• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん...のブログ一覧

2022年12月01日 イイね!

節電要請を受けて??

今朝起きてリビングエアコンのリモコンをON!

...反応なし。

電池入れ替えて再度ON!

...反応なし。

少し前からリモコンの調子が悪かったので近所のホムセンで汎用リモコンを購入し再度ON!

...反応なし。

エアコン本体のコンセントを抜いてしばらくして、コンセントを入れ本体のカバーをめくって応急運転ボタンをON!

運転開始!

だがリモコンでは何も反応なし。

スマホカメラで赤外線が出ているかを見ると間違いなく出ていることを確認。

ネットで調べると赤外線受光部が良く壊れるとの事例も。

直してみようかと思ったが購入し13年が経つエアコン、ちょいと購入店に相談にとりあえず行ってみた。





















ほぼ即決でお買い上げ!






決め手は「再エネ・省エネ設備等導入支援事業補助金」なるものが出ますよ、って店員に聞いたから。

購入したエアコンの補助金は44野口。

コレはデカい!

家電量販店での売値は30諭吉。

まぁ、電力消費の低い高性能なレベルのものが補助金対象。

20諭吉のエアコンを買おうかと思ったら補助金は無し。

でも、明日が某ナス支給日って事もあって決めました。


書類とエアコンの写真を持って市役所へ行き、家の地図と間取りを書かされそれからまた量販店へ行き支払い。

後日、取り付けが完了したらその写真と保証書と領収書をまた役所へ提出して補助金がでるとのこと。

間取りはわからなくもないが、地図は何故?身元や住所の確認はしないのは何故?

まぁどーでも良いけど。

そろそろ壊れるかなぁって思ってたので丁度良かった事にします!
Posted at 2022/12/01 16:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月18日 イイね!

結果的にOK...。

13日に久々な方々と会うべく某所へ南下予定だったんですが、学校行事の関係で泣く泣く諦めることに。

翌日14日を有休取得していたので結果的に行事には参加できた^^;

んでシフト表が急遽変更で15日も休みとなったのが12日に発覚。

3連休、これを有意義に使わない手はない。

兼ねてよりお誘いのあった、うどん県の知人とコンタクトをとり15日はうどん県へ。

タイミング良く15日は知人も休み。

で、早朝出発し9時には到着した。

知人宅で少々話し込んで10時になり、お勧めのうどんを食べに。

もっちりシコシコで、食べ慣れた丸〇製麺も美味いと思っていたけど、個人的にはうどん県の方が上手でした。

腹ごしらえも済んで、金毘羅山へ。

当然、1368段を上り厳魂神社(奥社)が目的地。

1時間もあれば十分行けました(笑)。もっと大変なのかと思ってました。

ここでしか手に入らない天狗御守を購入しミッションコンプリート。

スタスタと階段をおりて知人宅へ帰宅。

帰ろうかと思っていた矢先、どうせなら泊まってく?ってお誘いを快諾。

なら晩飯は「一鶴」へ行こうって事で。

人気店だけあって平日でも行列が出来てました。

ビールは必須なので知人の息子をドライバーに頼んだので飲めました。

その後、帰宅し23時頃まで飲みながら駄弁って就寝。

6時起床で8時に出勤されるタイミングで帰路につくことに。

帰りは瀬戸大橋だけ高速を利用しあとは下道をのんびり。

福山市内に入ったタイミングで10年は会ってない同級生へダメもとで連絡すると夜勤明けで帰宅したタイミングでお邪魔しました。

2時間ほど話に花が咲き、今度は実家を目指すべく出発。

実家で所要を済ませるとオヤジがスタッドレス交換の手配をしてほしいと言って来た。

なんでも黄色い帽子で買いたいのでTELしたところ、タイヤサイズは何インチなんですか?の問いに、「わからんけぇ電話しとるんじゃ」と言って見積を教えてくれんのんじゃと。

爆笑です!

で、お前はコレが何インチかわかるか?というから即答でYes!と。

じゃ知り合いの店で込み込みいくらかTELしてやるよ、って金額提示したら納得してOKでたので持ち帰ることに。

んで、今度は車屋に向けて出発。

車屋でタイヤ降ろしてホイールをよく見ると腐食がひどいのが気になったが、とりあえず預けて今度は娘のお迎えに出発。

いつもの定刻より30分遅れだがお土産で機嫌とったので問題なし。

なかなかハードな帰路でした。

んで、今日、車屋さんより「ホイールダメかも...」って連絡を受けて行って見て来ました。




どうやらガリ傷から腐食が始まった気配。

タイヤ組んだ時点では若干漏れてたようですが、1時間ほどしたら馴染んだのか漏れが確認できなくなったので、一度外してシーリングして再度組付けし数時間後に漏れていないので、とりあえず様子を見ながらって事にしました。

タイヤはコレ


VRX3ではないけど、新品なので大丈夫でしょう。

私も10年くらい冬用アルミ使ってますが、適度に洗っているのでココまで酷くないです、ってかコレは酷すぎ...。

我が家のヴォクシーとハスラーのスタッドレスは準備万端であとは来月の天気予報をみながら交換したいと思ってます。

ここ最近は降雪量が少なくなりましたが、スタッドレスは要らないって訳ではないので正直も少し積雪が欲しいって思います。

でもまぁ積もらない方が安全面では良いのは違いないですね。
Posted at 2022/11/18 16:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1.洗車好きな方と思いますがコーティングへの熱い想いを聞かせてください
回答:やはり撥水性が良いと気持ちが良い
Q2.シラザン50のどこに魅力を感じましたか
回答:施工の容易さ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/02 20:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年10月27日 イイね!

〇1回目の誕生日

〇1回目の誕生日有休消化での誕生日を迎えました。

何か特別な事を…と、考えてもお金かかるので却下w。

娘を送ったあと、軽く3kmほど近所をウォーキングという名の散歩。

所要を済ませ、最近ちょい乗りしかしないハスラーで片道20kmほどの灰塚ダムへウォーキングへ。



一周回ると9Kmほどになります。







もみじが紅葉してました。


ガラス板にダム近くの生き物を象ったものが設置されてます。


こいつも散歩してたようです。


歩き始めは薄曇りだったけど一周回ると日差しもでて気持ち良かったです。

帰りにワインを買って帰ったので嫁と飲みます。

ドラッグストアで398円ですがww。

ケーキは嫁様が買って帰ってくれるはず...です。

さて、次の休みはどこに歩きに行こうかな^^
Posted at 2022/10/27 17:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月16日 イイね!

艶が戻った??

艶が戻った??エッセの屋根です。

分かり難いかもですが...

ビフォー画像はありませんが、触るとガードレールみたいに粉が付き乾くと白けて...まぁ酷いものでした。

水垢落としやコンパウンドなど、もしかしたらと家にあるものを色々と試してみましたが結果、どうにもならないって事で放置(←どうしようもないので)してました。

一週間前、いつものように洗車してコレ使ってまして↓


何気に使用方法をみていると...


しつこい水垢汚れの場合・・・洗車後の乾いたボディーにスプレーし汚れを拭き取るように磨き上げてください

と、記載されているのを改めて認識w

今までは洗車後に濡れたままスプレーし拭き上げてました。

拭き上げた後に試しもせず真ん中にプシュっと。

ガードレールの様に粉ふいた塗装面は何もしないよりはマシって割り切ってやってみたところトップ画像の様な状態に!

磨きが十分でないのか限界なのか、また、使用用途が合っていないのかムラではありますが、エッセを手に入れて6年と半年目にして初めて艶感のある肌になりましたよ!

一週間経っても艶っぽいし水も弾いてます。

こんな状態はホント初めてですww

粉吹いたのが天井からボディを伝って流れる部分も酷い水垢で取れなかったんですが、同じ要領で磨くと綺麗になりました。

じゃ、アレって水垢だったの??

よ~わからんけど、パッと見は5年くらい若返ったと思います^^

それでも10年以上前の車には違いませんがw

ま、気分は良くなりましたね!

今後の耐久具合に期待します。



で、今日は久しぶりの2連休初日。

娘は社会見学で動物園へバスで行くのが楽しみ過ぎてAM5:30起床。

それから朝ごはんや準備完了したのは6:30。

普段は6:30起床~の7:40登校。

早く準備できた娘の一言「今日は時間進むのが遅くない?」と。

嫁と同時に吹いちゃいましたよ。

で、定刻の7:40に娘を送り出して色々用事を済ませました。

・ゴミ出し
・ミニトマトと朝顔の撤去
・エッセ洗車
・郵便局
・銀行
・固定資産税支払い
・動物病院

を午前中に済ませました。

コロナに罹り10日後から職場復帰しましたが2週間ほど倦怠感が続き辛かったですがようやく本来の体調に戻りました。



息子は仕事を変わるそうで、次はトラックで配送する仕事とか。

もう成人してるので「頑張れよ」とぐらいしか言ってません。言い出すと私が止まらなくなるのでね^^;

プリウスもサイドステップ下に指が2本入らない仕様になってた。ホイールもBBSの中華製かどっかの安いヤツ履いてた。なぜかインチダウンもしてた。

ま、早く子離れしないと...ね。と言い聞かせてます。



っで、話は変わってフレッ〇光から安いと言う理由だけでニュー〇光に乗り換えたわけですが...。

夕方の時間帯が遅い。っていうか遅すぎる。PCはLANケーブルで繋いでるからソコソコ?だけどスマホは4G回線に切り替えた方が良い場面もある。

嫁が「スマホの調子悪くない?夕方遅いんよ。」と言ってきたけど、背に腹は変えれん(2野口弱安くなり支払いは私の為)と言っておいた。

違約金も後々返金されるのだが、その頃にまた乗り換えるか!って思ったり。

光であり得んっと思ってますが夕方さえ凌ぐか、Youtube観るくらいなら問題ないので、たぶんそのままかも(笑)。


さて、エッセでプラっとドライブしてきます!

Posted at 2022/09/16 13:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日の準備完了^^」
何シテル?   07/28 16:50
2017/6/18に通勤用にハスラー「A」納車。納車までの期間は2ヶ月くらい。一昔前の商用車ベース的な割には必要な物はついてます。 4WDなのに思いのほか燃費...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 05:23:23
祝ゴールド! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:48:19
昨日(既に一昨日w)の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:15:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Aの4WDに乗ってます。人生初の4WDです。 今から暇を見つけて弄っていきます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2016/1/31当時の同僚に譲ってもらった2代目エッセECO(H18年式)です。 大人 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁号です。 2019/10/19にヴォクシー購入の下取りとしてお別れしました。家族を支 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エッセ廃車に伴い、通勤車になりました。 2017/6/18手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation