• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん...のブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

オイル交換

オイル交換ハスラーで手応え(プラシボかも)を感じ、ヴォクシーにも投入。



ウマを買い万全の態勢で臨んだオイル交換。



オイル抜いてフィルター外してオイル受けをそのままにしていたのが失敗。



フィルターをデジラチェで締め終わった瞬間落としてしまい、廃油の中へ。



急いで拾い上げるもオイルまみれ(笑)。



落ちた瞬間、オイルが飛び散り顔や頭にもオイルが(笑)。



笑うしかない。



電源は入るので大丈夫?????



オイル交換自体は無事に終わったのでヨシ。
Posted at 2025/06/28 17:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

さようならエッセ。そしてありがとう。

さようならエッセ。そしてありがとう。予定通り、本日引き取って頂きました。


こちらの都合で前日での時間調整にも快く応じて頂いて遠方から来て頂きました。


家族で見送りました。


気持ちとしては、悲しみはなく穏やかですっきりさえ感じてます。


9年4か月ありがとう。
Posted at 2025/05/24 17:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月15日 イイね!

初めてのお店選び

お世話になっていた車屋のご主人が亡くなられ新たにどこでメンテナンスなどをやってもらおうか悩みながらも、通勤時に通り過ぎるお店に入ってみました。


なんか裏切るような気持ちで気乗りしないまま(たぶん暗い表情)ハスラーのオートマオイルとデフ/トランスファオイル交換の予約をし先日作業に出しました。


予約時に感じたのは、可もなく不可もなく。


当たり前ですかね。


車を持ち込んで代車借りて作業終了して代車を返し代金を支払いを済ませた後にいくつか質問をしました。


私はNUTECを新車から入れているのでその取扱い等は可能か?コレについては大丈夫ですと回答をもらった。


次にノーマルショックに不満が出てきたので、持ち込み作業は可能か?コレについても金額含めどういった内容の作業をするかを説明して頂きました。


結果、普通でした。


と、言うか渋い顔されるのを承知の上でしたが拍子抜け感もありました。色々と突っ込んで欲しかったような気もしますが顔合わせて話すのは2回目なのでこれが普通ですね。


亡くなった車屋さんのように...と欲が出てましたがコレは当然無理な話です。私自身の心の穴を満たしてくれる回答なんてあるはずがありません。


これも何かの縁って事で少しづつ様子見ながらお世話になろうと思っています。


そして、エッセ売却の準備が今日ほぼほぼ完了しました。


ちょっと前に車屋さんから頂いたボススペーサーをハスラーに移植しステアリングチルト機能がないのでエッセと同じ要領で6㎜程のスペーサーを入れいい感じの高さになりました。


スペーサーを入れる際に手の小さい娘が活躍してくれて無事に作業終了しました。ほんと助かった(笑)。



Magsafe対応のホルダーを付け赤いボススペーサーもアクセントで良い感じとなりました。シートを少し寝かせステアリングとの高さ&距離も丁度良い感じになりました。



エッセみたいに後席の窓にヘッドレストが来るポジションになりました(笑)。
Posted at 2025/05/15 16:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

今後のこと

今朝、車屋さんの奥様からTELがありました。


内容は「昨日、主人が亡くなりました。」と。


言葉を失いました。


特に持病があった訳でもなく体調が悪かった訳でもなく突然にその時はやってきました。


奥様から「家族葬ですが仲良くさせて頂いた方々には来て頂きたい」との事でした。


車屋さんと出会ってから、本当の車の楽しさや遊び方を教えて頂きました。本当に信頼できる方でした。悔しくて悔しくて涙が止まりません。


歳も私とあまり変わらないのに。


早すぎます。


これからの我が家のクルマたちとの付き合い方をこの間、色々と話して実行し掛けていたのに。


夢だったら良いのにと何度も思ってしまいます。


人生の恩人だったように、今考えるとそう思えます。


カーライフってこれから楽しめる気がなくなりました。
Posted at 2025/04/23 16:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月01日 イイね!

5年生

今日から5年生となり、転職して4年が経ちました。

娘も早いもので5年生です。

全くの異業種への転職でしたが収入や仕事量では安定しています。コロナ禍では不安定過ぎましたがそれはそれで良い経験でした。

新卒で入社した頃は普通に定年まで働けると疑いもしなかったです。人生って選択の連続で何が起こるかわかりません。

あまり先の事を考え過ぎては何も出来ないし、かと言って考えないのもマズイ。

丁度良いバランスは人によって違いますね。

最近はトヨタでは新車注文が多くの車種で出来なくなってたりしてますが私がコツコツ貯めて車を買える頃には本当に買えるのかわからないです。

って考えてたらエッセをリフレッシュするのもアリ。

車屋さんで色々見ながら話してるとうちのエッセは右リアドアと天井以外は何かしら当てたり当てられたりの板金塗装してるっぽい(笑)。

前オーナーさんの腕前は色々聞いてたのでやはりそうかと納得。

塗装の劣化具合がバラついてて流石に見た目が汚い(涙)。

オールペンいつかしたいなぁ😅
Posted at 2025/04/01 04:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日の準備完了^^」
何シテル?   07/28 16:50
2017/6/18に通勤用にハスラー「A」納車。納車までの期間は2ヶ月くらい。一昔前の商用車ベース的な割には必要な物はついてます。 4WDなのに思いのほか燃費...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 05:23:23
祝ゴールド! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:48:19
昨日(既に一昨日w)の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:15:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Aの4WDに乗ってます。人生初の4WDです。 今から暇を見つけて弄っていきます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2016/1/31当時の同僚に譲ってもらった2代目エッセECO(H18年式)です。 大人 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁号です。 2019/10/19にヴォクシー購入の下取りとしてお別れしました。家族を支 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エッセ廃車に伴い、通勤車になりました。 2017/6/18手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation