• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

street performanceのブログ一覧

2015年07月18日 イイね!

19でムフフと20でFEEDさんへ

19!


明日は19日?
日にちじゃないっす

嫁さんは?
あ、まだ18でつ(爆







そう!
履きたいなぁ~っと思って色々と考えたり探してたんよ

街乗り用だし。。
そんなにグリップやワイドさは要らない
どちらかというとさら~っと転がる感じでw

イオンとか自由に入れる車高でもう少しフェンダーと
リムを近づけるには19にしてみるしかない?!と




条件は。。。

まず車検対応!(爆
リムはリアで100ミリ以上
スペーサーは最小限
段リム
ちょい引っ張りタイヤ

今まで履いてたホイールでどの程度のオフセットとリムかは計算済みでした

好みが決まってきて。。。
特殊なサイズだし注文したら日にちがかかるような~
とか
ローンに苦しむんだろな~

って思いながらヤフオク見てたらいいのがたまたま♪

指が勝手にポチッと(爆



こんな感じの違和感のない19にしたかったんです♪





と、まぁ、ここまでは19



ここからはダイアグチェッカーで出た20の話(*_*)

困ったもんです。。。

20番は通称メタポン、REにとっては大切なオイルを燃焼室に送る
ポンプにエラーが出ちゃいました
履歴を消しても出るのでこりゃ本物だってことでP-FCにコンピューターを
付け替えて睨めっこしながら走ってみました

低速、低負荷でときたまエラーで反転表示しちゃいます(*_*;
いつもではないにしろ、きっとオイル噴霧が足らずアペックスシールの寿命を削るはず?!

早速と中村屋さんにメールするも。。。
重作業らしく他を紹介させる始末"(-""-)"

どういうエラーなのか診てもらうために困った時のFEEDさんへ♪

速攻で点検、ECU換えたりして試走していただけました

なかなか出にくいし低負荷なのですぐブローとかはなさそう、とのことです
完全に壊れた部品ではないし高額の部品なのでミクスチャーオイル入れながら
様子を見たらどうですか?って仰ってくれました

とりま点検料とミクスチャーオイル代を払い見積もりをお願いしてきました

慌てず見積もり出てから考えよう(爆

藤田社長!ありがとうございます!(*^-^*)
Posted at 2015/07/18 23:50:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年11月21日 イイね!

フィルター錆だらけ

フィルター錆だらけ













ブリキの入れ物に外したフューエルフィルターの中に残ったガソリン出しました。。


錆! サビ?! 寂び??!

ほんまにあかんてぇ~!

REにもう少し長生きしてもらいたいのに。。。・゚・(ノд`)・゚・。
やっぱ間違えてつけられてた?ダイハツキャップと販売の放置期間があかんのやろね。。







今後どないしよ?!
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

















冷静になってJUNP OILを交換してみたり。。。











甘いの食べたら気が楽になった(爆
Posted at 2012/11/21 22:51:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「2021 藤田エンジニアリング セブンデイ http://cvw.jp/b/479739/45260216/
何シテル?   07/08 19:51
よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃料ホース(インマニ下)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 23:27:34
レモンバルブ(チェックバルブ)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 21:35:51
FD3S チェックバルブ(ポート)交換(231471km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 21:34:38

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
評価の良さで乗りたくなりました ナラシがまだ終わらない(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S Ⅴ型RBです。 エンジンノーマル HKS GT3 4Rタービン マニ H ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
アイからの乗り換えです 白黒ツートン ターボ CVTが優れてます 快適なのでメインにな ...
ホンダ CBR250RR シビ丸くん→CBうさくん (ホンダ CBR250RR)
規制前45馬力 どうしても250CC4発の19000回転に乗りたくて         ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation