• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん...のブログ一覧

2010年12月07日 イイね!

その後・・・

この一年でエッセが予想以上に変わってしまいました(笑)

変更点はこんな感じです。

※エンジンのフィーリングのみの感想です。


①軽量フライホイール(RSマッハ製)に交換

②レゾネーター外し(ただお金がないだけ)

③エキマニ交換

④Dスポマフラー(適正化?)


先週まで色々と凹んだりしてましたが・・・


先日、岡山へホルモンうどんオフ参加の際に感じた事を書きます。


まずオフ参加が家族3人の為、車のフィーリングが良く分からないかもと思っていました。

分かったのは帰りの中国道、新見辺りから西の上り坂です。

三名乗車だから・・・と思って80kmくらいで走っていましたが・・・ストレス溜まり・・・

アルファードに抜かれたのをきっかけに付いていくことに・・・○10km/h前後で追走は楽勝。

徐々に登りがきつくなりアルファードは○00km/hになり抜こうかと思っていたら後ろからヴィッツが・・・

○20~○30km/hで走っていたので、追走相手を乗り換える事に(笑)

楽勝で付いていける事が判明・・・もっと伸びる感じはあったが無理に抜く事はないかと少しあおり気味で追走しても、ヴィッツはそれ以上の伸びはなかった。ま、ATならこんなもんかな・・・と。

登り切り下りになるとヴィッツは更にスピードが上がった(○40km/hは出てたんじゃない?)ので追走は中止。

こっちは3名乗車なのにもっとイケる手応えは十分あった。

以前の感じだと上り坂では3速でないと加速しないのが4速でもイケる所が出来た。

上手く表現は出来ないが例えると・・・

1000cc~1500ccの一般的なファミリーカーは要らないじゃんって感じです。

全国オフの時にRSマッハさんと話をさせてもらった中で

「エッセは何をするのが一番楽しいですか?」と聞くと「ミッションクロス化」でしょうと聞きました。

もう毎日通勤が楽しいですよって言われてたと思います。

これを聞いてクロス化も考えるようになりましたが資金&維持費(燃費悪化)で断念。

ここまでやって結果的に下から上までトルクフルになり、街乗りも使いやすく回した時のシフトUP時の繋がりが良くなり満足しています。

ダラ~っとしたエッセのワイドなギア比が今は丁度良いかとも思います。

サーキット走行は未だですが、街乗りは格段にし易くなり回すとパワーも付いてくるので気持ち良いです。

以前、VTECユーザーでしたので、どうしてもこの方向を求めてしまうのかもしれません(笑)


以上、私の個人的主観ですので実際はどうなのかは全く持って不明ですが気持ちの良い車になってます。

少し気になるのはマフラーのメインパイプがDスポは50φと太めなので40φあたりだともう少し期待できるのでは?と思ってしまいます。
































後は車高調だ・・・。
Posted at 2010/12/07 12:41:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「明日の準備完了^^」
何シテル?   07/28 16:50
2017/6/18に通勤用にハスラー「A」納車。納車までの期間は2ヶ月くらい。一昔前の商用車ベース的な割には必要な物はついてます。 4WDなのに思いのほか燃費...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
192021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 05:23:23
祝ゴールド! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:48:19
昨日(既に一昨日w)の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:15:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Aの4WDに乗ってます。人生初の4WDです。 今から暇を見つけて弄っていきます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2016/1/31当時の同僚に譲ってもらった2代目エッセECO(H18年式)です。 大人 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁号です。 2019/10/19にヴォクシー購入の下取りとしてお別れしました。家族を支 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エッセ廃車に伴い、通勤車になりました。 2017/6/18手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation