• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

看板部隊のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

0033 8th

0033 8th大変ご無沙汰しております・・・・
看板部隊です(^_^;)

今年も0033に参加させていただきました!

今回はお約束通り、
ちゃんとRSで
参加しましたw












































今年は天気が良くて、ホントよかった~(^o^)/

参加された皆様、お疲れ様でした~!!!
Posted at 2014/09/15 18:27:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2014年01月02日 イイね!

お正月恒例の・・・・

お正月恒例の・・・・明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願い致します!!









早速ですが、2014年1月1日
朝一番で まっちゃんのGS に行き
年末出来なかった エル菜 の洗車をしてきました!









帰宅後、とりあえず おせち料理 なんてモノを食べてみまして・・・・










それから、毎年恒例なんですが スカ子・スカ代のオイル交換をする琴似!






まずはスカ代!
去年のお正月にリセットしたトリップメーターが1週して66kmなので
2013年の走行距離は1.066kmでした!















まっちゃんのGSにて・・・・















エンジンオイル、ブレーキ&クラッチフルードの交換!!































続きましてスカ子
コチラも去年のお正月にリセットしたトリップメーターが1週して164kmなので
2013年の走行距離は1.164kmでした!















スカ代と全く同じメニュー
エンジンオイル、ブレーキ&クラッチフルードの交換!!













帰宅後、スカ子のワッパ交換!!




before

















after
















そして、今まで 見て見ないフリをしていたドアミラーの所のコチラのゴムが
いよいよ大変な琴似なってきたので・・・・
(運転席側)













(助手席側)

















在庫の純正部品に交換!!
















一応、新品の未使用品なんですが 何年か前のモノ・・・・
使う前から既に、ゴム本来の柔らかさが失われはじめている様な。。。(汗)
















ドアミラーを外した瞬間、古いこの部品は砕けちりました!!(驚)
もはやゴムでは無く、化石化したプラスチックみたいにカピカピになってました・・・・















左が新品で右が今まで使っていたモノ!
よく見たら この部品は全然傷んで無かったので
今迄使っていたモノを再利用する琴似しました!



































無事、作業終了!!


































(あの伝説の?)サイドエンプレムの様に少ししたら
また直ぐに割れてしまう様な気がするんですが・・・・














ちなみに撤去された部品・・・・
つーか、完全にゴミかと・・・・

流石に捨てる琴似します!(笑)











では股!!
Posted at 2014/01/02 18:08:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2013年11月04日 イイね!

ハチマルミーティング2013!!

ハチマルミーティング2013!!ども、看板部隊です(^^)

昨日の琴似なりますが、

今年も行ってきました、

ハチマルミーティング!!




昨年同様、当日の会場の様子を撮った画像はほとんどありません・・・・



とりあえず昨日1日の僕の行動を、超~適当に報告致します!






AM4:45 何故かスピさんがウチの駐車場の前にいた野田ww





AM4:55 スピさんを助手席に乗せて、スカ子で自宅を出発!















AM5:30  ボスひでと と集合!














横浜・町田ICから東名高速に乗り、静岡方面へ!












西部マニアの聖地?(超謎)の足柄SAで大都会組と合流!!
ちなみに僕は、西部PRAT2・3マニアではありません!!
(・∀・) ニヤニヤ











足柄SAでMTG恒例の朝そばを食べて、いよいよイベント開始!?(笑)












AM8:00過ぎ、FSWに到着!

















会場全体の様子!







































出前の仕事(超謎)の為、九州から はるばるやって来た団長!! www









何故か怪長から、地域限定のカップラーメンをもらってました!!! w(°0°)w
(・∀・) ニヤニヤ









ボスの鉄丸!! 

僕も団長に、エンジンルームを見せてくれと言われたんですが、
無口で気弱な僕には、人前でボンネットオープンなんて・・・・


とてもとても・・・・
(・∀・) マシ゛で












今回のハチミーで何かの「賞」を受賞した車両たち!!





























でっかいトラックも、参加OKだったんですねぇ~!!(驚)







































MTG終了後、会場に残っていたR30の皆様と記念撮影!!


















スカ子と鉄丸(^o^)v


















帰り道は、恒例の東名高速の大渋滞・・・・
















渋滞を抜け、自宅到着数分前・・・・
これまた恒例の「雨!!」(爆)

幸いにも、路面が濡れる前に無事ご帰還出来ました。。(^_^;)












最後になりますが、昨日会場で頂いた「地元限定」のお土産!!!








団長からは↓コチラの謎の西部グッズをww

↑やっぱ西部はPART1でしょ!! (^-^)g







中味は・・・・







九州限定の「カップラーメン」でした~!!!!
















しかも、こんなに沢山!!!

コンビニ袋に1個ぢゃ無かった琴似www










wv2さんからも
ステッカーと物々交換で・・・・










伝説の「うまかっちゃん」を大量(25食分)に頂く琴似!!(嬉)













最後、怪長からも「地元限定」のカップ麺を頂く琴似!!!






団長!
wv2さん!
怪長!


有り難うございました~♡





これでやっと、僕のラーメン物語が終わる琴似(超超謎)
(・∀・) ニヤニヤ











でわ股!!
Posted at 2013/11/04 21:59:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2013年10月29日 イイね!

スカ子の車検。。

スカ子の車検。。大変ご無沙汰しております・・・・
看板部隊です。

早速ですが、2年に1度の恒例行事の 「車検」
とりあえず ほぽノーマルなので、特に何の問題も無く通りましたがww

2年間の走行距離も、まぁ自分の理想通り!!(笑)











今回の車検で、「スカ子・初めてのブレーキパッド交換」
なんて事をしてみました(笑)





いつ頃買ったのか全く覚えて無い
ベッドの下で在庫してた「新品」のブレーキパッド・・・・
























今迄、何十年も活躍し 遂に撤去されたご老体のパッドちゃん・・・・





よ~く見たら・・・・





まだまだ全然使えそーなので、捨てずに保管しとく琴似しました!






でもまぁ、冷静に考えたら
年間の平均走行距離が約1.000km・・・・




20年後は計算上、1.000kmX20年で
現在の走行距離プラス20.000km位かと思われます・・・・




次にパッドを交換をする前に、自分がくたばっている様な気が。。。(汗)








でわ股!!
Posted at 2013/10/29 22:42:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2013年09月16日 イイね!

0033・7th

0033・7th9月15日、16日

大型の台風18号がテレビのニュースで大騒ぎのなか

今回で7回目を迎える0033に

今年も参加させて頂きました!!







では、いつもの超~適当なダイジェストでご報告致します。。(^_^;)











出発前夜の14日(土)・・・・
ガソリン満タンにして準備OKのスカ代!!

今回は雨天でも走らせる意気込みだったんです!!







そして15日、出発のAM4:30 某所にて・・・・

出発の時を待つ、町田組の鉄っちゃんのDR!!











同じく某所に集合した浪速駐屯地の556号!!








実は鉄っちゃん号、
ACレスの為 雨が降ると湿気で内窓が曇って大変な琴似なりまして・・・・




浪速駐屯地556号も、
ボディーに全く艶が無く 雨が降ると塗装が湿気を吸収してボディーが変形する恐れがありまして・・・・



で、ウチのスカ代も・・・・
実は湿度が高くなると、エンジンが掛から無いというトラブルを抱えてまして・・・・(超嘘)












結局、僕のエル菜で行く琴似なりました。。(^_^;)

















AM6:30 東北道 佐野SAで仲間と合流!!












AM6:35 SAで恒例の朝そば!!












AM9:00 大笹牧場に到着!!













やはり、台風情報の影響か ガラガラでした・・・・




























とりあえず今年も、名物の牧場ソフトクリームを食べまして・・・・
















で、牧場から少し下がった所の 今回のMTG会場へ!!

























夕方、BBQ開始!!












































































ロッジで宿泊!!

朝目覚めると、一緒に泊まっていた老人が1人、居なくなってる琴似!!(丁驚)










16日 AM8:00 皆様より一足お先に帰る琴似!!
この時、とにかく凄い風と雨でした。。。


















































帰りの高速も、当然豪雨・・・・
















PM1:00 無事 出発地点の町田にご帰還!!

この頃は、すっかり天気も路面も回復してました!!










最後、鉄っちゃん、556ちゃん&お子ちゃま2人、僕とでラーメンを
食べに行って解散!!











その後、とりあえず まっちゃん の所に行って洗車しときました!!









今回もMTGを企画・運営されたスタッフ様には 本当に感謝しております!
ありがとうございました!!
R30のMTGなのに、ミニバンで参加しちゃいまして・・・・
本当に申し訳ございませんでした。。。
来年は必ずDRで参加させて頂きますので、宜しくお願い致します。






でわ股!!
Posted at 2013/09/16 21:53:08 | コメント(22) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

俺の車にバックギァは無い☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ子 (^o^)/
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ代(^o^)/
ヤマハ チャンプRS TECH21 (ヤマハ チャンプRS)
1987年7月にYAMAHAから限定販売された TECH21 チャンプRSです(^o^)/
ヤマハ チャンプ50 ヤマハ チャンプ50
高校生の時に新車で購入したヤマハ・チャンプ♪ 現在も現存しています!! (^o^)/

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation