしまして、今度は4台で134号の海岸線を走り江ノ島近くのマクドナルドへ向かいます。

ここでがちゃどんさんが合流して5台でカルガモして鎌倉山の桜の開花を眺めながら昼食場所に向かうことに。

ん~なんだろこの感じ!なんかカッコイイです。

小さなカルガモ部隊がどんどん大きくなっていく感じ?それもヤマピーさんはじめメンバーの連携も素晴らしく、とてもスムーズに合流を繰り返していく様は爽快で痛快ですね。

マイケルジャクソンがビートイットで徐々にギャングを引き連れて大集団になっていくような。。(笑)

あ!すいません、この時マイケル聞きながら走ってたんで。。(爆)







んで、本日の昼食は珊瑚礁本店にて。

ここではアルゴ兄さんの到着を待ち、皆で昼食を頂く事に。

そしてこの待ち時間に・・・怪しい事をして遊んでおりました。

charonさんにマイカメラを渡してこんな事を。。そしてハプニング的な事も。。携帯からはフォトギャラをご覧下さいね。そして真似はしないように。。


そんなこんなでアルゴ兄さんが到着しまして、皆で昼食となりました。





地鶏のカレーを頂きました♪めっちゃ美味しい!


食後にまたカルガモして鎌倉から逗子ハイランドと桜並木のオンパレードで最高の気分です。

桜はまだまだ蕾が多いけど天気も良くて終止ニヤニヤが止まりませんでした。

そして逗葉の桜の坂道を抜けて最終ポイントの湘南国際村に到着です。







↑のキャラでお馴染みの?水の広場のカフェレストランでお茶してダベリングして楽しい時間を過ごしました。



本日のツアーはここで解散となりました。


桜とお仲間とコペンと美味しいもので、本日バッチリ楽しませて頂きました。

本日御一緒させて頂いた皆様、有り難うございました♪

また是非に御一緒宜しくお願いします。



本日のフォトギャラはこちら!

フォトギャラ①

フォトギャラ②

Posted at 2010/03/27 17:14:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | 日記
2010年03月21日 イイね!

千葉オフとドレコン(房総ツーリングオフ&EXCITE KING Vol.2)に行って来ました♪

千葉オフとドレコン(房総ツーリングオフ&EXCITE KING Vol.2)に行って来ました♪久しぶりに土日に連休となりました。

これはもう、僕にとっては滅多にない彗星の周期並みの事でして。

せっかくなのでコペンライフを満喫する事に。

今回のブログは2部構成で土曜の房総オフと日曜のエキサイトキングの合体版でいこうかと思います。

[房総ツーリングオフ]

今まであまりキチンと千葉を走った事がありませんで、今回のツアーはとても楽しみにしておりました。

地元でcharonさんと待ち合わせしまして大黒PAへ。

ここでsaibeさんと合流して皆様の待つ千葉のセブンイレブンへ。







今回参加の皆様はコチラです。

ツアー参加の皆様①

ツアー参加の皆様②

千葉にお住まいのお初の方との交流もあり、楽しいツアーが始まりました♪
(皆様宜しくお願いしまーす)
良い天気の中、楽しいカルガモ走行♪

今回のツアーの企画、運営のトミサンを先頭にコペンの連なりは千葉の風景を彩っていきます。

「SS的なトコ走って三石山行きまーす」と無線で言われ(SSって?何?)

走ってみたら「スリリング・セマイ」でした(笑)

でも楽しくて好きですよ。こういうのも♪

観音寺でお参りした辺りから風が強くなってきましたねぇ~。

やがて、昼食タイムに。

僕はおらが丼にしました。美味しい。







昼食後はコペンを一列にして撮影タイムです。

みんな色々なアングルで撮影を楽しみました。







湘南や三浦での感じとはまたちょっと違う感じの千葉の海岸線を眺めながらローズマリー公園に到着です。

ここでソフトクリームゲットです♪







なんか不明?のキャラがいたので。(笑)









その後、またカルガモしまして最終の休憩ポイントで解散することに。


今日は本当に楽しかったですよ!


また千葉にきたいなぁと思います。

本日御一緒させて頂いた皆様、有り難うございました。

また遊んでくださいませ~。

フォトギャラはコチラです。

房総ツーリングオフ①

房総ツーリングオフ②







【解散後の強風で閉鎖】

じつは解散後の神奈川組とヒキさんは渋滞の高速へ・・

僕を含めた4名はアクアライン手前で一旦高速を降りて(うみほたるは満車)トイレ休憩&コーヒーブレイクなどしまして、渋滞が緩和されるのを待つ事に・・

さて、そろそろ行こうかな?と思ったらアクアライン通行止め!

えぇっ?マジですか?

ぐるーっと回って帰りましたとさ(爆)

開き直るとこれはこれで結構楽しかったりします♪

独りじゃないし。。。この件の同伴の皆様お疲れ様でした。あははぁぁ。。






[EXCITE KING Vol.2]

さて翌日の日曜日。相変わらずの強風が吹き荒れておりますが。

KENさんが出場されるイベントに向かう事に。

場所は富士スピードウェイです。

「東名高速大丈夫かいな?」「もしも現地に行ってドレスアップコンテストは中止になりました!とか大丈夫かいな?」などと、昨夜の通行止め事件ですっかり弱気になっています(笑)

とか言いつつ、気が付くと現地に到着♪

毎度の行事というか。。ゲートを背景にクロガルを撮影したくなります(笑

と!思ったらデジイチにSDカードが刺ささって無い!!

あぁーっ!またやっちゃったよ!家のPCに刺しっぱなしだぁ。

ぱなしはナシって話です!(爆)

急いで御殿場方面のコンビニに戻りカードを購入しまして、無事撮影などを♪







東ゲートに回りサーキットに入場すると、しんたろ~さんと遭遇しまして。会場までご一緒させて頂きました。(クロガルが地味に見えます。。笑)







そしてイベント会場へ・・色々な車が参加されてますね。

更にドンドン最前列の方に向かって歩いていくと・・





KENさん号発見!







久しぶりにKENさんご夫妻にお会いしまして、1号機Euphoriaをじっくり拝見させて頂きました。

さすがに凄いです!きてよかったぁ~!

またまたためになるお話など色々お聞きできて感謝感激です。

(ガルのメンテしなくちゃですよね。。)

雨こそ降ってはいないのですが強風がヤバすぎます。。

すぐ近くに設営されてたショップのテントが壊れて吹き飛びそうになり、あわててみんなで救助活動したり。危なかったですね~。

他のエントリーの車も色々観てまわり、撮影したりと楽しんでおりました。

んで、僕ってカメラマン的な雰囲気ですか?

「ドコの雑誌の取材ですか?」って5回位声かけられましたよ(爆)まぁ、いきなり地面に寝そべって撮影したりとか、かなり怪しい行動してましたから。。(自爆)

あ~楽しかった♪フォトギャラはコチラです。


エキサイトキング①

エキサイトキング②



イベント楽しませて頂きましたぁ♪いろいろ勉強になりましたぁ!

本日は早々の退散にてトシさんはじめ、恩師の方々が来られる前に帰ってしまい申し訳ありませんでした。皆様に宜しくお伝え下さいませ。



あぁ。。僕のクロガル。。なんて地味なんだろう。。と、しみじみ。。(笑)





Posted at 2010/03/21 21:51:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | 日記
2010年03月17日 イイね!

独りSLYで剥離事件。。またタイヤが・・orz

今日は平日のお休みでした!

ここのところ最近、クロガルには新たなパーツが幾つか装着されておりましたので、色々乗り回して試してみたいなぁと思っておりました。

んで、独りでSLYに走りに行っちゃおうかな?などと思いまして。

「もしソロで玉砕したら最悪だよね~・・」とか不安もありつつ現地に到着しました。


実に良い天気でして♪そしてガラガラw誰もいない!(笑)

正確には二輪が二台と四輪は僕だけ。。

と、思ったら後からハチロク乗りの方が登場。四輪は二台ですね♪

お互いに挨拶などをしまして、色々お話などさせて頂きました。

午前の一枠めをご一緒に走ったりしました。楽しい♪

その後の午前のニ枠めは走らず帰られるとの事で。

色々有り難うございました(お名前聞くの忘れたし。。)




さぁて!貸切状態になりました!(爆)

色んなライン試したり、スタビのカラーの感触やブレーキの効きを確かめたり、自由に走れました。

クリアラップが取れますので自己ベストも更新して46.740が出せました。


あぁ・・やっぱりSLYにきて良かった!などと思っておりました。

さて、午後はどうしようかな?と、クロガルのタイヤを見ると!!!!!!!


あうあっ!(滝汗)

Sドラが剥離しちゃってる!





剥離してしまったのは左のフロントのみです。写真のような剥離箇所が大小3箇所もありました。。

どうりで後半の数週が全然グリップしなかったりでした。


今回走行前の測定で4輪とも冷感で2.4キロにしていたのですが。。



午後枠はあきらめて速攻で地元のタイヤの在庫を確認して、そろ~っと帰る事に。。
(これで家まで帰るの危険ですが・・)


道中は常にそろ~っと走行でなんとか無事に帰宅できました。

で、左のフロントを新品にしました。

つい最近のパンク事件で右フロントは新品ですのでバランスは取れた感じで(爆)

そろそろSドラやめて違うタイヤ履きたいかな?(病名:Sドラ恐怖症候群)


でも諭吉が。。



とりあえず、またまたお騒がせしてしまいましたね。反省しております。

あぁ。。なんだかメッチャ疲れてしまいましたよ。(帰路に全神経を使いきった感が…)

やはり独りで走行するのであれば万全の準備と細心の注意で安全に!ですよね…
てか、同伴者がいたほうが色々な意味で正解かも…




貸切状態の周回ちょこっと動画アップです(アカウント作り直しました。。絶対パスワード忘れないようにしなければ(汗))





Posted at 2010/03/17 17:24:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | 日記
2010年03月13日 イイね!

取り付けオフに行ってきました♪

えーと、実は今、会社から携帯での書き込み中です。(・・;)))コソコソ

昨夜の事になりますが、アルゴ兄さんの要塞にて密かな夜の弄りの集まりがあり、参加させて頂きました~。

無事に定時に仕事を終えてクロガルに乗り込み高速道にて要塞に向かいます。


「あぁ~良かった、参加出来る♪今週はなにかとハプニングがあったからなぁ…」

ポワァァン~(数日前を思い出す擬音)

[パンクでレッカー事件]

横汁最高!などとニヤニヤ調子に乗ってドライビングしていたその時!

ゴン!という衝撃が!
舗装路面に出来た一部だけ凹んだところを通過してしまいました。

すぐに停止して確認してみると右前側タイヤからプシューっと凄い勢いでエア漏れが!

レッカーのお世話となりました。

BBSのダメージもほとんど無くタイヤ交換で直る状態は不幸中の幸いでした。

後日HakuNaさんからノーマルホイールをお借りしまして、タイヤ交換などを済ませクロガルは走れる状態に戻ったのでした。

HakuNaさんありがとうございました。そして皆様、お騒がせしました。\(__)反省。

ポワァァン~

[要塞にて取り付け作業♪]

要塞には5台のコペンが集合しまして、各々作業したり、作業して頂いたり、撮影したり、お茶とお菓子を頂いたり、打ち合わせしたり、慌てて作業の手直ししたり(笑)で楽しい夜を過ごしました~。

クロガルにはまた新たなパーツが装着されまして、またまた検証が楽しみに♪


アルゴ兄さん、ラミエルさん、kunizoさん、HakuNaさんスペシャルサンクスなのでしたぁ♪

そして、パンク騒動に際しましてお騒がせしてしまった皆様、スペシャルアイムソーリーなのでした。

またまた皆様とご一緒したく思いまーす。



今週の一言!!
「路面の凹みと整備中のネジのポキリには気をつけましょう」(自爆)


Posted at 2010/03/13 11:15:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | モブログ

プロフィール

copenのこと・・ みんカラのこと・・ 色々勉強させていただきます(^^)b メモメモ・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
789101112 13
141516 17181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
稀少色の初期型のブラックマイカです。 運命の出逢い!お気に入りの愛車です♪ のんびり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation