• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

GW・その2

GW・その2 GW・その2・・・・

本日の5月5日、

AM8:00 コンビニの駐車場でボスと待ち合わせ・・・・

2人でドライブする琴似!!


















稲城ICから中央高速に乗りまして・・・・












そのまま 首都高速へ!












永福町の料金所を通過しまして・・・・











西新宿のJCTを左方向へ!












山手トンネル!










美女木から外環へ!!


















で、外環から再び首都高速に戻りまして・・・・










AM9:00 川口PAで少し?休憩する琴似!!(笑)












偶然にも? PAには沢山の30がいました!!(爆)




















とりあえず、恒例の「朝そば」を食べる琴似(笑)










その後も続々と30が増え続けまして・・・・










あの、純正フルオプションのDR!! w(°0°)w













GT-Qの雑誌に掲載されていた31ワゴンのオーナーさんと、初めてお会いしました♪











個人的に超~大好きな、takeasuさんの当時モノのFGKのW出し!! (^-^)g















昼食は勿論PAで!!
剛健さんお勧めの生姜焼き定食!(笑)















そして本日、1番驚いたのがコチラのDR!!












今迄 僕が実際見た30の中で 1番の低さだと思います!!(驚!)




















普段、低いと思っている ひでと のDRが普通の車に見える琴似!(笑)











メーカー推奨の、本来の姿は ・・・・




こんな感じなんですが・・・・(爆)










PM1:30過ぎ・・・・




渋滞を避ける為 早めにPAを後にする琴似!!

渋滞にハマる事無く、無事自宅にご帰還致しました! !






明日からGW最終の「旅?」に出る予定なので・・・・

返コメ等、若干遅くなるかと思われます。。。




でわ(^^)
ブログ一覧 | DR30 | 日記
Posted at 2013/05/05 22:41:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Secoma ミルクシーフード味ヌ ...
RS_梅千代さん

問題解決型ではなく課題達成型のトラ ...
伯父貴さん

1月も後半だよ〜☺️ 元気ですか〜 ...
コッペパパさん

カタログ・・・😌
よっさん63さん

朝の一杯 1/22
とも ucf31さん

♬リンダリンダ♬ 明けのオレンジ ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年5月6日 0:04
かんばんぼすぃ様こんばんはヾ(´ω`)ノ゙

今日は方言は出なかったんですねw
スカ代でのお出掛けは飛来石が飛来しなくて毛が無しで安心する琴似。

>旅
まさか2週連続のゴールデンペアですか???
コメントへの返答
2013年5月6日 9:30
( ゚∀゚)ノ ィョ―ゥ!! 浪速駐屯地!!

毎回方言出てたまるかっ!! ヽ(`Д´)ノ!!!!
お陰で随分と車間距離とる様になったよ。。


ヾ(- _ -;) オイオイ...ホモぢゃ無いんだから・・・・
今回ゴールデンペアは休業な琴似!(笑)
2013年5月6日 0:08
お疲れでした!
久しぶりのドライブにお疲れだよ(笑)

やっぱり30の集まりは楽しいねぇ!!
Lキャブは魅力的だよ♪ん~・・・
コメントへの返答
2013年5月6日 9:34
お疲れでした~(^^)
いやいやボス・・・・
今回は、疲れる程走って無いでしょ!?(笑)
キャブの三連装の音は、マジたまらんねぇ~♪
ひでとに期待する琴似!?(謎)
2013年5月6日 6:52
旅?
ボディが泥被ったり、行灯が割れる旅ですよね???
蕎麦屋の近くにBig99はいるのは確認したので静代さん探してください!(謎)
コメントへの返答
2013年5月6日 9:36
怪長!!
真面目な僕は警察に追われる様な旅はしない野田よ!!
静代さんは置き手紙と安物のオメガの時計を残し、姿を消す琴似(笑)
2013年5月6日 8:32
こんにちは。

あの純正フルオプションのDR・・・その後が気になってましたが、こんなところに・・・・

何かフルコンプリートみたいで。羨ましい・・・。

オーナーさんは隊長より若かったですか?
コメントへの返答
2013年5月6日 9:38
こんちは~(^^)

実は僕も気になってたんですよ!!
まさかご対面出来るとは思ってもいませんでした!!
ホント、あそこまでオプションパーツが装着された車は珍しいですよ!!

多分ですが・・・・
僕と一緒位かと・・・・(謎)
2013年5月6日 9:12
お疲れ様でした~

極上DRが沢山で最高でしたよ~♪

来年も、休憩しに来て下さいね~(笑)
コメントへの返答
2013年5月6日 9:39
お疲れ様でした~(^^)

想像以上台数にビックリしました!(驚!)

来年は、生姜焼定食のライス大盛りに挑戦してみます(笑)
2013年5月6日 17:02
NO.1車高短車両一目見てみたかった・・・
コメントへの返答
2013年5月8日 21:01
僕の・・・
NO.1車高「高」車両だったらいつでもど~ぞ~!!(笑)
2013年5月6日 17:42
昨日はお疲れ様でした~~!

〇口流ライス大盛りは、

店員さん : 生姜焼き定食ライス大盛りお待たせしましたぁ~

茨〇さん : えっ・・・? コレが大盛り??

で、特盛りライスになります・・・ニコッ
コメントへの返答
2013年5月8日 21:06
お疲れ様でした~(^^)

いやいや、あのライス大盛りは・・・

想像以上にビックリ!! 思わず笑っちゃいましたよ!!

ちなみに・・・

「特盛」も、本当に存在するのでしょーか?(謎)
2013年5月6日 19:53
お疲れ様でした。

雨には降られませんでしたか? (笑)

ライス大盛りは微妙は事に・・・
食べ残す事はないけど、夕飯も食べる気がしないくらいお腹がいっぱいに・・・

来年は是非、挑戦してみて下さい。
コメントへの返答
2013年5月8日 21:09
お疲れでした~(^^)

今回は久々に降られ無い琴似(笑)

あのライス大盛り・・・
若干無理すれば、いけそ~な気もするんですが、後で何らかの副作用の予感が・・・(汗)

ペンギンさん・・・
来年僕は「大盛」いってみますので、是非「特盛」にチャレンジして下さい!!(笑)
2013年5月6日 20:25
お疲れ様です!

またまた国宝の30 お披露目ありがとうございました~

勉強になります~

当時ものデュアルマフラーの画像ありがとうございます~

★磨いておけばよかったのにね~(笑)

DIY素人溶接ですが何とか持ちこたえていますよ~(汗)

それでは股 股 熟● シリーズよろしくお願致します~

合言葉はNTRですね~(超謎・・かなりマニアです~)



コメントへの返答
2013年5月8日 21:13
お疲れでした~(^^)

いやいや、全然 国宝でも何でも無いですよ。。(汗。)

車高の高さだけは「1番」ですが!!(爆)

あのW出しはホント、大好きなんですよねぇ~♪

僕の昔の1号機がまさに それ でした!!

当時、HKSの75Фが流行って、新品装着後、半年で捨てちゃいましたが。。
ホント、後悔しております・・・

熟●シリーズは勿論、承知しております♡
(・∀・)超 ニヤニヤ

NTRは・・・
取られるよりも取る方がイイっすよねぇ~ww
( ̄ー ̄)ニヤリッ♡
2013年5月6日 20:48
お疲れ様でした!!

マッドガードの取り付け方のアドバイス
有り難うございました。

自分の会社の上司にもイベントなどに参加できるかどうか
話してみますね♪

また宜しくです。
コメントへの返答
2013年5月8日 21:16
お疲れでした~(^^)

そうそう、マッドフラップはあの業?を使わないと、口開いちゃうんだよねぇ。。。

是非、1オーナーのそのDR、見てみたいよ!!
勿論、強制参加でしょ!?(笑)

コチラこそ、宜しくねぇ~!!
2013年5月6日 22:19
おばんです~

ご参加有難う御座いました!
また立ち寄って下さい(笑)

ところでソフトクリームは食べましたか?(^O^)

正直、オイラもあの台数にはビックリでした(爆)

また来年(第4回)をしますので、生姜焼き定食大盛を食べにきて下さいね!
コメントへの返答
2013年5月8日 21:18
お疲れ様でした~(^^)

仕事が全く無く、無事参加出来ました(爆)
勿論来年も参加予定です♡

今年はソフトクリームの代わりに「朝そば」を食べてみました!!

ホント、あの台数にはビックリでしたよ!(驚!)

ちなみに、生姜焼き意外にも何か お勧めって有るのでしょーか?(笑)
2013年5月7日 14:33
こんにちは!

当日はお話し出来て嬉しいかったです!有り難うございましたm(_ _)m

「みんなオカシイよぅ!!」って言ってた言葉が印象的でした(笑)

またお会い出来たら宜しくお願い致します(^_^)ゞ

コメントへの返答
2013年5月8日 21:22
遠路遥々、本当にお疲れ様でした!!

コチラこそ、有り難うございました~(^^)

ホント、「みんなオカシイ!?」でしょ!!(笑)

また来年も、絶対参加ですよねぇ?(笑)
七夕ぢゃ無いですけど、晴れれば僕も来年 又参加予定ですww
来年も、宜しくお願いしま~す (^_^)ゞ
2013年5月8日 0:21
こんばんは(^^)
こないだはお疲れ様でした☆(^^)

僕のDRは普通の車高ですよ!まだまだですね(-。-;)負けてられないです(*´ω`*)


L6もいいですよねー\(^o^)/

コメントへの返答
2013年5月8日 21:25
( ゚∀゚)ノ ィョ―ゥ!!ひでと~!!
お疲れでした~(^^)

いやいや ひでと・・・
君のDRも全然異常だよ!!(笑)
君達のDRもその昔、村山工場をラインオフした常盤、みんなスカ代と同じ「車高」だったんだから!!(笑)

m9( ゚д゚) YOU!
早くL6、キャブ 三連装やっちゃいなよ!!!
ホント!! (・∀・) マシ゛で!!
そしたら俺、S20の純正キャブ仕様にするから!?(超夢)
(^_^;)・・・


プロフィール

俺の車にバックギァは無い☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ子 (^o^)/
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ代(^o^)/
ヤマハ チャンプRS TECH21 (ヤマハ チャンプRS)
1987年7月にYAMAHAから限定販売された TECH21 チャンプRSです(^o^)/
ヤマハ チャンプ50 ヤマハ チャンプ50
高校生の時に新車で購入したヤマハ・チャンプ♪ 現在も現存しています!! (^o^)/

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation