• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

看板部隊のブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

新車?導入!! (^_^)v

新車?導入!! (^_^)vこんばんは、看板部隊です(^^)

12月23日、我が家も一応クリスマスなんてモノを

地味~にやってみました。。。
(ちなみにケーキは手作りだったりします)











定番のケンタッキーに手作りピザ他・・・・











コストコの寿司・・・・








大変質素ながらも何とか
今年もクリスマスの真似事をする事が出来ますた。。。(^_^;)










で、本題です!!(爆)










↓コチラ、僕が仕事をするのに絶対必要不可欠な業務用インクジェットプリンター!













それとラミネーター!












実はこのインクジェットプリンターは約6年前のモノで
ラミネーターは10年以上前のモノ・・・・

車だったらまだまだ使える年数なんですが
インクジェットプリンター的にはもう引退するお歳でして・・・・(-_- ;) ・・・








思い切って新型を導入する琴似。。。(汗)







で先日27日、新型のプリンターとラミネーターが我が社に着弾しました~!! (^_^)v

































ユニックで吊られ~の!!


















同時にラミネーターも新型を導入してみまして、仲間のネオン屋の篠くんの
ユニックで吊ってもらい~の!!













無事工場に設置されました~♪












New Rolandちゃん♡♡♡
(・∀・) ニヤニヤ













New ラミネーターちゃん♡♡♡














今迄のプリンターの機能には無かった白インクやメタリックの
印刷も可能になりまして・・・・
















仕事には全く関係無いステッカー遊びが沢山出来る予感が・・・・(汗。。)












って事で、来年も一生懸命仕事する予定でございます!!
ホント!! (・∀・) マシ゛で












多分これが今年最後のブログになると思います!





みん友の皆さん(但し敵は含まず!!バク)一年間、
お世話になりました~!!





来年も宜しくお願い致しま~す! m(_ _)m







でわ股、来年!! (^^)
Posted at 2011/12/29 23:16:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年04月23日 イイね!

ニューマシン・導入!?

ニューマシン・導入!?若干、ご無沙汰しております(^_^;)

看板部隊です!!

←コチラのラーメン屋さん

先日、現場仕事の帰り道で発見して

初めて行ったんですが

個人的に超~ツボのお味でした~!! (^-^)g













煮干しダシの中華麺・ワンタン♪

カロリーの事など全く気にせず、スープまで完食してしまいますた。。。(汗)









さて、本題です!!








本日、某看板屋(超超超謎)から

超~大特価で、↓コチラの中古のミシンと昇降盤(アクリル板やアルミの複合板を切断する機械)
をGETする琴似!!



























このチップソーで板を切断します(^o^)v













この昇降盤、実はちょこっと優れモンでして・・・・
付属のヒーターでアクリル板に熱を加えて曲げたりする機能も付いてる野田♪
これでミニカー用のアクリルケースが沢山作れる琴似!!(爆)














おま毛で、超~江戸型(かなり古い)のボール盤もGETしますた~~!! (^o^)/












で、この昇降盤様・・・・
早速、スカ代の隣に設置してみたんですが。。。。

























タダさえ狭い車庫に、強引に設置したモンで・・・・


スカ代の運転席のドアが開けられ無くなる琴似。。。。ォォォ!!!( ̄○ ̄;)












仕方が無いのでスカ代の後ろにある、車磨き用のタオルが入った
カラーBOXを移動させまして・・・・














運転席側の後ろのドアからスカ代に乗り込みまして。。。(滝汗)

そんでもって、壁ギリギリまでスカ代をバックさせて・・・・













なんとか、運転席のドアが開く様になりますた!!(爆)&(滝汗)

でもドアを開けるける常盤、かな~り注意しないと
それこそ、大変な琴似。。。。(正月2日の悪夢が蘇ってくる琴似。。。)











ちなみに本日GETした文字切り用のミシン様!!
早速磨いてみる琴似!! (^^)














新品同様!?(超謎)になりました~!! (^o^)/















そんな事で、本日の午後はほとんど仕事をして無かったので
明日の日曜日は真面目に!?(SPL謎)仕事をする予定でございます!!
(・∀・) マシ゛で





でわ股(^o^)/
Posted at 2011/04/23 22:08:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年01月15日 イイね!

明日は超真面目に仕事をする琴似。。。(^_^;)

明日は超真面目に仕事をする琴似。。。(^_^;)こんばんは、看板部隊です!!(^o^)/

2010年、一発目の「日プリ」ご当地ステッカーは

←コチラの

「日プリ徳島」でした~(^_^)v






で、全然関係無いんですが・・・・


本日夕方職場にて、90cmX60cmのプレート看板の発注が入る琴似!!










なんとその枚数・・・・























50枚!!






























( ̄△ ̄;)エッ・・・・(滝汗。。。)


















2~3日はマジで忙しくなる琴似。。。。(- -;)













明日から、頑張らくては逝毛無いので

本日はショートスクロールで決めてみました~!!



















※やれば出来るぢゃぁ~ん!!(爆)
(・∀・) ニヤニヤ













では股(・∀・)
Posted at 2010/01/15 21:44:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年06月17日 イイね!

ステッカー剥がしにはドライヤー!!

ステッカー剥がしにはドライヤー!!こんばんは、看板部隊です。

本日午後、5時間目のお仕事は中古タクシーのドア文字の貼り換えでした!!

新車の文字入れの場合は、フィルムを機械でカットして貼るだけなので15分~20分位で簡単に終わるんですが、中古の場合はまず古い文字の剥がしが有ります。



この剥がしが結構面倒なんですよねぇ。。。。



特に貼ってから時間が経っているフィルムはホント厄介です。。。






まずドライヤーでボディーが触れなくなる位暖めます。
そーすると結構剥がれます(^^)








指がかなり熱いので暖めるのを止めると、ご覧の様に途中で文字がぶっち切れます。。。
途中で切れると結構ムカツキます(`∩´)










剥がし終わりましたが糊と詰まったワックスが全開に残ります。。。。











ここで使うのが↓こいつです!!













アルコール系の汁なんですが、糊など簡単に落ちます♪
流石業務用です!!









後は普通に貼るだけなので楽勝ですが、ここ迄かかった時間は約1時間位です。。。(- -;)












で、完成です(^_^)








2~3日、指と爪が痛いんですよねぇ。。。(T_T)








サイドデカールやステッカーを剥がす方がいらっしゃいましたら是非ドライヤーをお使い下さい!!







以上、本日5時間目のお仕事でした~♪


6時間目の仕事の内容は・・・・・・・と言う事で(笑)
Posted at 2009/06/17 19:05:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年06月03日 イイね!

本日のお仕事???&韓国セット♪

本日のお仕事???&韓国セット♪こんばんは、看板部隊です!!



本日の午後
こちらのお店に行ってきました~♪







でも遊びに行ったんでは無いですよ~~!!



真面目に看板のお仕事の打ち合わせをして来ました。


打ち合わせ場所まではここから約30分、社長さんとドライブ♪

現場での打ち合わせは何の問題も無く短時間で終了!!

現場はお客様のプライバシーの問題が有るのでと言う事で・・・・・(謎)



往復の約1時間、社長さんの貴重なDRのお話し、ホント楽しかったです!!

社長さん、「有り難うございました~~♪♪」




・・・・2、3日眠れない日々が続きそーです。。。(超謎)





で、ここのお店に行くとついつい。。。。。。。










     ↓また買っちまいました。。。。。。

















会社に戻ると先日ステッカーをプレゼントしたコチラのお方からお荷物が届いておりました♪












韓国セット???(謎)
いゃぁ~な予感が。。。。。。








韓国のフィギュアでしょーか?????










全国の皆さん、もうフィギュアは要りませんので宜しくお願い致しますm(_ _)m














しょ、食料品です!! ありがとうございます!!!











しかし、ホントに韓国セットです。 文字が全く読めません。。。。。
でも美味しいそーですねー♪












国産品もありました!!




「海と風のリズム」・・・・・・リズム・・・・・
「ちらリズム????」(超超謎)



















で、やっぱり梱包材が・・・・・












「これが私のすべてです。」♪








私の全てはオイラの物って事で!!!

皆様にはオイラの彼女の大事な所は絶対にお見せしませんので、こんな感じ!!ねっ上原さん♪♪♪






あかおめんさん、ありがとうございました~~♪♪♪








以上本日のご報告でした(^^)          
Posted at 2009/06/03 22:07:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

俺の車にバックギァは無い☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ子 (^o^)/
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ代(^o^)/
ヤマハ チャンプRS TECH21 (ヤマハ チャンプRS)
1987年7月にYAMAHAから限定販売された TECH21 チャンプRSです(^o^)/
ヤマハ チャンプ50 ヤマハ チャンプ50
高校生の時に新車で購入したヤマハ・チャンプ♪ 現在も現存しています!! (^o^)/

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation