• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月02日

K-CARスキルアップ練習会に参加して来ました(^^)

K-CARスキルアップ練習会に参加して来ました(^^) TYPE-A感染後、やっと平熱に戻り、明日から出社許可も出てついでに花粉症の薬も処方してもらおうと病院をはしごすると事前にTEL予約したのがAM11時。そっから待つこと約2時間でやっと診察してもらい処方箋が出たまっさん.です。





もう先月の事となってしまいましたが

TSタカタサーキットで行われた練習会に参加して来ました。

画像は私のドライビングスコアです。



詳細は数名の方々がUPされているので割愛で(笑)



当日は自宅近くのマックでやんぼーさんと待合せ一緒にタカタへ。


7:30前に到着するともうすでに何名か集まっていらっしゃいました。


軽く駄弁っているとゲートも開き場内へ移動。


出走準備などして9時になりフリー走行がスタート。


しかし当日は夜~明け方に降った雨で路面はウエットでコース内には水溜まりも。


ちょいちょいっと準備してとりあえずコースイン。。。


・・・いっぱい回りました^^;


こりゃ午前中は怖くてダメじゃ。。。って寒さもあって心がポッキリ折れました。


ブルブルと震えながら耐えて午前中を乗り切ってお昼に。




昼休憩の試乗会でモアイ主義さんのエッセに乗せてもらうことに。


やっぱLSD入ったりミッションがクロスしてたりするとニヤケますね(*´∀`*)


このほか、詳細は聞いてませんが車自体の剛性感が良く感じました♪




試乗会で気分も良くなって来たところで午後のフリー開始。


午前は3グループ分けでしたが午後は4グループに。


明らかに路面状況も良くなってきたし仕方ないですね。


走行回数重ねているうちにリアの動きが穏やかになり


それなりにコントロール出来るように。


そして同乗走行の順番が。。。


上手い人を助手席に乗せて走るなんて緊張しない方が無理ってもんです(汗)


takatohさんとは初めてお会いしましたが共通の話題でお話が出来たので


走る頃にはリラックスして走れたと思います。


あっという間に同乗走行も終わり車内で個別指導をして頂きました。


いや~こういった企画は初めてでしたが


上手くなるにはまず現状の自分を知る事からなのかなぁって思いました。




最後に記念撮影など行い片付けをして下の駐車場に移動し


同乗走行参加者にはドライビングスコアを手渡して頂いて終わる事が出来ました。




主催者のKAZUYAさん、同乗走行してくださったtakatohさんをはじめスタッフの皆様

寒い中、大変お疲れ様でした。




最後に
type-Aを発症した事に気づかず参加してしまった事を深くお詫び申し上げますm(_ _)m



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/02 15:10:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年3月2日 15:47
点数
オイラよりかなーり高いっすねー(^_-)


ウエットとドライ両方走れて練習になったし自分のエッセのセッティング出しの基準がだいたい分かり良い1日やった(^^)
コメントへの返答
2012年3月2日 16:01
え!?
やんぼーさんより高いんですか?
自虐ネタで出したんですけど^^;

確かに練習会に相応しい天候でした。
私はブレーキング~ターンインがウェットとドライでは全く違うんだって改めて思い知らされました。加重をもっと感じながら運転しないと怖いじゃ済まないってことですね。
修行あるのみです(^^ゞ
2012年3月2日 16:01
先日は、お疲れ様でした。

是非、そのスコアの結果次に活かしていただければと思います。

また、一緒に走りましょう(^-^)
コメントへの返答
2012年3月2日 16:04
こちらこそお世話になりました。
さぞお疲れの事だったとお察しします。

takatohさんの言葉、聞いてしまうと実践したくなりますね。。。って次はいつになることやら^^;
ホント同乗して頂いて良かったと思いますよ。

タイムだけが全てじゃないけど走っちゃうとタイムが気になって仕方ないですね(^^ゞ
2012年3月2日 17:04
ドライビングスコアの小分類の項目見るだけでも勉強になりますね。

気をつけるべき事が具体的に解かります。

自分が同乗してもらってたら、かなり小さい円だったと思います。
コメントへの返答
2012年3月2日 18:36
各項目を読んでみるとフムフム・・・って感じで勉強になります。

文章だけだと逆に難しくなるので今回のtakatohさんのように同乗して頂いてその後にアドバイスは効果的だと思いました。

自分のドライビングを見てもらった結果が思った以上に良かったのでビックリしてます。
次回参加したら小さくならないよう頑張らなきゃ^^;

プロフィール

「明日の準備完了^^」
何シテル?   07/28 16:50
2017/6/18に通勤用にハスラー「A」納車。納車までの期間は2ヶ月くらい。一昔前の商用車ベース的な割には必要な物はついてます。 4WDなのに思いのほか燃費...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 05:23:23
祝ゴールド! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:48:19
昨日(既に一昨日w)の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:15:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Aの4WDに乗ってます。人生初の4WDです。 今から暇を見つけて弄っていきます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2016/1/31当時の同僚に譲ってもらった2代目エッセECO(H18年式)です。 大人 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁号です。 2019/10/19にヴォクシー購入の下取りとしてお別れしました。家族を支 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エッセ廃車に伴い、通勤車になりました。 2017/6/18手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation