• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんずぅのブログ一覧

2009年03月01日 イイね!

ボンネットインシュレーターとバンパー

こちらの皆さんの書き込みを参考に取り付けました。ありがとうございます。(ファスナー1個落としちゃった(^_^;)) 音?変わったかどうか、判りません(笑)。少しは低回転域の音がこもった様に、というか押さえられた様になったかな? で、今日(というか夕べ)初めてロードスターにキズを付けちゃいました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/01 01:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

ヒカル君は残念ながら

振動でマグネット・スイッチがONになってしまうことが判明。車載はムリですね・・・うーん残念。 今日は1ヶ月点検。1900~2000回転で発生していたエンジン周りからのビビリ音は遮熱板のビスが一部ゆるんでいたためと判明。気持ちの良い排気音、とはいかないエンジンですが、素直に音が高まるようになりまし ...
続きを読む
Posted at 2009/02/21 17:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月20日 イイね!

ヒカル君脱落!

貼り付け場所を間違えて張り直したせいだと思いますが、センターコンソールリッドに貼り付けていた方が脱落してました。 しょうがないなーと思いつつ、「ヒカル君」を手にとって・・・うん?光ってない。電池換えたばかりなのに、また接点のバネがゆるんだか?・・・ 「ヒカル君」はマグネット・スイッチて、(まだ内壁 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/20 10:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月19日 イイね!

ちょっとだけ雨が降ってきた

先日(寂しいバレンタイン(;_;))塗り込んだ撥水コートの効果は・・・ ガラスは基本的に綺麗で、ボディに点々とついた黄砂の跡と比べるとやっぱり効果があるのかと思います。時速40kmで雨が飛ぶ!とのうたい文句ですが、実際に水滴が飛び出すのは65kmくらいからかな。白化現象についてはまだ評価を控えま ...
続きを読む
Posted at 2009/02/19 23:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

電池交換

うーん(^_^;) 「あけるとヒカル君」の電池取り替え。LB44を各3個。2個188円で購入。電池を替えればピッカー! と思ったのですが、電池が入らない・・・いや入れにくいったらない。接点(兼、電池押さえ)の形状が今イチなのもあるけれど、問題は取り付け状態。 天井に張り付いた形なので、下から電 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 11:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

ちょっとだけキレイ

とりあえずボンネットの黄砂の跡だけ消したくて、再度シュアラスターをフロントにのみ施行。全体にしっとりとしたツヤはあるんだけど、やっぱりガラス(繊維)コーティングのような鮮やかさはありませんな。ロードスターのこの色にはこの方が似合ってるのかもしれないけど。ちょこちょことキズ隠し箇所も追加。バンパーの ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 10:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

トランクのライト、その3

懸案だったトランク・ルームの照明を付け直しました。  バッテリー直結(アーシングまで)、マグネット・スイッチを介して無事点灯。ところがスイッチの位置が悪く、リッドを閉めてもLEDが消えましぇん(;_;)。 その確認でLEDを剥がしたり、スイッチも2度張り直すなど、両面テープには過酷な結果に。いつ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/12 16:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月07日 イイね!

キレイキレイ

シュアラスター・クリスタルシールドの宇宙的輝き!を目指して洗車。  クレパスタイプのキズ隠しであちこちのひっかき傷を埋めて、はみ出した分はティッシュペーパーやネットスポンジなんかで拭き取って(プラモデルの墨入れの要領ですな)・・・少しは目立たなくなりました。  シュアラスターの効果は洗車を少し ...
続きを読む
Posted at 2009/02/12 17:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月02日 イイね!

あけるとヒカル君

あけるとヒカル君
近所のホームセンターで特売中、770円で購入。 グローブボックスとコンソールボックスに取り付け。大きさの割に分厚いんでコンソールの方は中に入れたものと干渉しそうですが、使い勝手は悪くありません。 本来ならバッテリーから電源採ってLED+マグネット・スイッチで・・・2箇所で5千円程度の費用と1時 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/02 13:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月31日 イイね!

トランクのライトは

結局バッテリーから直接電源を採ってマグネット・スイッチでON/OFFすることに。 最初のプッシュスイッチのセットと合わせて、端子やなんやかやで数千円投資(^_^;)ま、しょうがないか。 今日は風が強すぎるので明日工作(^_^)。 近所のショップが20%オフだったので、キズ隠しやシュアラスターのコ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/01 09:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マツダ ロードスター NB2 VS AT を買ってしまいました(^_^;)。独身×アリ、ハナちゃん(写真参照)と暮らしてます。 ロードスターは日常の足なので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ カブリオレ ルノー メガーヌ カブリオレ
オープンで楽しく!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空が見えるのは楽しい! を満喫した4年間でしたが、7万6千キロ(車の総走行距離12万キ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation