
こんばんは、看板部隊です(^^)
多分、R30好きの方なら知ってると思いますが
ココ最近発見しました
オイラお気に入りのYou Tube!! (^_^)v
コチラ(1)と
コチラ(2)と
コチラ(3)!!
当時中学生だったオイラ、
1日も早く免許を取って30に乗りたかった頃の
記憶が蘇る琴似(^_^)
(この動画、いつ消されてしまうのか少々心配なんですが。。。)
↓コチラは、その中学生だった頃
一生懸命コレクションしていた日産プリンス純正!?の雑誌、
PRINCE誌です!!
ココ最近、ビール
(正確には発泡酒。。。)を飲みながらこのPRINCE誌を
改めて読んでたら・・・・
たった一人で、何も持たずに
(何も考えずに?)
ふら~っと、30で出かけてみたくなりまして・・・・
本日の夕方4時過ぎに、スカ代で1人ドライブする琴似!!
でも実際・・・・
「何も持たずに」と言うのは大変心配な訳でして・・・・
万が一、故障した時の連絡手段の
携帯電話と
少々のお金・・・・
それと、ブログアップに必ず必要なデジカメを携帯しまして・・・・
結局、いつもと全く変わらない装備で出かける琴似!! (爆)
まず、ホームグランド(謎)の町田街道を走りまして・・・・
突き当たりの国道20号(通称 甲州街道)を左折!!
撮影しながら運転(謎?)してたら・・・・
木陰に隠れてた警官に目撃されまして・・・・(滝汗。。)
コッチ見て、笑ってますた!!
どーやら、運転中のデジカメ撮影は今ん所、まだ捕まら無いみたいです・・・・?(謎)
タブン・・・(・∀・) マシ゛で
で、軽快に国道20号を走っていたら・・・・
ォォォ!!!( ̄○ ̄;)
突然、路面が濡れてる琴似。。。(SPL滝汗。。)

右側で車を洗車してるオヤジがいる琴似。。。。
幸いにも後続車輌がいなかったのでとりあえず
急停止!!・・・・
タイヤハウスと下回りに水しぶきが飛ば無い様に
時速
約3キロで通過。。
(×_×;)
迷惑駐車以上に迷惑な話でした。。。
ヽ(`Д´)ノ!!!!
その後、だんだん峠道っぽくなってきまして・・・
あの有名な?(謎)
大垂水峠に突入!!
かつて全盛期だった頃の大垂水峠のUターン場所(出発地点)の
旭山ドライブインに立ち寄る琴似!!

当時、超~にぎやかだった面影は全くありませんでした。。。(寂。。)
ちなみにオイラが当時高校生の原チャリ小僧だった頃の旭山。。
当時の様に旭山ドライブインを出発!!
あの頃の様に、右側を確認しまして・・・・
スタート!!!
一発目の緩い左コーナー!!
(超~懐かしい琴似!!)
その次の大きな左コーナー!!
で、S字!!
この先は、当時見物コーナーだった「なかがみや!!」
当時とは全く様子が変わってまして・・・・
いつの間にか全く知ら無い建物とか建ってました。。。
(20年以上前の事だから当たり前な野田が。。。)
大垂水峠を無事通過して相模原方面へ左折!!
相模湖大橋を渡りまして・・・・
続きまして津久井湖!!
津久井湖観光センターの駐車場・・・・
(2~3台しか車がいませんでした。。。)
ほとんど貸し切り状態の駐車場でとりあえず記念撮影♪
で、最後は・・・・
少し前にスカ代で遊びに行って、雨が降ってきて慌てて帰った
城山湖に立ち寄る琴似!!
城山湖に到着したのが18時過ぎでして・・・・
結局、門が閉まってて入れませんですた。。。(-_- ;) ・・・
ここからは自宅に向かう琴似!!
今迄一度も走った事が無い怪しい道を走ってみたりしまして・・・・
(一番星がラストシーンで激走するイメージの様な道!?)
なんとか知ってる国道(16号)に無事出れますた!! (^_^)v
PM7:00ちょっと前・・・・
無事、自宅にご帰還!!
本日の走行時間は約3時間、
走行距離は約50kmでした!!
途中、渋滞もあったりしまして・・・・

全然・・・・
当時のCMのイメージみたいなドライブではありませんでした!!(爆)
でわ股(^^)
Posted at 2011/07/03 23:16:35 | |
トラックバック(0) |
DR30 | 日記