• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん...のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

去年より実感のない大晦日

製造業の頃は、年末年始・GW・盆休みと三大連休がありました。


去年転職しそれが全くない職種のため気が付けば大晦日。


本当に実感がないです。


サービス業の方は一番多忙な時期だと思います。


私の職場、繁忙期も何もなく毎日が過ぎています。


世間とは時間の感覚が違いますね、季節も関係ないので淡々と過ぎていきます。


連休がないと言っても年間休日は120日ほどあり有休も100%消化が義務付けられているので十分な休みはあります。


で、あっという間に大晦日で年賀状の準備も一昨日まで忘れる始末。


今年は出さない事にしました^^;


夜勤明けの今日が仕事納めで2日が仕事始めとなります。


ただシフトがそうだった...という事です。


来年も淡々と仕事をこなしつつ、来年はオフ会の一つでも参加するのを目標にしてみます。


みなさん、良い年をお迎えください^^
Posted at 2022/12/31 20:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月28日 イイね!

今回の雪害

何シテル?や前回のブログにも書きましたが今回の大雪による我が家の被害状況。


まずカーポートに二階屋根に積もった雪が一度に落ちたためポリカが外れました。
夜勤明けで帰り暖かかったので外れた部分を無理やり押し戻すと何となく軽傷っぽくもどった。

後日、もう少し手直ししたいと思いますがどうなることやら。


その後にクリスマスに降った大雪の追い打ちでカーポートが重みに負けそうな状況。




雪解けが進みこれ以上は重くならないと思いますが若干変形したのは戻らないでしょう。

それからお隣さんの屋根の雪が我が家のエコキュートに直撃。

パッと見で多少化粧カバーが変形しているだけかと思ってましたが...




土台を見ると家側に少し寄りさらに配管側へは10cmは動いてました。

エラーは出ていませんがリース機なので保証内容を確認しました。

お隣さんの雪が原因でも保証対象内とのことで一安心。

問題はメーカーの修理屋さんが1/5にならないと来れないって事。

あれだけ押していれば配管から水漏れも考えられますが今のところは大丈夫な感じ。

とりあえず1/5までもって欲しいです^^;



エコキュートは修理費などの心配は不要ですが問題はカーポート。

今回のような大雪が今後あれば間違いなく壊れる事でしょう。

修理するにしても今後また同じような事が起こる事を考えるとなおさずこのまま...かな。

100cmくらいの積雪にも耐えられるのに買い替えられればいいんだけど...。

ま、被害がこの程度で良かった事にします。

もっと雪深い地域では深刻な被害が出ているので軽傷で済み家族が誰も怪我がなかったので良しとします。









あ、そういえば脚立から落ちたの忘れてた(苦笑)
Posted at 2022/12/28 16:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月23日 イイね!

もう降らんでくれ~

昨日からの積雪が止まらん。


外気温は氷点下3℃くらいなので雪質は軽いのは幸い。


積雪は現在コレくらい



警報も出て二学期最終日の娘も休み。


さて、もう一回雪かきして嫁様が帰宅した時に困らないようにして夜勤に行こう^^;
Posted at 2022/12/23 14:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月22日 イイね!

カーポートが...

カーポートが...先日の積雪の後の昨日からの雨。

危惧していた通り、太陽光パネルに積もった雪に水分を含んだ状態で夜中に落ちたらこうなってました^^;

率直に凹み今日のテンション下がります。

割れてはいないので何とか自力で直してみようと思いますが高い場所が苦手な自分で可能なのか?

カーポートの上って乗れませんよね?

ま、今日からの寒気が過ぎてから...暖かくなってから...かな。

年末年始の休みは職業柄ないので来年に持ち越しは間違いなし。

週末の積雪でダメ押し...って事にならないよう祈ります。

ま、人にも車にも被害はなくて良かったって事にしましょう^^;
Posted at 2022/12/22 09:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月01日 イイね!

節電要請を受けて??

今朝起きてリビングエアコンのリモコンをON!

...反応なし。

電池入れ替えて再度ON!

...反応なし。

少し前からリモコンの調子が悪かったので近所のホムセンで汎用リモコンを購入し再度ON!

...反応なし。

エアコン本体のコンセントを抜いてしばらくして、コンセントを入れ本体のカバーをめくって応急運転ボタンをON!

運転開始!

だがリモコンでは何も反応なし。

スマホカメラで赤外線が出ているかを見ると間違いなく出ていることを確認。

ネットで調べると赤外線受光部が良く壊れるとの事例も。

直してみようかと思ったが購入し13年が経つエアコン、ちょいと購入店に相談にとりあえず行ってみた。





















ほぼ即決でお買い上げ!






決め手は「再エネ・省エネ設備等導入支援事業補助金」なるものが出ますよ、って店員に聞いたから。

購入したエアコンの補助金は44野口。

コレはデカい!

家電量販店での売値は30諭吉。

まぁ、電力消費の低い高性能なレベルのものが補助金対象。

20諭吉のエアコンを買おうかと思ったら補助金は無し。

でも、明日が某ナス支給日って事もあって決めました。


書類とエアコンの写真を持って市役所へ行き、家の地図と間取りを書かされそれからまた量販店へ行き支払い。

後日、取り付けが完了したらその写真と保証書と領収書をまた役所へ提出して補助金がでるとのこと。

間取りはわからなくもないが、地図は何故?身元や住所の確認はしないのは何故?

まぁどーでも良いけど。

そろそろ壊れるかなぁって思ってたので丁度良かった事にします!
Posted at 2022/12/01 16:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日の準備完了^^」
何シテル?   07/28 16:50
2017/6/18に通勤用にハスラー「A」納車。納車までの期間は2ヶ月くらい。一昔前の商用車ベース的な割には必要な物はついてます。 4WDなのに思いのほか燃費...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021 22 2324
252627 282930 31

リンク・クリップ

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 05:23:23
祝ゴールド! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:48:19
昨日(既に一昨日w)の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:15:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Aの4WDに乗ってます。人生初の4WDです。 今から暇を見つけて弄っていきます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2016/1/31当時の同僚に譲ってもらった2代目エッセECO(H18年式)です。 大人 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁号です。 2019/10/19にヴォクシー購入の下取りとしてお別れしました。家族を支 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エッセ廃車に伴い、通勤車になりました。 2017/6/18手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation