• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

サイドデカールの貼り位置!!

サイドデカールの貼り位置!! こんばんは!!

水も滴るイイ看板屋でございます!!
ホント!! (・∀・) マシ゛で


さて、
←コチラの画像なんですが・・・・





諸事情(謎?)により一度エンブレムを剥がされた

スカ代の左フロントフェンダーです。。。(^_^;)










右が一度剥がされたサイドエンブレム、(使用期間、約10ヶ月の新品同様・・・・(-_- ;) ・・・
左が新品未使用のエンブレムです!!






















本当は両面テープを貼り直して今迄使っていたエンブレムを
使用すればイイんでしょうが・・・・








一応、両面テープも日産純正!?(超謎)に拘っているモンで、
新品未使用のエンブレムを装着する琴似しました!!(笑)








無事装着!! (^o^)/

元通り、完全復活致しました~♪♪♪









Σ(゚д゚;) アッ!?・・・・   
で、本題です!! (^_^;)。。。









ノス2デイズの時に3,000円も出して買った、当時モノのこの本!!















いやいや、フルノーマルの激走シーン!!

超~~シビれる琴似!!!!















でも読んでるウチに何か様子がおかしい琴似、気が付く琴似。。。。









サイドデカールの貼り位置!!















工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工!!!!!!
















ォォォ!!!( ̄○ ̄;)。。。

確かにハイフンの位置は合っていますが、これはそれ以前の問題かと。。。。

















以前、僕のブログで一度書きましたが、
前期用のカタログのデカールの貼り位置(ハイフンの位置)
も間違っているんですよねぇ。。。


























正解はコチラ!!
















ちなみにウチのスカ代の貼り位置は、完璧でございます!!
(当然デカールは現在製廃部品の日産純正です!!)












まぁ、どーでもいい内容のブログですが。。。。(汗)









でわ股!! (^_^)
ブログ一覧 | DR30 | 日記
Posted at 2011/03/09 22:16:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年3月9日 23:24
思わず、自分の参号機を確認しちゃいましたよww
しかし・・・いいなぁ~エンブレム。
ワタシのは、もう色がSKYHANDな琴似!!ww
コメントへの返答
2011年3月20日 9:20
遅コメ、すみません。。。

参号機、納車前から既に確認済みな野田よ!(笑)
SKYHANDなエンブレム!!!
w(°0°)w
それは逝毛無い琴似www
2011年3月9日 23:28
同じ本が家にもありますよ~

新車時の時代がよくわかります!
コメントへの返答
2011年3月20日 9:21
遅コメ、すみません。。。

その本、下さい!!(爆)

僕は夢!?(謎)が有ったあの昭和最後の車達が
今でも一番好きな野田よ~!!(^^)
2011年3月9日 23:57
イョーッス!!屋根にも上れる看板屋!!(謎)

いやぁ~さすが隊長!!純正新品部品への拘り、半端じゃ無いっすね!!
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ


スカ代も純正に拘るのならサイドデカール貼り直す野田よ!!
(・∀・)マジで
コメントへの返答
2011年3月20日 9:22
遅コメ、すんまへん。。。

10日に無事任務完了!! (^_^)v

やっぱ、車も女も純正が一番だからねぇ~!!
(・∀・) マシ゛で

いやいや、スカ代のデカールはボスから貰った本物の純正な野田よ!!
ホント!! (・∀・) マシ゛で
2011年3月10日 9:10
工事日いつだっけ??
24日で良いんだよね!
そうだ!24日だった♪

つーか、スカ子の出番が無くて
かわいそう・・・(涙)
コメントへの返答
2011年3月20日 9:28
遅コメ、まぁ、イイっか!!!

23日でございます!!!
( ̄△ ̄;)エッ・・? 24日?・・・・
全然ダメだって言ったでしょ。。。(滝汗。。)

って事でスカ子、出動させたでしょ!(笑)
2011年3月10日 11:40
この本探してるんですが、なかなか出会えないんですよね~
ただ、車は後期ですが(笑)

サイドデカールはかなり重要ですよね☆
ウチのDRも艶あり塗装になった際にはデカール貼り宜しくお願いします
(・∀・)
コメントへの返答
2011年3月20日 9:29
遅コメ、すみません。。。

この本・・・・
非常にお高いのでご注意下さい。。。(^_^;)
いやいや、次はもう1台!
前期でしょ!!(笑)

了解で~す♪
艶有り塗装になった常盤、ツヤ無しデカールを無料でプレゼントする琴似!!(笑)
2011年3月10日 12:50
この本持ってるんですけど全然気付きませんでした。笑


日産純正両面テープより隊長純正両面テープの方が粘着力ありそうっす!!
コメントへの返答
2011年3月20日 9:31
遅コメ、すみません。。。

当時の本に載っているDRは、結構間違いだら毛な野田よ。。。

いやいやその、粘着力が弱い日産純正の両面テープがこれ股イイんですよ~!!(笑)
2011年3月10日 12:57
お疲れ様です!( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
さすが隊長!DRに関しての間違いにはすぐに気付く野田ねぇ。(丁謎)
この本は表紙も特集ページもターボRSですが、ステッカーに合わせた琴似?
撮影車が現存してたら興味深いですねぇ。
コメントへの返答
2011年3月20日 9:32
遅コメ、すんまへん。。。

ヾ(- _ -;) ハイハイ...
DRに関しての間違い(だけ)はねぇ~・・・・
ヽ(`Д´)ノ!!!!

この撮影車、多分当時 相当酷使されたと思うので
現存してても相当くたびれると思う野田がねぇ。。。
2011年3月10日 13:48
(。・_・。)ノ
前ハ○゙治療の続きな野田ねw
○長!DRは元通りになってもフロントは元に戻らない琴似(一)
デカールもフロントも製廃だった野田ね(丁謎)
(・∀・)ニヤニヤ
○長!フロントも困李門を隠す常盤ハイフンを沢山貼る野田ね(謎)
貼り位置指定はどこな野田?
境目が分からない琴似(* ̄m ̄)ププッ
コメントへの返答
2011年3月20日 9:34
遅コメ、すんまへん。。。

(。・_・。)ノ
前ハ○゙は人間の永遠のテーマ野田だよw
御大!あの方のフロントはそれなりにお金を掛ければ一応復活する琴似!?(男)
ちなみにデカールは復刻可能・・・・
フロントは・・・・(丁謎)
(・∀・)ニヤニヤ
御大!フロントの困李門を隠す常盤、目出し帽を被せればイイ野田よ(謎)
でもそれこそ、どこからが境目が分からない琴似(* ̄m ̄)ププッ
2011年3月10日 21:26
こんばんは。

この本自分も持ってますが全然気が付きませんでした。。。
流石、鋭いですね~!!
良~く見るとカタログの写真はホイールの色も違って
見えませんか・・・(謎
コメントへの返答
2011年3月20日 9:35
遅コメ、すみません。。。

Σ(・ω・;) え?
この本、持ってるんですか!?
誠にすみませんが、頂毛無いでしょーか!?(爆)

そうそう、カタログのホイール・・・・
確実に色が違う琴似。。。(汗)
2011年3月10日 22:12
お晩です!!

よく見つけましたね(^^)

エアコン屋も持ってるんで間違い探ししてます(^^)/

その本に出ているガン黒セダンは内装が黒な野田!!
たぶんガンメタ1色を2色にした様ですが・・・謎
コメントへの返答
2011年3月20日 9:36
遅コメ、すみません。。。

ある意味・・・・
職業病かと。。。(涙)

w(゚o゚)w オォ――――!!
やっぱ持ってますか♪

初めて尻ますた・・・・
流石に、内装まではチェックしてい無かった野田よ。。。
2011年3月10日 23:16
おつかれさまです。

ワザとあの貼り方したら、
何気にカッコイイのかも・・・。

知ってる人は知ってるみたいな(゚∀゚)


そういえばトラックなどの会社名は運転席側かな?
同様に逆(右)から書いてありましたね。
コメントへの返答
2011年3月20日 9:37
遅コメ、すみません。。。

いやいや・・・・
確実にカッコ悪いって。。。

ホント・・・(・∀・) マシ゛で

そうそう、今も一部個人タクシーの運転席側は
右書き(進行方向)してる方もいる琴似!
2011年3月11日 0:09
こんばんです!

確か・・・サイドエンブレムは新品だと白色の部分がどんどん白色になってきているはずですよ・・・w

少し前に親父と話していた記憶が・・・爆

自分は少し黄ばんだ白の方が趣があって好きです!
コメントへの返答
2011年3月20日 9:39
遅コメ、すみません。。。

オイラが持ってる当時モノの使用済みエンブレムは
確かにアイボリーの様な色をしている野田が、
ただ単に変色したのかと思ってました・・・

当時の新品って、白ぢゃ無かったんですか?

プロフィール

俺の車にバックギァは無い☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ子 (^o^)/
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ代(^o^)/
ヤマハ チャンプRS TECH21 (ヤマハ チャンプRS)
1987年7月にYAMAHAから限定販売された TECH21 チャンプRSです(^o^)/
ヤマハ チャンプ50 ヤマハ チャンプ50
高校生の時に新車で購入したヤマハ・チャンプ♪ 現在も現存しています!! (^o^)/

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation