• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

看板部隊のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

久々に・・・・

久々に・・・・大変ご無沙汰しております、

看板部隊です・・・・


本日11日の早朝、
久々に「町田組」全員集合!!


















って事で、少しばかりツーリング!!
















到着したのはコチラの会場!!





























































大変素敵なマシンばかりでした♡

この様な旧車イベントに参加させて頂いて、いつも思う事(感じる事)・・・・

その1
ど~してDR30は何年経っても「旧車感」が感じられないのでしょ~か?。。。


その2
やっぱ絶対に欲しい・・・・ ハコスカ様。。。(願)
(絶対に無理な話ですが。。)










イベント終了後、帰路ツーリング!!

























夕方無事、自宅にご帰還!

ちなみに今年のお正月にリセットしたスカ子のトリップメーターの飛距離が本日、
273kmになりました!!(笑)








では股!!

Posted at 2014/05/11 22:02:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

負けた。。。

負けた。。。本日、ご近所に住むバイク屋さんの
コレクションを初めて拝見させてもらいました!!

この光景を見た瞬間、ぶったまげました!! w(°0°)w

僕 「ある所にはまだあるんだなぁ・・・・」
と言ったら

バイク屋さん 「いや、無いよ!!」
って言ってました!


世の中には色々な「マニア」がいるんだなぁ~
と痛感した1日でした!!
Posted at 2014/03/29 20:36:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | チャンプ | 日記
2014年02月23日 イイね!

ノスタルジック2デイズ 2014

ノスタルジック2デイズ 2014大変ご無沙汰しております、看板部隊です(^^)

本日の日曜日、今年もボスと行ってきました、
ノスタルジック2デイズ!!

今回も、気になった車しか写真撮っていません・・・・
しかも去年のブログとほぼ一緒の内容でございます。。(汗)



とりあえず、適当にご報告致します。。。












朝1番で会場隣の駐車場に到着すると、お隣にハコスカ様の姿が!!


















まず最初に向かったのはUTILITASさんのブース!!































実は金曜日の夜、まだ準備中の会場に1度潜入してまして
一応、仕事?(謎)みたいな事をしてましたw















サイドデカール貼り・・・・
















パネル看板の貼り替え・・・・











































では早速、大好物のハコスカ様から!!




































































































鉄チンホイールのカタログ仕様のフルオリジナルのコチラのR様!!
個人的に、かなりツボでした!!
















もう、美し過ぎて言葉が出ません・・・・



















コチラのR様のお値段は?・・・・



















とてもとても、僕には買う事が出来無い金額です。。。



















コチラのR様も・・・・

















更に、買う事が出来無い金額です。。。

















基本、ミニカーは卒業した?のでスルーしました・・・・



































ヾ(- _ -;) オイオイ... 復刻版が出るんだったら、もっと早く言って下さい・・・・
確か去年、当時物を結構なお値段で買った記憶が。。。(汗)












この復刻版、1冊1.500円だったので とりあえず3種類を1冊ずつ買ってみました!!














ハコスカ以外で気になった車!!



















































































































石原プロと出会ってたら、間違い無く現存してなかったと思われます!!(笑)













































オートアートの試作品、マシンRS-1
発売されたら確実に買ってしまう予感が。。。(汗)





































昼食
















結局、去年と全く一緒の中華弁当・・・・


















980円也・・・・

















今年の2デイズも、こんな感じでした!!






では股!!
Posted at 2014/02/23 21:15:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

お正月恒例の・・・・

お正月恒例の・・・・明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願い致します!!









早速ですが、2014年1月1日
朝一番で まっちゃんのGS に行き
年末出来なかった エル菜 の洗車をしてきました!









帰宅後、とりあえず おせち料理 なんてモノを食べてみまして・・・・










それから、毎年恒例なんですが スカ子・スカ代のオイル交換をする琴似!






まずはスカ代!
去年のお正月にリセットしたトリップメーターが1週して66kmなので
2013年の走行距離は1.066kmでした!















まっちゃんのGSにて・・・・















エンジンオイル、ブレーキ&クラッチフルードの交換!!































続きましてスカ子
コチラも去年のお正月にリセットしたトリップメーターが1週して164kmなので
2013年の走行距離は1.164kmでした!















スカ代と全く同じメニュー
エンジンオイル、ブレーキ&クラッチフルードの交換!!













帰宅後、スカ子のワッパ交換!!




before

















after
















そして、今まで 見て見ないフリをしていたドアミラーの所のコチラのゴムが
いよいよ大変な琴似なってきたので・・・・
(運転席側)













(助手席側)

















在庫の純正部品に交換!!
















一応、新品の未使用品なんですが 何年か前のモノ・・・・
使う前から既に、ゴム本来の柔らかさが失われはじめている様な。。。(汗)
















ドアミラーを外した瞬間、古いこの部品は砕けちりました!!(驚)
もはやゴムでは無く、化石化したプラスチックみたいにカピカピになってました・・・・















左が新品で右が今まで使っていたモノ!
よく見たら この部品は全然傷んで無かったので
今迄使っていたモノを再利用する琴似しました!



































無事、作業終了!!


































(あの伝説の?)サイドエンプレムの様に少ししたら
また直ぐに割れてしまう様な気がするんですが・・・・














ちなみに撤去された部品・・・・
つーか、完全にゴミかと・・・・

流石に捨てる琴似します!(笑)











では股!!
Posted at 2014/01/02 18:08:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2013年12月29日 イイね!

復活!! 当時物のニスモのワッパ!! (^o^)v

復活!! 当時物のニスモのワッパ!! (^o^)vども、看板部隊です(^^)

←何度も使っているコチラの画像・・・・

僕が免許を取って最初に乗ったDRでございます!!

当時、新品で購入したニスモの35パイのワッパを
装着してました!!





以前もブログで書きましたが このDR
クラッシュして廃車・・・・

その時にワッパも曲がってしまって廃棄処分。。。





26年前は普通に新品で買えたこのワッパ!
確か23年前には既に製造廃止で新品購入が出来なかった記憶が・・・・(確か?)
このワッパ、本当にお気に入りだったんです!!






あれから数十年経ちまして・・・・








約4年前の琴似なりますが、
たまたまヤフオクで同じワッパを発見!!(2本セットで出品されてました!!)
まぁ、正確に言うと・・・・
たまたま発見って言うより、毎日必死で探していたんですが・・・・(汗)


結構ボロボロだったんですが、当然 落札する琴似!!


























































で、少し前(謎?)にUTILITASさんで このワッパ2本のうちの1本を
「スポーク部分の塗装及び革の張り替え」をお願いしまして
本日、大変綺麗な状態で復活して戻ってきました~!! (^-^)g




























大満足の仕上がり具合でございます!! (^o^)/


























現行のnismoのロゴのホーンボタン・・・・













当時物のDATSUNのロゴのホーンボタン・・・・














現在スカ子に装着しているニスモの33パイのワッパ!!
このワッパもお気に入りなんですが、33パイはちょいと小さ過ぎて
街乗りでは少々運転しずらいんです・・・・
ちなみにホーンボタンは1号機に装着していた当時物の、
当時のNISMOのロゴが入ったのモノです!!
とりあえずこのホーンボタンを今回リペアしたワッパに移植して
スカ子、正月休みにワッパ交換する予定です!!



















今回の仕上がりが大満足だったので
在庫のもう1本のワッパも、年明け早々にリペアに出す琴似しました!!
もう1本リペアした所で、装着する車 特に無いんですが・・・・(笑)











では股!!
Posted at 2013/12/29 20:44:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

俺の車にバックギァは無い☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ子 (^o^)/
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ代(^o^)/
ヤマハ チャンプRS TECH21 (ヤマハ チャンプRS)
1987年7月にYAMAHAから限定販売された TECH21 チャンプRSです(^o^)/
ヤマハ チャンプ50 ヤマハ チャンプ50
高校生の時に新車で購入したヤマハ・チャンプ♪ 現在も現存しています!! (^o^)/

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation