• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん...のブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

導流帯

導流帯息子が免許とって直ぐの頃の話ですが...



「右折する時にクラクション鳴らされたり煽られることがあるんじゃけど...」と息子が言いました。


詳しく話を聞くと悪いところは無いようだったので実際に助手席に同乗し走ることに。






が、実際に問題の交差点に進入すると理解できました!


息子は実線の通りに従って走行しています。


我々のように何年も運転している者から見ると「直進すると見せかけて右折するんかよ~」って思われても仕方ない動きになっていました。


対処法として、もっと早めにウインカーを出す事を教えました。これでほぼほぼ解決できるはず。


ついでに言えば初心者マークを付けておけ、と言い足しておきました。


と、言うのも準中型免許を取得しており普通車には初心者マークは必要ないと決まっていて、息子もマークを付けたくないのもあるようです。


どうしてそういう決まりなのか意味がイマイチ理解できませんが決まっているものは仕方ありません。



あれからしばらく経ちますが特にトラブルはないようです。


この「導流帯」で接触事故など起こすと色々と面倒なようなので気を付けましょう^^;
Posted at 2020/08/02 11:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月01日 イイね!

応援完了。

先月は他工場の応援という名目で片道50km通勤で三交代してました。


知らないメンバーでの三交代、設備の違い、作業手順の違いなどありましてストレスもそれなりに。


それでも昼勤のみ&休業だけでは苦しいのも事実。


バイトも断られ続け、少しでも稼げるならと行きました。


個人的にはハスラーでの田舎道の長距離通勤は疲れました。


応援なので支持された事だけは確実にやってましたよ、それ以外も手助け出来ればという気持ちを抑え、ただ言われた事のみ全力投球(笑)


海の日までは比較的平和でした...。


が、災難は突然やってきましたw


忙しくなったタイミングで...


「〇〇をどうしてやったんだ!」と頭ごなしに...。何か間違えたか、お互いの勘違い?!かもと一度は流しましたよ。


5分もせずに「どうしてまた○○やったんだ!」とまた頭ごなし。


「触っていませんが」と答えるも「他におらんじゃろうが!」と。


いえいえ他には5名ほど居る中で何故がご指名w


翌日も自己中心的な事を何度も言われ弁解の余地もない状態。


堪えましたよ~大人の対応です。


最終週に係長より8月も延長依頼がありましたが理由を伝えお断りしました。


が、シフトメンバーの変更と本人への指導及び上長への報告などしたからと口説かれたので8月も延長を受けました。


翌日出勤すると本来の工場で生産入ったので帰任して欲しいとの言葉にホッとしたのは間違いありません。


どこに行っても変な輩に絡まれる事が多い。いや、今の会社に入ってから特に多いのは何故だろうか。


とりあえず今日から4連休で今月から古巣?で仕事です。


自己中で筋を通らない事を言う人はもう勘弁して欲しい。。。
Posted at 2020/08/01 11:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月31日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:決まったものはない
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/31 20:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年07月26日 イイね!

再利用でもしてみた

再利用でもしてみたいきなり完成してます^^


ハスラー運転席を再利用してみようと思ってましたが世間は4連休ですが普通に土日休みなので連休に何かやった感を出したく動いてみました。


うちのハスラーはグレード「A」なのでウレタンシートの反発が強くJスタイルのシートに運転席のみ変更しています。


「A」の純正シートなんて捨てようかとも思ってましたがリクライニング機能もあるので上手く使えないかと考えてました。





シートレールが左右共に真っ直ぐなのでキャスターつけてみる事にしました。


近所のホムセンでキャスター買ってポンつけです。


TV観る時も好きな角度になるので中々の居心地の良さ。


ただ、リクライニング使用の時は重心が変わるのでシートレールを動かし重心を考えなければ転がりますw。


まぁ慣れれば問題無いレベルかと。


エッセ純正は面倒なので放置のままですw。
Posted at 2020/07/26 15:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

長距離通勤は燃費が良い

長距離通勤は燃費が良い片道50Kmの通勤で良い事?は燃費が良いってことぐらい。


理由は猪や鹿がとても多く出没します。


なので特に安全運転のためスピードは控えめです。


尾道松江道が出来たお陰で下道の交通量は以前に比べ激減しているのでマイペースで走れるからでもありますね。


うちのハスラー、グレードは「A」でエネチャージやアイドリングストップも付いていない。しかも4WDのCVT。


ほんとお買い得な車でした^^
Posted at 2020/07/23 02:20:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日の準備完了^^」
何シテル?   07/28 16:50
2017/6/18に通勤用にハスラー「A」納車。納車までの期間は2ヶ月くらい。一昔前の商用車ベース的な割には必要な物はついてます。 4WDなのに思いのほか燃費...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 05:23:23
祝ゴールド! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:48:19
昨日(既に一昨日w)の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:15:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Aの4WDに乗ってます。人生初の4WDです。 今から暇を見つけて弄っていきます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2016/1/31当時の同僚に譲ってもらった2代目エッセECO(H18年式)です。 大人 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁号です。 2019/10/19にヴォクシー購入の下取りとしてお別れしました。家族を支 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エッセ廃車に伴い、通勤車になりました。 2017/6/18手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation