• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

スカ子レポ・結晶塗装編♪

スカ子レポ・結晶塗装編♪ 只今減量中の為、
本日のランチは質素にしてみた
看板部隊です(謎)

←本日のランチはコチラ!!
会社の近所にあるうどん屋さんの1日限定20食ランチでした。





ここのうどん屋さん、5回逝って1回位しか入れない程大人気店なんですよ〜♪
通常はうどんのつけ汁がけんちん汁なんですが、ここは常連パワーで特別にカレーのつけ汁にしてもらってます(^^)






ちなみに標準装備のけんちん汁がこちら↓


勿論こちらのつけ汁も超美味しいですよ〜♪






では本題です!!

スカ子がgarage STSさんから退院して約1週間が経ちます。
実は入院中にオイラがsts@staffさんにお願いしてた琴が1つ有るんです!!

「作業工程の記録(写真)が欲しいんですが。。。」と・・・


その結果sts@staffさんに沢山の写真を撮って頂く琴が出来ました〜♪


本日はそのSTSさんの結晶塗装の素晴らしい技術をご紹介致します!!



まず今回の結晶塗装でオイラが一番こだわった純正色のちょっとくすんだ赤なんですが色見本が無い琴似。。。。
元々のスカ子の結晶塗装の色も変色してるだろうし。。。。

そんな時UTILITASさん社長さんが当時プリンスのディーラーで売っていた実際の結晶塗装がしてあるキーホルダーを貸してくれました〜♪


本当に助かりました〜m(_ _)m



このキーホルダーが見本で塗料の調合をしてもらう琴似!!







まずは外した淫マニをサンドブラストキャビネットの中へ!!








ブラスト処理する前にピースサイン(謎)
何でもこの「ピース」の儀式をしないと最高の仕事が出来ないらしいです(超謎)













続きましてタペットカバー!!
やっぱり「儀式」してますねぇ(笑)










ブラスト完了です!!
「儀式」のおかげで完璧ですねぇ〜♪









試作用の淫マニで何回も何回も色合わせして頂きました!!
何でもあの色をだすのに通常、淫マニとタペットカバーを8セット塗れる位の塗料を捨てたとか。。。。
大変ご迷惑をお掛けしました〜m(_ _)m










完璧な色が出た所でいよいよ本番です!!(ここまでくるのに相当苦労したとか。。。。(- -;)







特殊な塗料で塗って逝きます♪











釜で焼きます!!








100℃約20分焼くそーです!!



この焼く時間と温度で色合いや結晶塗装の縮み方がまったく変わっちゃうらしいです!!
この辺はまさに「プロの勘」ですねぇ〜♪






見て下さい!! この縮み!! 最高ですねぇ〜  (・∀・) ニヤニヤ








完成品がコチラ↓








いゃぁ〜、大変素晴らしいです♪♪♪
しかもこんなに手間がかかってるとは。。。。。


「sts@staffさ〜ん
本当に感謝してますよぉ〜〜♪」

この最高の仕上がりはやはり「儀式」のお陰でしょーか???(超超超謎)








それともう1つオイラが気になってたのがラジエターのココん所のハガレ。。。。




ここも塗って頂けるとの琴なのでお願いしちゃいました〜(^^)




古い塗装の剥離はボスがやってくれました〜!!
(噂では面倒くせーな〜、とブツブツ言いながらの作業だったとか???超謎)



「ボス〜、大変面倒な作業をして頂いちゃったみたいでごめんね〜♪
&ありがとねぇ〜♪」







おかげ様でこんなに綺麗になりました〜(^-^)g






皆様のご協力が有ってこそ、少しずつスカ子が美人になって逝きますm(_ _)m



本日のスカ子レポはこれで終了です!!


では又(^^)
ブログ一覧 | DR30 | 日記
Posted at 2009/07/28 19:05:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

気分転換😃
よっさん63さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年7月28日 19:58
ご無沙汰でした!
先ほどは突然のTEL失礼しました。

おいらも次エンジン?のヘッドカバーはSTSさんにワガママ言ってフレアの結晶塗装にしてもらおうかな~

ところで、すっかり置いていかれた感がアリアリなので、早急に復活祭を企画お願いします(笑)

コメントへの返答
2009年7月28日 23:03
コ゛ム沙汰しております!!
最高のお電話でテンションUPしました〜♪

sts@staffさんに結晶塗装をお願いする時は、リアルコ゛ールト゛をおごると仕上がりが全然違いますよぉ〜(笑)

家々、全然置いてって無いですよぉ〜♪
復活祭、「飲み」ですかぁ〜♪♪♪
(・∀・) ニヤニヤ
2009年7月28日 20:34
カタログの写真の色が出てますね。

じゃあ、ぼくちゃんは、境目の目立たない迷彩柄の結晶塗装で(謎)

NAのマニ(ECCSのヤツ)、見つけたら連絡下さい。
(^人^)
コメントへの返答
2009年7月28日 23:06
完璧ですよぉ〜♪

迷彩柄の結晶塗装は多分、相当苦労すると思いますよ〜(笑)

ECCS淫マニ、どこかで見た様な???(謎)
発見したらメールしますねっ(^^)
2009年7月28日 21:44
(゜o゜)  素晴らしい!

ボクも、RS買ったら
結晶塗装やるぞ!
コメントへの返答
2009年7月28日 23:11
超満足の仕上がりでした!!

結晶塗装はホイールやその他のパーツも出来るみたいなので(笑)

sts@staffさん、
最高の仕事をしてくれますよ〜(^^)
2009年7月28日 21:51
純正の新品よりも綺麗&丈夫じゃないんですか~!!

DOHC拡大の画像はしびれました。

ラジエターもピカピカに!!ファンの上・オイル交換ステッカーも綺麗な状態で素晴らしいです~。
コメントへの返答
2009年7月28日 23:15
純正の淫マニは裏側は塗って無いですからねぇ。。。。(- -;)

最近オイラはしびれっぱなしですよ〜〜♪♪♪
(フグ中毒かも。。。謎)

この辺のステッカーはまだ出るみたいですよっ(^^)
2009年7月28日 21:51
こんばんは~~

おうどん 透明感があってとっても
美味しそうですねっ

ってか 何処が質素なんでしょうっ
いつもそんなリッチなランチを召し上がっていらっしゃるのでしょうか


噂に聞く結晶塗装凄く良い色ですね~♪
丁寧にブラストかけていただいて
100℃で20分焼く。。  
そしてピースッ!!

あのSTSのお兄さん 只者ではないオーラがでていらっしゃるのは
こーんな素敵なお仕事をされるからなのですね
なんか車を愛する気持ちが伝わって来て嬉しいです

スカ子ちゃんを安心してお任せ出来るSTSさんがいらっしゃって羨ましいです

結晶塗装早く拝見したいです~~☆

コメントへの返答
2009年7月28日 23:22
こんばんは!!

ここのうどん屋さんは最高ですよ〜♪

質素に見えませんか〜???。。。(謎)
本日はたまたまですって!!!(笑)


このピースはかなり重要らしいですよ〜!!!



>STSのお兄さん????
おっ、お兄さん???(超謎)



スカ子はホント、安心してお預けする琴が出来ましたよっ(^^)
2009年7月28日 22:36
ばんは~!
しかし本当にキレイな結晶塗装になって
良かったね~
マジにあの色にはビックリでしたよ♪
オイラはあの色で逝くよ(謎)

今度オイラのラジエター塗装の剥がしやらしてあげるね(笑)

なんかみんなスカ子ちゃん見たいみたいよ!
お披露目オフでも ヽ(^◇^*)/ ワーイ
コメントへの返答
2009年7月28日 23:38
お疲れっス!!

この度は大変お世話になりました〜〜m(_ _)m

次回はオイラがボスのラジエター????
仕上がりは。。。(謎)
(・∀・) ニヤニヤ

スカ子、誰が見たいんでしょーか???(超謎)
2009年7月28日 23:34
アリャリャ!
↑ボスも結晶塗装派に...(・∀・) ニヤニヤ

それにしても素晴らしいですね~
お披露目オフの開催きぼー!!

(゚∀゚)人(゚∀゚)イエーイ
コメントへの返答
2009年7月28日 23:44
ボスは黒いのがご希望の様で!!!(謎)
(・∀・) ニヤニヤ

かなりいい感じの仕上がりになった野田♪♪♪

オフの開催、宜しくお願いしま〜す!!
町田組は最近元気無いですから。。。(超超超謎)
2009年7月29日 0:17
|ω・)v ィェィ☆



(。-`ω-)ぃゃぃゃ!ちょっと待てぃ!ブログの内容に誤りがある!

サンドブラストの薄利作業は今回、2回やってるんだよぉ!!




いやぁ~!でも満足して頂けて光栄で御座います!!

さて!次は何しよっかね?
コメントへの返答
2009年7月29日 9:38
(・∀・) ニヤニヤ



( ̄△ ̄;)エッ・・? 


そー言えば。。。。
1回目のブラストが純正結晶の剥離で2回目は本番の結晶が少々色と縮みが違ってもう1度剥ってもらってました。。。m(_ _)m
しかも2回目の剥離はなかなか剥れなくて相当ご苦労したとか。。。。(- -;)
画像が無かったのですっかり忘れてました。。。。(汗)

も〜、大満足ですよぉ〜〜♪♪♪

次、何しましょーか???
(・∀・) ニヤニヤ
2009年7月29日 0:56
あのピースは儀式ではなく、気分転換に一人ジャンケンで遊んでいたとの噂も?(笑)
スカ子ちゃんにはだいぶ神経を使ったそうですからねぇ。。

そうそう、ボスは念仏のように「メンドクセー」と呟いてましたよ。
オレンジジュース一年分は必要かと。(^^)

おいらも早くみたいっす。(;´Д`)ハァハァ

コメントへの返答
2009年7月29日 9:47
ピースの2本の指は重要らしいですよ!!
おねいちゃんと遊ぶ時もやっぱり使うらしいですよ (・∀・) ニヤニヤ

ボスの念仏、確かにオイラも聞こえた様な?(謎)

オレンジジュースの他に野菜ジュースおごらないとダメですねぇ(笑)

>早くみたい
携帯でオイラの顔のアップ写真送りましょーか??? (^^)
2009年7月29日 4:26
いや~FJ20の結晶塗装素晴らしいですね
今まで塗装した色々なヘッドを見ましたが間違いなく
一番素晴らしい仕上がりですよ・・
あのキーホルダー看板部隊さんのではなかったのですか?
今度是非組みあがった実車を見せてくださいね
コメントへの返答
2009年7月29日 9:55
今回sts@staffさんには相当わがままを聞いて頂きました!!
そのおかげで大満足の仕上がりになりました(^o^)v

キーホルダー、オイラが持ってるのはカムカバー全体のやつなんですが、若い頃使っちゃいましてハゲハゲになってしまったんですよ。。。(悲)

まだまだ師匠には恥ずかしくて見せれませんよ。。。。。
2009年7月29日 7:00
いや~新車の一歩手前まで来てますね~!

早く見たいです・・・!

結晶塗装自体に何故か味があるところにきて
このこだわりの仕上がりには凄いの一言です。
コメントへの返答
2009年7月29日 9:59
かなり理想的になりました(^^)
まだ細かい所が結構あるんですが。。。。
完全に金欠です。。。(- -;)

ご希望通りの結晶塗装をして頂いたsts@staffさんにはホント感謝感謝です!!
2009年7月29日 8:35
やべ・・・(泣)

俺のご○だな(泣)

ん~かわいがってやらねば(笑)

素晴らしい仕事とレポ 本日も街の巨匠に感謝!
コメントへの返答
2009年7月29日 10:01
カレーばっかり食べてないで磨いて下さいね(笑)
(・・・・オイラもですが。。。)


本当に素晴らしい仕事っぷりですよ(^o^)v
2009年7月29日 9:01
淫マニ&ヘッド,珍毛並みに見事になまでに縮れてますね(@_@)

Mr.もやりたいんですが,結晶塗装はそこらへんの板金屋さんじゃやってくれません(^^;
素晴らしい仕事&工程まで公開してもらい羨ましい限りです(^^)

ワタシはヘッドに縮れっ毛をフリカケて妄想を膨らませたいと思ひます‥(^^ゞ
コメントへの返答
2009年7月29日 10:05
いやいや、この縮れ、珍毛なんてもんじゃ無いですよ〜!!!!(笑)

結晶塗装は特殊らしいですねぇ(^^)
オイラも作業工程は初めて尻ましたよ!!

>縮れっ毛をフリカケて妄想
何か違う所が膨らみそーな毛が致しますが(超謎)
(・∀・) ニヤニヤ
2009年7月29日 10:52
(。・_・。)ノ
すばらしい出来栄えですね~禿げしく光ってる野田
ついでに前頭部のハゲも直したようで。。。
(・∀・)ニヤニヤ
やはり第一印象ってパッと見田中、後ろより前の方なんですねぇ隊長!(丁丁謎)
コメントへの返答
2009年7月29日 13:39
ヽ(´▽`)/
謎の儀式のおかげで禿げしく光った野田

前頭部のハゲは困李門ですからねぇ。。。
(・∀・)ニヤニヤ
エエ、第一印象ってまず前頭部に目が逝きますからねぇ
当然前の方すねぇ御大!(丁丁丁謎)
丁(・∀・)ニヤニヤ
2009年7月29日 13:48
おぉ~、羨ましい~♪
やっぱ、FJは赤が似合いますね。!

おいらも赤に戻そうかな~??
コメントへの返答
2009年7月29日 17:32
ノーマルエンジンには赤がよく似合うと思いますがイジったエンジンは他の色もイイなぁ〜と思いますね〜(^^)

VPJR30改さんはご自身で出来ちゃうから羨ましいですよ♪
オイラはメカ音痴なので。。。。(- -;)
2009年7月29日 15:55
きれいだ!!見たかった野田。
しかし、ダイエット中の方のランチとは
おもえません。。(笑)
コメントへの返答
2009年7月29日 17:34
オイラはすみちゃんに会いたかった野田!!

ダイエット中の方のランチに見えませんか???(笑)
天ぷらのころも、全部外して食べたのでOKかと♪
2009年7月30日 21:03
こんばんは~!
すっかり出遅れてしまいましたが(笑)

結晶塗装の工程がとってもわかりやすいです~!手間がかかっているんですね~。

純正色よりも朱色っぽいのでしょうか?鮮やかーーーー!!

コメントへの返答
2009年7月31日 11:12
おはようございます!!
オイラも米気が付かずに。。。(. . ;)

手間かかってますねぇ!!
しかもワガママ言っちゃったんで通常の8倍の手間と材料がかかってます(笑)

写真だと解りずらいかもしれませんがほぼ純正色に近い赤ですよ〜♪

プロフィール

俺の車にバックギァは無い☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ子 (^o^)/
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ代(^o^)/
ヤマハ チャンプRS TECH21 (ヤマハ チャンプRS)
1987年7月にYAMAHAから限定販売された TECH21 チャンプRSです(^o^)/
ヤマハ チャンプ50 ヤマハ チャンプ50
高校生の時に新車で購入したヤマハ・チャンプ♪ 現在も現存しています!! (^o^)/

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation