• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん...のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

初めての手洗い洗車

初めての手洗い洗車スペーシアを買って8ヶ月。



初めて手洗い洗車しましたが
ガラスコーティングが思いの外、良く効いていて楽チンでした^^












が、ハッチ横にキズを発見してしまい凹みました...




コンパウンド使って磨いて良いものかどうか・・・

ようわからんし、気にしなければ目立たないんでしばらく放置です(笑)



ハッチの取って付近にはこれより薄いキズが多数...

どっかの駐車場で子供がカートでも当てたんでしょう...


自分が運転手なら停めやすい場所への駐車は避けてますが嫁に、それを強要するわけにはいかんので仕方ありませんね^^;
Posted at 2015/11/29 15:17:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年11月22日 イイね!

一息。。。

はい、車ネタではありませんので・・・

先週、転職後の職場でのQC活動のリーダーに抜擢?され断る理由もなく、むしろアピールチャンスだと引き受けてましたが先週成果発表を終え一息つけました。

今から考えると・・・こんな職場メンバーで・・・という達成感はあります(笑)

サブリーダーには例の(一部の人には解ってもらえるかも)彼がなっていたわけですが、1回/月の進捗状況確認&指導を2人で資料をもとに話していても説明から質疑応答は全て自分が。そいつは頷くばかりでただ座っているだけという始末。

先月から先週までは資料作成から纏めまでを自分1人で作成しそれなりの対策~確認も進めていたのを形にして発表の前日に、発表くらいはサブリーダーにやってもらうか・・・と思い提案すると、あっさり引き受けた。

当日、発表も滞りなく終了。ま、原稿も全て作ってやったから、ホント読むだけでPC操作しながら流れもコントロールしてました。


その翌日、朝礼でサブリーダーが「昨日の発表は皆さんのお陰で無事に終わる事が出来ました、また次回からあらたなテーマに前向きに取り組んでいくよう頑張りましょう・・・」って言ってました。

ほんま、何もしてないヤツが、リーダー気取りしてやがる!って内心腹が立つのも通り越し笑いが出ました。

24年間勤めた前の会社でも色んなヤツ居たけどこんなヤツはおらんかった・・・。

ま、解る人には解るだろうから今回の件は中途入社のオレにとっては絶好のアピールチャンスだった事には違いない。これを上司がどう評価してくれるか・・・

今後はもう少し肩の力を抜いて頑張ります。

Posted at 2015/11/22 07:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年11月01日 イイね!

何がしたいのか(個人的記録用)

何がしたいのか(個人的記録用)画像のエッセはみんカラ初めて間もない頃のエッセです。



エッセを購入した当時は専用パーツが殆ど無くネットで調べてる内にみんカラへ辿り着きました。


そこから廃車になるまでの過程が楽しかったから、またエッセに乗りたいと思い始めたようです。


昨日、車屋さんに行って気持ちの整理をして来ました。


開口一番、「MT車に、やっぱり乗りたい・・・。」


そっから二時間ほど車屋さんと話しこんでしまいました。


車屋さんあってのエッセと言っても過言ではない人に客観的な意見をストレートに言われて初めは正直、腹が立ち「なんで説教じみた事を言われなきゃいけんのんや・・・」と思いながら話をしていました。

結局、エッセを買ったにしても前と同等でなければ納得せずダメダメになりそうだと思い今回はもう少し冷静になる時間をとる事にしました。

今、買い換えればエンジンはキープしたままだし車高調もまだ手元にある・・・などと気ばかり焦っているように思います。

今思えば、ほぼノーマルから調べて交換して体感しての繰り返しが楽しかったんです。

ですが、どうしても気持ちの整理がつかないのが、事故のこと。つまり相手からの謝罪の言葉すらない事。これがどうしても納得いかん。車で走っている以上、事故の可能性はあり、過失割合は別としてその場の状況で相手を気遣う言葉など一切なく、車中からしばらく出れなかったのに相手は警察への連絡やオレを出そうとする行動すらなかった事が人間として許せません。



この事故のタイミングで転職もあり、当時は前しか見ないと・・・という思いでやっていました。



転職し落ち着いて来たから今またMT車に乗りたいと思うのか解りません。



とりあえずもう少し冷却期間を置き、また乗りたいなぁって気持ちが出てきたらそっから車種も考えてみようと思います。出来上がった車じゃ満足できないのでもしかしたら古~い車を買うかもしれませんが、まずはその時まで時間を置こうと思います。

ま、他に熱中できる趣味が見つかれば簡単なんですが。



Posted at 2015/11/01 10:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月24日 イイね!

つぶやき。。。

先週は九州へ遊びに行ってリフレッシュした・・・つもりでした。


実際、楽しかったし良い人達にパーツを再利用してもらう事も正直、嬉しく思います。


ですが、最近になって心にポッカリと穴が空いたような感覚です。


エッセに乗りたいと思う気持ちはあるけど、買って乗りたいって言う気持ちじゃないんです。


自分が乗ってたあのエッセに乗りたいんです。


廃車になってしまった事に、気持ちの整理が未だついてないのかな...


転職してだいぶ落ち着いて来たからそう思うのか...


今からエッセを探して・・・って気持ちもないし特に欲しい車もないし、お金も無い。


どうしたら気持ちを切り替えられるのか...


ただ、今はそういう時期なのか...


自分に落ち度がある事故なら違ったのかもしれん。


最近こんな気持ちです・・・病気なのか?!


今はただ時間が過ぎて整理が着くのを待つしかないのかな...


Posted at 2015/10/24 14:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月05日 イイね!

変な話

こんばんは。


通勤車のムーヴのオイル交換に車屋さんに行った時の話。


3年前に原チャリのナンバーを市に返却し廃車証明書を発行しました。


その原チャリを車屋さんにあげ、車屋さんが暇な時に修理&カスタムし先日ナンバー登録の申請をしましたが変なことを車屋さんの奥様が言われたと聞きました。


対象となる原チャリは私がナンバーを返却したのにも関わらず保有していたのならその間の税金を支払って欲しいと言われたそうです。バイク屋の店先に並ぶ中古バイクも対象で皆支払っていると聞いたそうです。


奥様は3年分の3000円払えばナンバー貰えると思い、納得いかないまま払うと言うと私に請求したいので連絡先を教えて欲しいと言われたそうです。


訳がわからないので帰宅し車屋さんのご主人が、馴染みのバイク屋に聞くとそんな事実なんか無い上に代行でナンバー申請してもらうとあっさりナンバーもらえたそうです。



市の担当者の説明不足なのか私にも理解できません。
Posted at 2015/09/05 22:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「明日の準備完了^^」
何シテル?   07/28 16:50
2017/6/18に通勤用にハスラー「A」納車。納車までの期間は2ヶ月くらい。一昔前の商用車ベース的な割には必要な物はついてます。 4WDなのに思いのほか燃費...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 05:23:23
祝ゴールド! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:48:19
昨日(既に一昨日w)の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:15:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Aの4WDに乗ってます。人生初の4WDです。 今から暇を見つけて弄っていきます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2016/1/31当時の同僚に譲ってもらった2代目エッセECO(H18年式)です。 大人 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁号です。 2019/10/19にヴォクシー購入の下取りとしてお別れしました。家族を支 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エッセ廃車に伴い、通勤車になりました。 2017/6/18手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation