• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

看板部隊のブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

やっちまいますた。。。(T_T)

やっちまいますた。。。(T_T)こんばんは、看板部隊です・・・・

←コチラの画像、

何だか分かります?。。。

ウチの次女スカ代の左半身です・・・・





詳細はロングなブログの後、ご報告致します(爆)













2011年、1月1日の朝
純正の日本人らしく、質素にお雑煮を食べました!!















お正月恒例の子供達へのお年玉、

毎年1万円だったんですが、

今年は諸事情により大幅値下げする琴似!!

3,000円+1万円以上の価値がある葉っぱ!!
これが結構ウケました!! (笑)












ちなみに1日の夜はヒレカツでした!!
(まぁ、どーでもイイ話ですが・・・・)

















で、本日2日の午後、
スカ代&スカ子を初乗りする琴似!!








まずはスカ代!!














去年の5月に納車された時に、トリップメーターを0kmにして
一周しているので、去年のスカ代の走行距離は1,924kmでした!!













在庫のオイルフィルターを積んで、向かった先は
まっちゃんのGS!!













年末に出来なかった、オイル交換をする琴似!!



























リフトアップしたついでに、ホイール内側の掃除及び
タイヤ内側のタイヤワックスをしました♪
















無事、オイル交換終了!!















この直後・・・・











悲惨な事故が起きる琴似。。。。∑(゚д゚lll)














ですが一旦、その事故をちょこっと飛ばしまして・・・・










続いてスカ子!!







スカ子のトリップメーターも去年のお正月に0kmにしてから一周してるので
スカ子の去年1年間の飛距離は1,107kmでした!!













やっぱりまっちゃんの所でオイル交換する琴似!!



































コチラも?(は?)無事終了!!

















        で・・・・















トップ画像のコチラ・・・・


















一体何があったのか、スカ子を使って解説します!!












オイル交換の時って普通、リフトアップしますよねぇ・・・・
















で、作業が終わったら当然リフトを下げます。
















その後、普通だったらこの状態にリフトを戻してから
車をバックさせますよねぇ。。。














所が、リフトを下げた状態の時に
まっちゃんとくっだらねぇ~長話しをしてしまい、
リフトを元の状態に戻すのをすっかり忘れ・・・・











この状態で。。。。












思いっきり、バックしちゃったんです(-_- ;) ・・・

















そしたら、ココのゴムの部分がフェンダーの下側に
思いっきりヒット!!!! w(°0°)w















でもその常盤、ゴムがヒットしただけで外傷が全く無かったんで
ひとまず安心だったんです!!












でも実は・・・・










その衝撃でフロント左フェンダーが1~2mm、
ドアより内側に入ってしまったらしく・・・・













自宅にご帰還後、スカ子に乗り換え様と思い助手席のドアを

思いっきり開けた所・・・・









w(゚o゚)w オォ――――!!
















フェンダーとドアが見事に干渉。。。。


























・・・・塗装がハゲる琴似。。。。












その後、フェンダーは軽く手で引張ったら
無事、元の状態に戻りましたが、
どんなに反省しても、
塗装は元の状態に戻りませんでした。。。(ノд・。) グスン











確か?製廃パーツ(謎)のモールも、大変な琴似。。。(SPL滝汗。。。)



























一見ぱっと見、分かりませんが赤い部分も若干塗装がハゲちゃいますた。。。(- -;)



















少し離れて見ると、全然分からないんですが・・・・

















































いやいや・・・・









新年早々、やっちまいますた。。。。。














愛車を傷付けたのって 何十年ぶりかな~?。。。。









流石、後厄・・・・

まだまだ油断出来無い琴似。。。。








板金塗装代、どーしよ~。。。。(×_×;)











どーせ皆さん、


ざまーみろとか思ってるんでしょ!!
ヽ(`Д´)ノ!!!!








今迄に無い数の

イイね! ヨロシクお願い致します!!(爆)












最悪な新年だったよ~!!!!

あばよ~!!! ヽ(`Д´)ノ!!!!。。。

Posted at 2011/01/02 22:22:52 | コメント(27) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2011年01月01日 イイね!

2011年 今年も宜しくお願い致します!! m(_ _)m



今年は昭和の刑事ドラマの身代金請求風?にしてみました!!














ちなみに・・・・
















去年はコチラでした。。。























やっぱ、コッチの方がイイですかねぇ~!?(謎)


売春に対抗して買春とかも考えたんですが、いまいちでして・・・・






来年は股、何か考える琴似します。。。(^_^;)








皆様、

今年も宜しく

お願い致します m(_ _)m











看板部隊
Posted at 2011/01/01 00:01:03 | コメント(36) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

俺の車にバックギァは無い☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4 5678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ子 (^o^)/
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカ代(^o^)/
ヤマハ チャンプRS TECH21 (ヤマハ チャンプRS)
1987年7月にYAMAHAから限定販売された TECH21 チャンプRSです(^o^)/
ヤマハ チャンプ50 ヤマハ チャンプ50
高校生の時に新車で購入したヤマハ・チャンプ♪ 現在も現存しています!! (^o^)/

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation