• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroyanのブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

FSWショートコースを走ってきました(嬉しい体験も!)

FSWショートコースを走ってきました(嬉しい体験も!)昨日?の事になりますが、今回静岡のお仲間のお方のお誘いでFSWショートコース走行会に参加させて頂きました。

初めてのコースに緊張ドキドキで現地に到着しまして、早くも本格仕様の多様な車種に圧倒されたクロヤンなのでした。。

今回の参加&応援の皆様はコチラです。

グリップ&ドリフト走行会という事で、僕達はグリップの軽クラスの枠にて参加です。

15分×4本の枠を僕とまっき~さんで半分づつ分けて走行するという(お得プラン)での挑戦となりました。



んで恐々と走行開始です!

軽のクラスは大半がカプチーノでして、これが速い!(後ろからビュンビュン抜かれます)

もちろんへタレのクロヤンはビビリながらの走行です。

このコース、山梨に比べてコース幅も広く走りやすい印象でした。(ドコをどうライン取るか難しいです)

直線では4速まで入るし、コーナー進入も脱出の速度もとても速いモノになりますね。

そう!それが(僕的には)とても怖いんです。。(汗

午前と午後の枠を走り終えてベストラップは。。

あまりに恥ずかしくて公表出来ません!。。

機会があったらリベンジしたく思いました。目指せ40秒切り!








この走行会、昼食の屋台やミニライブのイベントとか盛りだくさんでとても楽しめました♪

プロレスラーのゲストの方に腕相撲で勝つと1万円プレゼント企画も有り(爆)

もちろん挑戦・・・・しませんでした(笑)あとね、こんな車に出会う事も出来ましたよ♪↓






ストリートビューの撮影車ですね!初めて見ました!





ショートコースの撮影でコースを走行してましたよ♪なので撮影中はコース脇で密かに写りこみを狙いました(爆)

上手くいけば僕達写ってるかも?暫くしたら覗いてみよ~っと♪




ハイ、話は変わってドリフトの体験です。

〇さんの奥様?スタッフのチームの方?だと思うのですが、なんと!ドリフト同乗体験走行させて頂ける事に!

コチラのハチロクに乗せて頂きました↓







凄い超感動しました!

正直言うとコーナーの突っ込みとかハンパじゃなく怖いんですが横に向かせて速度を落とすその技術に驚きでした。

あとドリフト中のステアとぺダル操作の連動の素晴らしい事!車ってこんなに操れるんだぁ!って心の底から感心しちゃいました。

いやぁ~本当に良い体験させて頂きました。




そんなこんなで本日の走行会も終えて思った事。。

もっとコペドラ上手くなろう。。(中速コーナーの克服、クリアラップ取得の技術、後続からのプレッシャーの耐性)って感じで。。

そして何故かドリフトにも興味が。。(これはコペンFR化か?ナイナイ。。)



本日ご一緒させて頂いた皆様、ガレコネスタッフの皆様、そして本日出会えた走行の方々有り難うございました。

また是非宜しくお願いします。




ドリフトの1コーナーほんのちょこっとだけアップです。

Posted at 2010/05/01 00:44:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | 日記
2010年04月15日 イイね!

夜遊びしてきました♪(道志夜ガモハイペースの恐怖)

昨夜の事になりますが、道志界隈を走ってきました。

何シテルに誘発されて思わず夜のドライブへ。。

詳しくはこちらのブログこちらのブログをご覧くださいませ♪(なんという他力本願な方法。。w)


とっても楽しくて、そしてお速いお二方に囲まれてとっても恐怖な夜なのでしたぁ。。







ラミエルさん、HakuNaさん、有り難うございました♪

また遊んでくださいませ~。

みなさんも今度、夜ガモいかがですか?マッタリで良ければ是非御一緒にいかが?
Posted at 2010/04/15 20:03:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | 日記
2010年04月03日 イイね!

釣りオフ(春休み家族サービスオフ)に参加しました♪

釣りオフ(春休み家族サービスオフ)に参加しました♪今日はトビウオさんこの企画、春休み家族サービスオフどうでしょうに参加させて頂きました。

と、言ってもクロヤンはヒトリモノですので。。

家族サービス。。いえ、自分サービス!という感じで(笑)参加することに。。

あのね、実は僕、釣り大好きなんですよ!(好きだけど上手くないw)

特に海のルアー釣りが大好きでして、今回の会場の公園にはブラックバス池があるという事で「よーしルアー投げちゃおう♪」となりました。

さてさて、タックルの準備を済ませいざ出発でーす。

ラミエルさん親子と待ち合わせして2台でランデヴーして釣り公園に向かいました。




現地に次々に集まるコペン♪ニヤニヤしちゃいます。

今回お初の埼玉の方々とお会いする事ができました。(宜しくお願いします)

そしてお馴染みの神奈川のお仲間にも再会です。

参加の皆様①

参加の皆様②


挨拶や名刺交換などさせて頂いて、さあさあいよいよ会場入りです。

僕以外のメンバーはニジマス池で食材ゲットの釣りをされる事に。

僕はブラックバス池でルアー釣りを。。

↓ブラックバス池 (写真のアングラーはクロヤンじゃありませんよぉ)







んで、ルアー選んだり、準備してたら隣のニジマス池から女性の歓喜の悲鳴らしきものが聞こえてきました。

「えぇっ!もう釣れちゃってるの?ニジマス?」みたいな。。(笑)

どうやら皆さんバンバン釣れたみたいです。

僕は地道に色々なルアーでアプローチを変えたり、アクション変えたり・・・・・・

「釣れません!」(爆)

結局ボウズでしたがナニカ?(大爆)

皆さんは釣れたニジマスを調理してもらい、昼食タイムとなりました。

↓ニジマス料理







んで、クロヤンはナポリタンを美味しく頂きました♪

↓これはこれでグットでしたよん。







食後はダベリングしたり、謎の釣堀で釣りをされる方もいたり、写真撮影したりで楽しい時間を過ごしました。

↓ほのぼの♪






そんなこんなで楽しい春休み家族サービスオフも終了する事に。


皆さん自分のコペンに戻り帰り支度などを・・・って、再びダベリングです(笑)

ですよね~やっぱりコペンを囲んでのおしゃべりは楽しいです♪にやにや。

↓パイカルさんからアンテナの首フリジョイント頂いたり♪(ありがとうございました)







いや~今日もタップリ楽しんじゃいました!(バス釣りはボウズですが。。w)




本日御一緒させて頂いた皆様!お疲れ様でした。

そして有り難うございました♪また宜しくお願い致します。

フォトギャラ①

フォトギャラ②



あ、そうそう帰路の渋滞避けようと裏道入ったんですけど、そしたら相模原の桜祭りのトコに出ちゃって大慌てでしたん(爆)

でもね、桜が観れました!とても綺麗でした♪逆にラッキーだったかも!








Posted at 2010/04/03 19:47:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | 日記
2010年03月27日 イイね!

開花ツアー(みんカナ桜ツアー)に参加しました♪

開花ツアー(みんカナ桜ツアー)に参加しました♪今日はヤマピーさんのこの企画。開花ツアー(みんカナ桜ツアー)に参加させていただきました。

ここのところ急な雨や冷え込みもあり、桜は見れるかな?と心配しておりましたが、

ツアーのタイトルも桜ツアーから[開花ツアー]に変更となりまして(笑)蕾ちゃんのふくらみ具合を眺めるツアーって事になりました。

いざツアーの始まりでーす。

当初、大観山で待ち合わせの予定だったのですが、雪と凍結の為、新道入り口に集合場所が変更となりまして、ヤマピーさん、オヤジー?さん、と合流。3台で西湘バイパスを走り、茅ヶ崎のセブンイレブンに向かいます。

ここではcharonさんと待ち合わせしまして、今度は4台で134号の海岸線を走り江ノ島近くのマクドナルドへ向かいます。

ここでがちゃどんさんが合流して5台でカルガモして鎌倉山の桜の開花を眺めながら昼食場所に向かうことに。

ん~なんだろこの感じ!なんかカッコイイです。

小さなカルガモ部隊がどんどん大きくなっていく感じ?それもヤマピーさんはじめメンバーの連携も素晴らしく、とてもスムーズに合流を繰り返していく様は爽快で痛快ですね。

マイケルジャクソンがビートイットで徐々にギャングを引き連れて大集団になっていくような。。(笑)

あ!すいません、この時マイケル聞きながら走ってたんで。。(爆)







んで、本日の昼食は珊瑚礁本店にて。

ここではアルゴ兄さんの到着を待ち、皆で昼食を頂く事に。

そしてこの待ち時間に・・・怪しい事をして遊んでおりました。

charonさんにマイカメラを渡してこんな事を。。そしてハプニング的な事も。。携帯からはフォトギャラをご覧下さいね。そして真似はしないように。。


そんなこんなでアルゴ兄さんが到着しまして、皆で昼食となりました。





地鶏のカレーを頂きました♪めっちゃ美味しい!


食後にまたカルガモして鎌倉から逗子ハイランドと桜並木のオンパレードで最高の気分です。

桜はまだまだ蕾が多いけど天気も良くて終止ニヤニヤが止まりませんでした。

そして逗葉の桜の坂道を抜けて最終ポイントの湘南国際村に到着です。







↑のキャラでお馴染みの?水の広場のカフェレストランでお茶してダベリングして楽しい時間を過ごしました。



本日のツアーはここで解散となりました。


桜とお仲間とコペンと美味しいもので、本日バッチリ楽しませて頂きました。

本日御一緒させて頂いた皆様、有り難うございました♪

また是非に御一緒宜しくお願いします。



本日のフォトギャラはこちら!

フォトギャラ①

フォトギャラ②

Posted at 2010/03/27 17:14:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | 日記
2010年03月21日 イイね!

千葉オフとドレコン(房総ツーリングオフ&EXCITE KING Vol.2)に行って来ました♪

千葉オフとドレコン(房総ツーリングオフ&EXCITE KING Vol.2)に行って来ました♪久しぶりに土日に連休となりました。

これはもう、僕にとっては滅多にない彗星の周期並みの事でして。

せっかくなのでコペンライフを満喫する事に。

今回のブログは2部構成で土曜の房総オフと日曜のエキサイトキングの合体版でいこうかと思います。

[房総ツーリングオフ]

今まであまりキチンと千葉を走った事がありませんで、今回のツアーはとても楽しみにしておりました。

地元でcharonさんと待ち合わせしまして大黒PAへ。

ここでsaibeさんと合流して皆様の待つ千葉のセブンイレブンへ。







今回参加の皆様はコチラです。

ツアー参加の皆様①

ツアー参加の皆様②

千葉にお住まいのお初の方との交流もあり、楽しいツアーが始まりました♪
(皆様宜しくお願いしまーす)
良い天気の中、楽しいカルガモ走行♪

今回のツアーの企画、運営のトミサンを先頭にコペンの連なりは千葉の風景を彩っていきます。

「SS的なトコ走って三石山行きまーす」と無線で言われ(SSって?何?)

走ってみたら「スリリング・セマイ」でした(笑)

でも楽しくて好きですよ。こういうのも♪

観音寺でお参りした辺りから風が強くなってきましたねぇ~。

やがて、昼食タイムに。

僕はおらが丼にしました。美味しい。







昼食後はコペンを一列にして撮影タイムです。

みんな色々なアングルで撮影を楽しみました。







湘南や三浦での感じとはまたちょっと違う感じの千葉の海岸線を眺めながらローズマリー公園に到着です。

ここでソフトクリームゲットです♪







なんか不明?のキャラがいたので。(笑)









その後、またカルガモしまして最終の休憩ポイントで解散することに。


今日は本当に楽しかったですよ!


また千葉にきたいなぁと思います。

本日御一緒させて頂いた皆様、有り難うございました。

また遊んでくださいませ~。

フォトギャラはコチラです。

房総ツーリングオフ①

房総ツーリングオフ②







【解散後の強風で閉鎖】

じつは解散後の神奈川組とヒキさんは渋滞の高速へ・・

僕を含めた4名はアクアライン手前で一旦高速を降りて(うみほたるは満車)トイレ休憩&コーヒーブレイクなどしまして、渋滞が緩和されるのを待つ事に・・

さて、そろそろ行こうかな?と思ったらアクアライン通行止め!

えぇっ?マジですか?

ぐるーっと回って帰りましたとさ(爆)

開き直るとこれはこれで結構楽しかったりします♪

独りじゃないし。。。この件の同伴の皆様お疲れ様でした。あははぁぁ。。






[EXCITE KING Vol.2]

さて翌日の日曜日。相変わらずの強風が吹き荒れておりますが。

KENさんが出場されるイベントに向かう事に。

場所は富士スピードウェイです。

「東名高速大丈夫かいな?」「もしも現地に行ってドレスアップコンテストは中止になりました!とか大丈夫かいな?」などと、昨夜の通行止め事件ですっかり弱気になっています(笑)

とか言いつつ、気が付くと現地に到着♪

毎度の行事というか。。ゲートを背景にクロガルを撮影したくなります(笑

と!思ったらデジイチにSDカードが刺ささって無い!!

あぁーっ!またやっちゃったよ!家のPCに刺しっぱなしだぁ。

ぱなしはナシって話です!(爆)

急いで御殿場方面のコンビニに戻りカードを購入しまして、無事撮影などを♪







東ゲートに回りサーキットに入場すると、しんたろ~さんと遭遇しまして。会場までご一緒させて頂きました。(クロガルが地味に見えます。。笑)







そしてイベント会場へ・・色々な車が参加されてますね。

更にドンドン最前列の方に向かって歩いていくと・・





KENさん号発見!







久しぶりにKENさんご夫妻にお会いしまして、1号機Euphoriaをじっくり拝見させて頂きました。

さすがに凄いです!きてよかったぁ~!

またまたためになるお話など色々お聞きできて感謝感激です。

(ガルのメンテしなくちゃですよね。。)

雨こそ降ってはいないのですが強風がヤバすぎます。。

すぐ近くに設営されてたショップのテントが壊れて吹き飛びそうになり、あわててみんなで救助活動したり。危なかったですね~。

他のエントリーの車も色々観てまわり、撮影したりと楽しんでおりました。

んで、僕ってカメラマン的な雰囲気ですか?

「ドコの雑誌の取材ですか?」って5回位声かけられましたよ(爆)まぁ、いきなり地面に寝そべって撮影したりとか、かなり怪しい行動してましたから。。(自爆)

あ~楽しかった♪フォトギャラはコチラです。


エキサイトキング①

エキサイトキング②



イベント楽しませて頂きましたぁ♪いろいろ勉強になりましたぁ!

本日は早々の退散にてトシさんはじめ、恩師の方々が来られる前に帰ってしまい申し訳ありませんでした。皆様に宜しくお伝え下さいませ。



あぁ。。僕のクロガル。。なんて地味なんだろう。。と、しみじみ。。(笑)





Posted at 2010/03/21 21:51:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常見聞録 | 日記

プロフィール

copenのこと・・ みんカラのこと・・ 色々勉強させていただきます(^^)b メモメモ・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
稀少色の初期型のブラックマイカです。 運命の出逢い!お気に入りの愛車です♪ のんびり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation